
8月の暑さも 少しずつ遠退き
朝夕は 涼しくなってきましたが
皆さま 夏のお疲れが出てきてませんか?😅
私は まぁまぁ元気です😁

*cafe 古屋アパート*
ご両親から引き継いだ
アパートを
カフェにリノベされていて
外観が めっちゃ昭和してます!

鳥の照焼きトルコ風ヨーグルトソース

古屋風バラホル

別腹は~
黒蜜きな粉のかき氷 と
ベリーベリースムージー
さすがに9月入ってからの
🍧かき氷は冷えますね🥶

*蕎善*

鴨だしのつけ冷蕎麦

↑冷蕎麦を食べる時の心得!
コレ 読んだのは食後でした😂

おろし蕎麦

鴨ネギ蕎麦

ここで お蕎麦 打ってるんでしょうね🤭

*まる豊*
先代の お店が傾いている(角度)のが有名で
テレビでも何度か取材されているので
御存知な方も多いかな?

豚骨醤油味の和歌山ラーメンです🍜
テーブル上の
早寿司&茹でタマゴは
お会計時に自己申告で😁

なんか 昔 お母さんの作ってくれた焼き飯みたいな~☺️

*グラース・グラーツィア 潮芦屋*

パン屋さんのモーニングセットです☕️🍞
販売しているパン🍞も
イートイン出来ますよ~♪

テラス席の目の前には
🛥️クルーザーが!

和歌山市の錆びれたww
商店街を入って行くと

*美食麺家冇問題(モウマンタイ)*

海老雲呑ソバ
シンプルなスープと
ぷりっぷりの海老雲呑が
絶妙なコンビネーションで
美味しかったです💚

カウンターに飾ってました🤭
でっ
隣の雑貨屋さんに入って
その奥に進んで行くと

曜日限定でオープンの
パン屋さん「13 ichimi 」が!

何とも不思議な空間でしたよ~😮

*Maxim *
このお店 こう見えて(どう見えましたか?ww)
昭和の中期から経営されてるっぽいです😲

パンプキンスープ

牛カツレツ定食
お肉がやわらかくて
めっちゃ美味しかったです🤩

サラダのトッピングには
ポテコと🍎の千切りが❣️

*たかだ*

緑茶でカンパーイ🍻

この日のおすすめが海老で
和と洋で味わってみましたが
どちらも👍️でした💛

海のもの色々~

泉州玉葱の照焼きも
イケてましたよ!
こうやって 見返してみると
9月は割りと麺系に
行ってますね😅
では では
今月号も 最後まで
お付き合い ありがとうございました🤗
Posted at 2020/09/29 21:50:39 | |
トラックバック(0) | 日記