• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

食べものやさんアレコレ 2019 12

食べものやさんアレコレ 2019 12
平成⇒令和へ続いた2019年
ふりかえってみましたが…
いつも通り 楽しくて平和だったかな~🤭

12月のを 見返してみると
パフェを ガッツリ食べに行ってないのは
もう 寒くなってきたからだな~と😂

では 今月号も
よろしくお願いします🙇‍♀️👇️



*肉炉端 ロバート*



肉炉端だけど
魚系も美味しいのですww





野菜を肉系で巻いて食べる串
さっぱりと食べれて
何本でもイケますね😁





むか~し この容器って
カレー入ってましたよね!?
これは令和的な使い方カモ~🤭





*specialty coffee Unir *

ウニール って読みますよ



地元葱のスープが
寒い日には 美味しく暖まれました☺️



日本バリスタの受賞者さんの居る お店としても
有名 みたいです☕️

ちなみに 私は珈琲
飲めませんが😂







*金魚*



ちょっと あやしげな
横丁に佇んでます🤭



鍋三昧😱



下の赤いのは桜…
いわゆる🐎肉で 初めて食べたけど
ん~苦手カモ😅



今回 1番おいしかったのが
ムール貝でした💜






*ビリオン珈琲*



数年前のオープン当初
訪れてた時よりも


メニューが増え
美味しくなってました😁


春にはテラスでの
スイーツなんかも楽しみたいな~🎶






*漁師小屋*





こんなに あん肝を
食べれる時が来るとは~🤩



サヴァ~



お造り 盛り合わせ



骨抜きの鯵フライ



鯖味噌チャーハン etc ~

このお店は どれも新鮮で
ハズレ無し❗️って言ってもよいくらい
当たり店でしたよ~👍️






*旨麺酒房 よなきや*


かすらー麺


淡麗白醤油麺


柚子チャーハン


アイスクリーム天婦羅
👆️
コレ 目当てに行ってみたけど
ラーメンもイケてました🤭




*千人代官*



神戸の三宮で



出石の皿蕎麦を
いただける お店でした!


炙り秋刀魚


チキンは やっぱ
骨付が好きですな~😍


牛筋煮込み


カニ身乗せサラダ

広いスペースで ゆっくりと
落ち着いた大人の お店
って感じでd(*´∀`*)bグゥ~でした






*中国料理 燦宮*

お昼のプチコース
いただきました🍴


前菜


蒸し料理


黒酢を使った酢豚
外がカリッっとして中がジューシー
な おかわりしたい1品でした💚


フカヒレ炒飯

39階からの眺めも
雰囲気抜群でした☺️




今年も一年間
御拝読 ありがとうございました🙏💞

では よい新年を
お迎え下さいませ🎍

Posted at 2019/12/30 14:56:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日 イイね!

✨ひかり旅✨

✨ひかり旅✨

2019 12 12

第25回 ルミナリエ✨

今年で終わり~
って 毎年ウワサの
ルミナリエですが…






暗くなるのを タピりながら
待ってましたww

実は 今回が初めて参加なのです



点灯の瞬間を楽しみにして
行ったんだけど
予定時刻より点灯時間が早まったみたいで



トイレに行ってる間に
点いてたのです(  ̄▽ ̄;)



1995年に淡路阪神大震災が発生し
テレビから流れていた光景には
言葉を失いました…

ルミナリエは鎮魂の意味をもつものですが
最近はイルミネーション色が濃くなってきているのが
残念に想うわたしです(^^;



LV に写る ルミナリエが
オシャレでしたね~👍️





消灯後の白くなったアーチは
骨ナリエ ってよばれてるみたいです🤭
コレはコレで 美しいなぁ~💖


2019 12 25

クリスマスマーケット




梅田のスカイビル広場で
毎年 開催されている



🇩🇪ドイツ・クリスマスマーケット大阪へ🎄



名物になりつつある
ホットワイン🍷ですが
飲んだ友人2人ともが
不評でした~😂




1993年竣工ですが
いかにもバブル期な
デザイン感ありますよね~😅



そして このビルの地階には



昭和レトロな佇まいの
食堂街になってます!



この汲み上げポンプ
現役で活躍してるのあるのかなぁ~🤔


からの~




なんばパークスガーデンの
イルミへ🚶‍♀️💨

今年で8回目ですが





毎年 同じ位置で同じ土台で
少しずつアレンジされていて
違いをさがしたりするのが
楽しみになってます😁



毎回 blogをUp する時
車ネタでは無くて恐縮ですが😅
自分の日記&防備録的なものとして
書かせていただいてます🙇

今回も最後まで
おつきあい ありがとうございました😊



Posted at 2019/12/26 18:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月23日 イイね!

年忘れだよ!全員集合➰

年忘れだよ!全員集合➰
2019 12 22 SUN

毎年 23日と決まっていた
迷走大納会ですがぁ~
令和元年からは㊗️日ではなくなったのですよね😅

まぁ そこは気を取り直して
メンバー様たちの中間点な
感じの奈良に集合➰
と 言うことで

Gallery Cafe K'zさんへ


レアっぽい中古車も
販売されているcafeです





あ、もう
お集まりな方も



V るちゃん お先にどうぞ~



この ミニスクーター 乗れるのは
25kg までらしいです😱



スイーツや
ドクターペッパー(懐かしい~)
で ワイワイガヤガヤと🗣️💭

ほとんどが ボケ&ツッコミで
成り立ってたような🤣😁

でも 真剣に ヤル時も
ありますよ⁉️🤔



雨の中 あ~だこ~だ と
☔️傘さしながら



並べてみましたよ☺️






🎄X'mas前 てのもあって
やっぱ イルミも~ってことで


👆️ こちらへ



点灯式のカウントダウンから見始め
☔️をさしての 園内散策も
オツなもんでした😊



最近は ツリー🎄に
願い事を 吊す流れなんですかね?🤔

とりあえず来年の豊富を
書いておきましたが😁👍️

からの~

迷走会メンバーで
奈良に行った時のDinnerは



高確率で新花林さんです👏
ほんと安定の 美味しさなんですよね~😋



そして そして
今年も いずみん🎅サンタさんから
X'masプレゼント🎁を いただきました😍



手作りの迷走会カレンダーなのです🎶

メンバーさん達の愛車が
月ごとに楽しめるのです!

ほんと 嬉しいです🤗
来年も 1年間
傍に置いて 楽しませていただきますね~👀💚




2019年 も あと1週間💦
ラストスパートで
頑張っていきますかぁ~💃


今年も みんカラLIFEを
みなさまと一緒に過ごせたことに感謝です🙏

ありがとうございました🤗


Posted at 2019/12/23 17:43:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

第5回AさんX'masオフ

第5回AさんX'masオフ
2019 12 15 SUN

日曜日は大体 勤務が入るのですが
この日は お休みになり
A さんの12月オフに参加出来
めっちゃluckyでした🍀

A さんメンバーに参加させていただいてから
丁度 一年になるなぁ~ って想いながら走らせて行きました💨

到着が10時半頃になり
最初に探したのが
🌰yama さんの タントでしたが
見当たらず😰



あれっ💦




゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚なんと
🆕黒助号 で来られてたのですね!
✨納車 おめでとうございます✨








参加者さん達のお尻を
📸パチリさせていただいてたのですが~



こちらの お尻もサービスしていただきました😂



あとは正面からや~


名阪国道メイトのM やんさんはQ 2で😅



横からも~

A〇I さんの 週末話が
いつも 面白い🤣




今回もニコちゃんに
遊んでもらいました😍


初めましての ワサビくん💚



すみません💦
この後から来られた方々
撮ってなくてsorryです🙇💦



遅めのランチに場所移動して
みん友さん達の猫ちゃん話しを色々 聞きながら
解散となりました~

その後 深井にある
いつもは通販している
コスメショップに訪問してみたら…



たまたま 仔猫ちゃん達の
里親探し会が開催されてまして
そして この仔猫ちゃん達は
和歌山生まれだそうです😯

なんか 🐈️猫に御縁のある1日だったな~と🤭




入会から一年で
チッタナポリから始まり
🥟餃子オフ 全国オフと
楽しいが いっぱい詰まった
A さんオフでした!
ご一緒していただきました皆様
ありがとうございました💗
あまり役立たない ふつつか者ですが😅
来年も よろしくお願いいたします🙏💗



Posted at 2019/12/16 18:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

2019ぷ納め 舞鶴 赤レンガパーク

2019ぷ納め  舞鶴 赤レンガパーク
2019 11 30

毎年恒例
京都府 舞鶴赤レンガパークで…



am 8:30集合だったから
やっぱり前泊だよね~
って 事で



11月29日
長岡京市の楊谷寺さんへ



この カラフルな
花手水(はなちょうず)
見たかったんだよね~☺️


紅葉も キレイでした!


て、舞鶴の宿にCI する前に
五老スカイタワーへ


舞鶴のほぼ中心に位置し
標高301mの高さを誇る五老岳
その頂上にそびえる高さ50mの展望タワー

海抜325mの展望室からは美しく広がるリアス式海岸の
舞鶴湾と舞鶴市内が一望でき
360度パノラマビューが楽しめます
ここからの眺めは
「近畿百景第1位」に選ばれており
見ごたえ充分の景色です👍️🌇



ついでに
SKY CAFE nanako
で 小腹を満たしておきました😁




さてさて 当日は


許可を いただいて
この 旧海軍の魚雷庫に
並べますよ~



入場はバックで💨





見事に ずら~っと壮観で😍





途中離脱組は倉庫前に🅿️🚗
並べ終わるまでには
一時間は 経過してたかな~🤔
その 待ち時間も なかなか楽しいもんでして🤭


はい!こちらも恒例の
1人1人の自己紹介と
F ブルさんからの+αも🤣


今年は病院の待合室風な
長椅子前で📣



ミラーレスブラザーズ📸
なかなか イケてました💕


👆️こちらの風景ですが


Audiカレンダー10月versionの背景
と 似てませんか⁉️
撮影場所が 赤レンガパークになってますしね❗️

この構図で撮れるchanceも
あったのですが💦

恥ずかしいから
あえて👇️こちらの

赤レンガ壁にしておきました😅



アオイちゃんも


チワ兄弟も参加で
今回も ほっこりと楽しい1日を過ごせました☺️

また 来年も ぷ の皆さんに
お会い出来るのを楽しみに~💃




Posted at 2019/12/09 19:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22 232425 262728
29 3031    

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation