2017年10月31日
行きたかったけど
距離的に不安だった車山…
今年 やっと叶いました!
お尻と おへそに
カイロ 3つ貼って
ペンション出発ε=(ノ・∀・)ツ
ビーナスラインも 楽しみのヒトツで
晴れていれば もっと視界が
良かったのかも知れないけど
この壮観さにみとれてました~
( 〃▽〃)
先輩方に聞くはなしによれば
フランス車のカルガモ渋滞
見れるよ~
との事でしたが
今年は悪天候のためでしょうねぇ
以外とスムースに
会場着となりました(^^;
車山パリ祭 は
こんな感じでしたよ~
ほんと 日常では
お目に かかれない稀少車が
普通に停まってるんですよね~
(*´∀`)

グッズショップエリアは
目移りしちゃいますね(^^;
で この1枚をゲチュ♪
では
ぷじょぷじょーズの
グループパーキングエリアを!

傘をさした ファンブル兄さん
かなりレア画像かもww
だって ムッシュ晴天だもの~
雨だし 寒いし
行く前には 気分↓だったけど
やっぱ 『ぷ』エリアに入ると
そんなことも すっかり忘れ
笑顔になれる(*´ー`*)
そんなホットプレイスでした♪

5∞8トリオさんshot!

ぷ~ちゃんから眺める
ぷーにゃん
トリコ旗
ありがとうございました
m(__)m

ナオペさんとは 関西出張の時
ナナガンオフで お会い出来たけど
愛車を拝見 出来なかったので
気になっていたバグガード
を リアルで やっと!
それから
色々あった きゅー様号…
ぷエリアに入って 直ぐに
視界に入ってきて
あ~ 良かった~ と…(*´∇`*)
ほんとに大人のsexyさが
なんとも素敵で(o´艸`o)
ご本人様にも
お会いでき お話しできて
楽しかった~♪
さてさて ちょっと
お茶timeのヒトコマも

はちみつ蔵さんで~

寒い日の
温かい飲み物は格別 !

関西エリアの
お馴染みさんたちと

暖炉は やんわりと
暖めてくれますね(*^^*)
帰りがけに
ファンブルさん御一行が登場し
またもや楽しく関西トークで
(((*≧艸≦)ププッ
そんな感じで 御開きとなり
遅めのランチを

スキー場の方へ

スキー未経験な私にとっては
スキー場の食べもの屋さんが
新鮮で!
と このランチtimeにも
関西重鎮のotakuppoiさんとも
バッタリ!
帰り際に 粋な計らいを
していただき
ありがとうございましたm(__)m
FBM参加前は
不安ばかりが募ってたけど
行ってみれば
雨なんか関係なく
楽しくて
ライオン仲間さん達とも
お会いでき
また 来年も行ってみたいな~
と…
で、来年は『ぷ』ツーリングも
参加したいな~ と(^.^)
ファンブルさんをはじめ
お手伝いの方々
雨の中 大変だったと
思いますが
色々と ありがとうございました
m(__)m
そして 参加の 皆さま
お疲れさまでした~(*´∀`)ノ
では また
お会いする日まで~♪♪♪
Posted at 2017/10/31 23:05:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日
2017年
10月8日 日曜日
大阪の堺市に
フランス車や
なんちゃってフランス車
とか… 集まりました~
入場門から は 徐行してw

今年もバッタちゃんは
健在で
では
ぷ のエリア画像から~

car of the yearのステッカー
かっこいぃなぁ♪
本家の753-YAステッカー
始めて見ましたよ!

ご本人様にも お伝えしたけど
ボンネットを強化樹脂とかで
シースルーに していただきたい!

乗換された
車の○人さんのC4
なんとも 渋い( ☆∀☆)
約 半年ぶりな
アオイちゃん♪

いっぱい ナデナデさせてもらえました
(*´∀`)
フランス車な方々
フランス車
かも知れない?方々
(個人的に この企画めっちゃ好き)

セロテープ柄が
パンダでしたww

660CCのPEUGEOT?
ゆるぐだ エリアも
カッコイー車 集まってましたよ~ん

ジャンケン大会は
今回も景品 ゲットならず(*ToT)
この デモストレーション とでも
言いますか
には ビックリ(○_○)!
化学の進化ですかね~
色付けしたい部分だけが
ペイントされていて
白の部分が キレイに
元通りになってましたよ~
さて さて
美味しいもん画像も…
ランチは お蕎麦屋さん
別腹は

かん袋さんの
くるみ餅入りカキ氷!
胡桃餅だと 思っていたけど
ずんだ餡で餅を くるんでいるから
くるみ餅だと

↑この方に
教えてもらいました~
道理で胡桃なのに
何故 緑色なのか不思議だったわぁ~
(((^^;)
でね
ランチに行く時に

C4に乗せて いただきました~
リア座席はふわふわで
ステアリングは
かっこ良くお洒落で
フランス車の良いとこ取り
みたいな~(*^^*)v
スイーツに向かう時は

レカロシート初体験!
心地よいホールド感が
いぃですね~♪
で、何より
この208のエンジン音を
内部から聞いてみたかったんです~( ☆∀☆)
どんなのか
感想はヒ・ミ・ツ(* ̄∇ ̄*)

リア座席にはDさん!
ごめんなさい
HNを三菱車ぽく
間違えてしまいました
m(__)m

スイーツから
カンフレ会場までは
5∞8で~
この天井の解放感と
広々とした乗り心地は
V.I.P.気分 味わえました
(o´艸`o)
会場に戻ってからも
ぷ 談義 色々と~

流石なセンスの差し入れも
いただいたりして(*^.^*)
愉しい時間は
ほんと過ぎるのが早く
フランス車に乗ってて
良かった(ブルゾンちえみ風)
朝 早くから 夕方まで
オタさんをはじめ
運営スタッフの皆様
ありがとうございました
(*´∇`*)
また 次回も 楽しみ~♪
あ、
15日は 関西舞子サンデー
HALLOWEEN も あるよ★
Posted at 2017/10/12 23:30:44 | |
トラックバック(0) | 日記