• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

FBMの前日は・・・

FBMの前日は・・・
多治見市にある
『モザイクタイルミュージアム』に
行ってました~ ヽ(・∀・)ノ






入口はいると
この作品が

ド-------------ン!!

フロントとリアガラスに
タイル貼ってなければ
走らせられるのだろうか('_'?)


で 階段でアート作品階へ↑

手すりも タイル貼り~

では タイル作品を
ズラーッっと御覧あれ♪





銭湯なんかで
こんなタイル風呂
あったような…

煉炭を入れられる
おっしゃれ~な テーブル


タイル よりどりみどり~

顔料見本と
釉薬のテストキット



モザイクタイルの先駆者と
言われている

山内逸三さん

と、まぁ
タイルに魅せられながら



お土産も少し買ったりして~



同じ 敷地内にあるカフェで



ノドを潤し

長野に向けて 出発
ε=(ノ・∀・)ツ



やっと ペンションに到着!

自宅 出発してから
寄り道色々したから
10時間くらい かかってましたね~
σ( ̄∇ ̄;)



では 内輪で前夜祭を♪

(^_^)/▼☆▼\(^_^)
カンペ~

お腹も いっぱいに なったし
みなさん それぞれの お宿で
おやすみなさ~い
o(__*)Zzz


一夜開け

美味しい手作り朝食で

パワーチャージして p(^^)q

朝食をご一緒した皆さんの
ルームナンバーww


ぷ~ちゃんと
いざ 初FBMへ!!




次は FBMアフターも
お楽しみに(((*≧艸≦)ププッ

Posted at 2017/11/03 15:57:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ October 2017

食べもの屋さんアレコレ  October  2017

もう 今年も残り
2ヶ月になるんですよね
(´・ω・`)
なんか秋らしい秋が無く
暑い~ から 寒い~ に
移って行ったような…

10月は なんか似た感じの
お店が多かったかな~
σ( ̄∇ ̄;)アハ

では 御覧下さい↓↓↓


*ちく満*
堺区 宿院町西


創業 元録八年と言う
超老舗な お蕎麦屋さんで~

メニューは一種類のみ!

お椀に 卵と薬味を入れてから
トックリに入った熱いつゆを注ぎ

コシの無い蕎麦を
ズズズッ っと(^.^)

この お蕎麦は好き嫌い
ハッキリとわかれると
思いますが…
私はリピしたいですね~
(*´∀`)



*カプリチョーザ*
堺区 鉄砲町

10年以上前に 一度行ったきりで
イマイチな印象が
残っていたけれど


それを覆すw
美味しさでした

この ライスコロッケの
トマトソースが絶品で(* ̄ー ̄)

パッカーン!


トロ~りチーズも
たまらなくて~


満足マンゾーで
ごちそうさまでした



*GOOD LUCK COFFEE*
和歌山市 黒田

青く光ってる
コーヒーマシーンが
なんとも不思議でした~

サラダもパンもスープも
ついてるパスタランチは
若者に大人気でーす


サーモンとアボガドの
エッグベネディクト
初体験しちゃいました

まろやかな
マックのエグチみたいな…
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




*cafe&meal MUJI*
グランフロント大阪 北館4階

皆さまご存知
無印良品のカフェなんですよ


カロリー控え目な
スイーツや

デリがchoice出来ます

友人は珈琲とヨーグルトで
私はグラノーラトッピングの
パフェでオヤツtime*を~



*北新地 堂島精肉店*
大阪市 北区 曽根崎新地

カウンター席のみで
店内は10人も座れません!

牛カツ定食

これで一人前なんです(;゜∇゜)

食器と言うか
プラスチックの容器で
使い捨て~ww
お茶はジョッキで~

しめて税込800円なり~
(*≧∀≦*)





*こたま食堂*
和歌山市 中島

最近 openした
スタンダードな
定食屋さんで


ご飯は三杯までOK(^^)v


ミンチカツ


ヒレカツ

副菜が おふくろの味
とでも言うのでしょうか
薄味で出汁がしみこんでいて
美味しかったです~
(*´-`)


この 屋外のウッド席は
あたたかい日にでも
行ってみよ~かな♪




*クレープカフェ ボンボン*
和歌山市 島

以前は
百物語と言う桜珈琲みたいな
お店だったけど
いつの間にかクレープカフェに
(*゜Q゜*)

ここは果汁系のソーダ水が
充実してましたね~


プチサラダに

ガレット 初体験で~

そんなに量を食べたくない時に
丁度よい感じかな(^^)v



*cafe&bar UMEZO*
長野県 茅野市 豊平

FBM前夜のディナーで
遅くまでopenしている
お店を探していたら
ヒットしたのが梅蔵さんで


お味も大ヒットでした~
ヽ(・∀・)ノ


シンプルなサラダだけど
ドレッシングが
好みの味で野菜が
ススム君でしたよw

シーフードのペペロンチーノ

鶏のグリル

ベーコンピッツァ

〆には
丸ごと林檎に
クリームチーズやナッツを
トッピングしたもので
家でも作ってみたいかも~♪




*せきれい橋 川上庵*
北佐久郡軽井沢町長倉字横吹

日本料理と蕎麦の お店です


右下のは 野沢菜と
三種類の豆を食べ比べる
小皿で
少しずつ数種類てのが
うれしいです(*^^*)


せいろと温蕎麦を
選べたので
寒かったから温choiceしましたが~
スープの色が濃いのにびっくり!
やはり東の方は こんな感じなのかな(^^;

でも 美味しさには
変わりなかったので◎








今月分も最後までお付き合い
ありがとうございました
ヽ(´▽`)/




Posted at 2017/11/03 08:32:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 67891011
1213141516 17 18
1920212223 2425
2627 282930  

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation