• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2022 3

食べもの屋さんアレコレ  2022  3去る3月…
って昔からよく👂にしますが
今年の3月は めっちゃ駆け足でした┌(★o☆)┘💨💨

では 今月号も
お付き合い下さいませ🙇



✣サロンドブレスト✣


ランチでのプチコースを
いただきました🍽️


前菜 鰹のカルパッチョ


メイン魚 鯛と海老のグリル


色々な焼き立てパンを
好きなだけいただけます!


とうもろこしのスープ


メイン肉 フィレステーキ


息子の大学院卒業と就職の
お祝いを兼ねて
家族での訪問でした

4月から巣立って行くので
さみしくなります🥲




✣十割そば ここね✣



地元野菜の前菜3種盛り


天ぷら


こちらが 高野山麓の水
「月のしずく」で打った
メインの十割蕎麦で


美味しい食べた方を参考にしてみましたよ😋








✣レストラン 道あかり✣

稲むらの火前にある
道の駅 道あかり2階に
併設されている
レストランで


おばんざいランチを!




ヤマサ醤油とのコラボ商品で
1階のお土産屋さんで購入できますよ〜♪




近くの防波堤には
稲むらの火物語りが
popに描かれてます🖌

からの〜

3月と言うことで
湯浅町の🎎めぐりも
楽しんできました😃







✣ダイニングバー クロネコ✣



Barってことで〜
お通しってヤツです


温野菜のサラダ


竹炭を使った黒カレーに


竹炭入りパン


ポークスペアリブ

オーナさんが黒猫好きなんでしょかね
店内は黒猫モチーフで
いっぱい😁






✣芋Nary✣

最近 流行ってる
生しぼりモンブラン店です


にゅるにゅる と出てくるのに
そそられます😍


抹茶と紫芋

甘さ控え目でイケてました👍💜💚






✣蕎麦cafe なかがわ✣

今月 2軒目の蕎麦屋さんです😅


メインの蕎麦は勿論 美味しいのですが


この親子丼(ハーフサイズ) も
なかなか美味しくて


お腹いっぱいになった後の
別腹プリンも美味しくて♡(> ਊ <)♡


蕎麦湯で〆て ごちそうさまでした🙏




からの〜


安珍&清姫と釣り鐘饅頭が
有名な道成寺さんへ
お花見に🌸

もう すっかり春ですね😊





来月は新年度スタート月
と 言うことで
皆さまも気持ち新たに
頑張ってね〜🤗

最後まで食ブログに
お付き合い ありがとうございました🙏💕


Posted at 2022/03/30 21:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2022 2

食べもの屋さんアレコレ  2022  2寒かった2月も終わりですが
相変わらずノーマルタイヤで
今年の冬も過ごせました🙋

では ご覧下さいませ🙇



✥ヒロマル屋✥

スパイスカレーのお店で〜




訪問してみたら
ミシュラン店でした🤩


ヒリなんこつポークキーマと
チキンのあいがけカレー

後から爽やかなスパイシーさが広がり
クセになるお味です✨


チキンカレー


めっちゃ残念ですが
あと1か月足らずで閉店です😭





✥こんぺいとう✥

カレーの帰り道に
苺パフェが目的での訪問でしたが


パフェは売り切れで
苺タルトで別腹を満たしておきました🤣






上の2軒の合間に〜



灯台見に行ったり〜


カナダミュージアムの庭と
三尾漁港付近も散策してみましたよ🚗💨



✥海鮮食堂 つなや✥

以前ランチで一度食べに行って美味しかったので
夜の部にも行ってみました🌃


鮪の中落ちをスプーンで
ガリガリ削っていただいたのは初めてでしたが
骨近くの身は やっぱ美味しいですね😋


牛スジポン酢


ふろふき大根


海鮮丼


ソフトドリンクでカンパーイ😁





✥BRING BOOK STORE✥

和歌山城近くの近代美術館に
併設されているcafeです




野菜たっぷりのカレープレートを半分このまま食べ
残りのは


和歌山県産の梅を使った
梅酢をかけて いただきました(๑´ڡ`๑)

カレーに酢だって?🤔
と 思いますが
ラッキョウとカレーを
食べてる感覚に近かったような‥







✥Punto✥

キューバサンド専門店です


パニーニとフランスパンの
良いところを足して割ったようなバンズで
なかなか美味しかったです❤


甘口と辛口のソースをかけての
味変も楽しめます!


この商品名は忘れましたが💦
雨の日のみ出てくるサンドでしたよ☔




2月に入ってから
和歌山県がマンボーの仲間入りしたり
体調崩して あまり出掛けられてなかったかな〜
な、記憶がありましたが
見返すと まぁ適度に
美味しいの食べに行ってましたね😅

今月も最後まで 食ブログに
お付き合い ありがとうございました🤗


Posted at 2022/02/28 22:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2022年 1月

食べもの屋さんアレコレ  2022年 1月2022年
(今更ながら 笑)明けまして
おめでとうございます🎍

今年も みなさまに美味しいのん
紹介出来るよう 更に精進してまいります🙇💖



*京美茶屋*



京都の大原三千院に
初詣に行った時



門前町にて
湯葉料理をいただきました



優しくすくわねば💦


山菜蕎麦

美味しおしたぇ(๑´ڡ`๑)






*Roji CAFE*



珍しく街中にある
古民家リノベのcafeで




ハヤシライス


油淋鶏

と どちらも野菜たっぷりで
ボリューミィーでしたよ!

この季節ならではの
コタツ席😚




*南国飯店*


古くからの中華屋さんで


カレーラーメン


餃子


鶏肉のカシューナッツ炒め


天津飯


ノーマルな中華そば

安定の美味しさでしたよ👌



*精進cafe ふぉい*






まずは薬膳スープから‥
コレは好き嫌いがハッキリ
分かれるみたい〜


下の鍋に薬膳スープが入っていて
野菜を蒸しながら食べていき
最後には鍋にフォーを入れ
味変が楽しめます🤗


カツバーガー
なのですがぁ〜
カツはソイミートで
バンズがサクッサク!


酢豚
もちろん本物の豚肉では無く
ソイミートで🤣


別腹は米粉使用のスイーツで
〆と なりました





*心道*



みなさん ノンアルで🍻


他人丼?
イクラと鮭だったら
親子丼!😁

かなりイクラが
盛られてましたよ〜😱


何の素材だったか忘れました😅


焼きオクラ


🐙の唐揚げ


山芋と明太子のグラタン


サラダ


海老天入り出汁巻き

たまたま 行ってみたお店が
ミシュラン店でビッグリ😯

通りで美味しかった訳だ
(☞゚∀゚)☞🌟







*農園 紀の国*


年明けからすぐに
苺狩りに行ってみましたよ🍓




この3種類を
食べ比べしながらの
食べ放題😍



🍓で お腹いっぱいになった後は



住宅街にそびえる
鉄塔の下を
マイカーでくぐりに行ったり🚗💨




ちょっと南下して
白浜の千畳敷に行ったり


お散歩に来ていた
ダルメシアン♂1歳半くんを
ナデナデさせてもらったり💛



海からの風に吹かれ
めっちゃ寒かったり🥶



川久ミュージアムに行って
バブル時代に建てられた
ホテルに感心したり🤔



盛りだくさんに楽しめた
🍓狩りの1日でした〜🤭


👆
こちら川久ミュージアムパーキング前のなが〜い壁沿いなんですが
ホテル宿泊者用のパーキングは
かなり映えますよぉ📸

機会があればぜひぜひ〜🖐️




* Tea & Coffee Freetown *


チャイのソフトクリーム
ってのを紹介されていたので
珍しいなぁ〜って思い
お味見してみたら
意外と爽やかなチャイ味でした😋


今回も最後まで食べブログに
お付き合いありがとうございます🤗

今年もご贔屓に〜🙏💕


Posted at 2022/01/28 20:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月06日 イイね!

初詣 2022

初詣  20222022年 1 月 4日

ファミリーのお休みが揃ったので

そうだ!京都に行こう!
と なりマイカーを走らせました🚗💨



まずは
安井金比羅宮さんへ



まぁまぁな人出だったので
写真 少な目です💦



この穴をくぐるのには
長蛇の列だったので
ヤメておきました😅



京都区内から 更に北を目指し



大原三千院さんへ



京都〜大原 三千院🎶
の曲をご存知の方も
多いのでは😁



想像していたより
大きなお寺さんで



残雪が見れたのには
感動しました😍









和歌山市民にとって
ノーマルタイヤで行って
雪❄を見れるって
なんとLUCKYな(人*´∀`)。*゚+



紅葉の季節の訪問も
良さげカモ〜😊




帰路は予定外の
下道を走らせ



JR天理駅近くの
イルミネーション見学へ🤩









まぁ そこそこ キレイでしたよ〜😚


初詣にも行ったし
そろそろ新年モードから
通常モードに切り替え
がんばりまーすᕦᶘ ᵒ㉨ᵒᶅᕤ


今回も最後まで
お付き合い ありがとうございました🙇💚


Posted at 2022/01/06 21:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2021 12

食べもの屋さんアレコレ  2021  12

数日前に洗車を済ませたのですが
中途半端な☔が降ったので
もう汚れちゃいました😅

近年 しめ縄 飾ってるマイカーを
ほんと 見掛けなくなりましたね‥

では今年最後の食べブログに
お付き合い下さいませ🤗

*魚と肉*


どちらかと言うと
お魚の方が豊富で美味しかったです♡



海の宝石箱やぁ〜✨的なサラダで
ほんとシーフードたっぷりで
イケてました💓







この鰤しゃぶも新鮮で
最近 食べた魚介類で
1番 美味しかった〜😍




〆は肉うどんで〜






*ピノキオ*


フジオフードさんの
○○(地域名)食堂が
カフェに様変わり〜😲





コメダそっくりでした🤣🤣🤣




*キハナカフェ*


こぢんまりとした店舗で



ガレットランチを♪





デザートのミニパフェ付で👍

可愛ぃ お店でした〜😄




*中国菜房 豪也*


久々に中華 食べたくなって〜


海老チリ


スープ&サラダ


黒酢の酢豚

海老チリと酢豚をシェアしましたよ!

サイドの飲茶も 美味しかった〜🤩



吊るされた鶏さんが
レプリカなのか本物なのか
わかりませんでした〜😅





*農家ブュッフェ 8っ8(はっぱ)*


メインを選び
その他が 食べホーですね😁


メインの
サワラ·スズキ·イカ


カキと鱧の天ぷら



あとは 食べホーで😁







お腹パンパンになり
ご馳走さまでした🙏





*cafe TENTO*




最近 お気に入りの豆花



老化防止効果の黒胡麻を
たっぷり使った
黒のスムージーと
天野酒を使ったチーズケーキ
日本酒は苦手ですが💦
このチーズケーキは
めっちゃ美味しかったのです🤩





*BBQ*


お友達のログハウスにて



備長炭を使ってのBBQ🔥



年に1度の贅沢
🐂伊賀牛さん❗



アルミホイルで包み焼きの
ジャガイモにホリニシを
ふりかけて👍



持ち寄りの
手作りチーズケーキや🍎
ベリーラテで ほっこり〜😊



宴の後の炭火灯り‥
なんか 和みますねぇ😌





*やぶそば*


大晦日 と言うことで



鴨蕎麦で〜





🦊おいなりさんの器が🗻富士山で可愛ぃかった〜🎶



蕎麦湯もいただきました!



🍢おでんも〜
普段は一品もあり
お酒をたしなみながら
お蕎麦もいただけるみたいです🍶



なんと!
現役のレコ~ドプレーヤーが😲
何年ぶりでしょうか!?
レコードからの音 聴いたのは🤭




2021年も 皆様に御覧いただき
感謝感謝です🙏💝
ありがとうございました🙇


では
良き新年を お迎え下さい🎍



Posted at 2021/12/31 18:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation