• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ December 2017

食べもの屋さんアレコレ  December 2017

今年 最後の食レポに
なってしまいました~
今日は大晦日ですし~😱

12月前半は体調不良だったので
そんなに 行けてませんが💦
後半からは飛ばしました~💨

では ご覧下さい🍽️



*シーサイドレストラン アルカ*
舞鶴市 浜


ホテルマーレ たかた内にある
バイキングレストランで

自然に囲まれた
舞鶴ならではの新鮮な食材が集結 

どれも しっかりとした お味で
美味しかったですよ~😘


中華粥
おかわりしちゃいました❗️

クレミアソフトには
テンションアゲアゲ~⤴️⤴️

美しい舞鶴の港を行き交う
船を映し出す大きなガラス窓

ロケーションもNiceでした✌️





*ポポクラブ*
亀岡市 千代川


シロノワンコ

チョコのホイップクリームで
出来てるのは
クロノワンコ と
メニューにありましたw



フルーツパンケーキ


なんと なんと
関西の番組 よ~いドン!の
人気コーナー
隣の人間国宝さんに
認定されてました🤗





*フィーファーヨン*
神戸市 中央区

南京町の中の お店です

お店に入って
回るテーブルがある!
と はしゃいでいたら
お店のチャイニ~ズな女の子が
『ここ 座るか?』
と すすめてくれました😅
勿論 そうさせてもらいましたが…






三人がオーダーしたのは
定食ばかりだったので
テーブル回す機会は
そんなに無かったかな😂


美味しい中華
ごちそうさまでしたm(__)m





*絶景 レストラン うずの丘*
南淡路市 福良


淡路島名物の玉葱を

丸ごと❗️

左が しらす 右が淡路ポーク
の 一皿で2度美味しい
カレープレートで
ライスは淡路島の地形に
なってますよ~

サワラ

淡路ビーフ

このレストランの玉葱は
生から蒸したのまで
どれも 美味しく
いただけました😄





*ハッピーハンバーグ*
淡路市 夢舞台




淡路ビーフパテの
ハンバーガー

ハンバーグドリア

しらす丼

チキンのバジルソテー

ここでも 淡路島の幸
たっぷりと堪能 しましたよ❤️



*cafe Le Vogue 1008*
和歌山市 雑賀崎


雑賀崎漁港の奥へ進んで
この石階段を登ると

お店の入口にとうちゃーく❗️



クリームソースオムライス

ハンバーグ

ミックスジュース

夜は🍸BARになりますが
ランチ料理もイケてました🍴





*しなの路*
和歌山市 秋葉町

本日 晦日蕎麦
食べに行ってました

年越し うどん派

小柱とコーンのかき揚げ

蕎麦粉で作った チーズケーキ

お蕎麦&うどん
1品などの品数も色々選べて
楽しいですよ👍





2017年も月刊食べblog
無事に12回 続けられました🍴

いつも ご覧下さる皆さまの
お声やイイネが
たいへん励みになりました😆🙏

2018年も 美味しいもの探索
楽しみながら
がんばりたいと思います

来年も よろしくご贔屓に~❣️





Posted at 2017/12/31 21:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月26日 イイね!

年忘れツーリングin玉葱Island

年忘れツーリングin玉葱Island




関西舞子サンデーの
アフターで
明石海峡大橋を渡り
南淡路島まで…

今回は迷走大納会に
なったりしちゃいましたが
内容が濃すぎて書ききれなくなりそうなので
割愛させていただくとしますが
😂😂😂


ではでは
愉快な仲間との珍道中画を
御覧 下さいませ➰


まずは
玉葱キャッチャーで有名な
うずの丘へ


人気で行列できてましたよ~

私達は見てるだけでしたが😁

さすがな自販機❗️

ふぐのぼり・・・・・・


むむっ こ、これは😱


玉葱ズラですやん💦
被って記念撮影用ですよね~




てな訳で
平成女子~ズ 被りました✌️




遅めのランチを
絶景レストランで🍴



生憎の空模様だったけど
晴天だと四国への かけ橋
鳴門大橋が
ハッキリと見えるんだけどなぁ…



TV取材で有名人も
多数 おとずれてました~



別腹は 御当地ソフトクリームで
😋



二十歳以上の女子で
応募される方
来年の1月20日までですよ~



ここでは 玉葱堪能
しまくりましたので
次の目的地まで
またもや
ライオンかるがもツーリングで~す👍



ここで1つ
手芸男子 IのAじゃくさんの
新作のご紹介です~

いつも オリジナルアクセ
ありがとうございます😍


お天気が良ければ
南淡路のイルミ予定だったけど
☂️が本降りになってきたので
急遽 予定変更で 北淡路島へ💨



奇跡の星の植物館

案内人は👆この方

時間調節をしてくださったりして
色々とありがとうございました
m(__)m

入口からは
こんな感じで~

熱帯植物ゾーン



和 ゾーン





多肉 ゾーン








ここからが メインの
クリスマスツリーへ…



光りの帽子のムッシュ達
素敵でしたよ~✨

大ツリーをバックに
女子チームでも🌟

去年も訪れましたが
今年も やっぱり
綺麗で素晴らしかった💞

御一緒していただいた皆さま
笑いあり
迷走あり
の 本当に楽しい×2🎄イブを
ありがとうございました😊



待ち合わせSAで
いつものPEUGEOT5台
(∞4台 SW1台)

もう この並び出来るのは
この日が 最後かもね.....





今年も残り1週間足らずで
もう 年末大掃除に
取りかからなきゃ
ヤバい私です🙄💦


みなさんは迎春準備
OKですか?😁


今回も最後まで
blogへの お付き合い
ありがとうございました❣️




Posted at 2017/12/26 22:50:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日 イイね!

関西舞子サンデー クリスマスイヴ

関西舞子サンデー クリスマスイヴ

2017 12 24 sun🎄
関西舞子サンデー



そんなに寒くもなく

カンフレで いただいた
タダ券使って
行ってきました~


受付には
ミニスカサンタ と
チラ見えサンタさんが
お出迎え😄


会場に到着して直ぐに

みん友のBッチーちゃんに
スパシャンしてもらって
ぷ~ちゃんピッカリンコ✨


では気になった愛車さんたちを

👇👇👇




X'masバージョンの方が多数~























カローラさん集りでは


マジで💦
3980万円😱


の サンシェードでした😁

👆イケてるサンシェードの
オーナーさんは
KのTばさ にゃん笑



では『ぷ』からのラインナップも🤗



ピンクでへへ を
デコレート❣️



おぉぉ ❗️
New 3∞8



最近 サンルーフをつけられた
406クーペ



うむっ🤔
舞鶴オフの まんまかな?w



ぷ~ちゃんで関舞 最後かも?
とかで 記念に閣下が
撮影してくれました~😃✌️
merci🎵



さてさて
2017年の納め関西舞子は
車だけではなく
食も ゴーシャスでしたよ🍴

カレー屋さん



唐揚げとチーズたっぷりが
たまりませんね😋


私は このカフェで

バジルチキンのパニーニと
アーモンドラテでブランチ

ヌードル系は
寒い時期には ありがたいですよね~


これからも なん店舗か
出店してくれてたら
うれしいな~🎵





主催者さま
スタッフの方々
参加の 皆さま

2017年も
楽しい時間をありがとうございました🕴️

来年も 皆さまと
この空間で お会い出来るのを
楽しみにしてますね💟



Posted at 2017/12/25 17:54:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

世界一のクリスマスツリー

世界一のクリスマスツリー


神戸開港150年記念事業の
関連事業として立てられた
樹齢150年 全長 約30メートル
の あすなろの木で作られた
『世界一のクリスマスツリー』
を 見に行ってきました☆

賛否両論で1部では
炎上していましたが…
(^^;



umieで バルちゃんと
待合せをして
まずは オヤツtime♪

してると~
S氏から集合連絡が!

空中植物 うすねのトンネルだ!

平成女子~ズで記念の一枚をW

触ってみると ふわふわで~
見た目 もずくみたい感じ~w





反射材のオーナメントに
未来へ向けた夢や希望の
メッセージを書き込むのです

集まったのを
毎週末 ツリーに飾り付けてくれるそうです(*^^*)






明るい内に
生木での高さ世界一の
ツリー周りをグルッと



あ、うすねトンネル内で
出会ったイングリッシュブルドッグ君

ブリンドルで可愛かったなぁ
(*´ω`*)



そら植物園代表の
プラントハンター西畠清順氏と
コラボレーションした
緑あふれるカフェレストランで
暗くなるまでひと休み☆☆

壁にある オブジェww
めっちゃ印象的!


て、ことで ビール派と



フルーツ水派で

タイヤやホーイール談義を
してる間に


おぉ いい感じに
暗くなってますよ~



うすねトンネルが
ライトアップされてる~




昼間と また違った
キレイさ ありますね( ☆∀☆)



さてさて
お目当てのツリーは…









いかがでしたか?( *´艸`)


メリケンパーク 堪能し終わって
近くの南京町へ



北京ダック丸ごと1体
五千円でした!

お持ち帰りしたかったけどなぁ~
ところで
北京ダックって皮ばかり食べて
肉部分って あまり食べないのは
何故なんでしょうね('_'?)


回るテーブルがある お店で
ちょこっとディナーして~



ランタンイルミ見て~☆

お土産に↑これ買いました
(* ̄∇ ̄*)


お付き合い いただいた
ライオン兄姉さん
ありがとうございました
o(^-^o)(o^-^)o



この日はA1での初遠出で
緊張して肩コリコリですよ~
σ(^_^;)


和歌山市内に帰ってからも
ツリーとコラボさせたかったけど
暗くて車種 判り辛いですよね
(  ̄▽ ̄) まぁ いっかぁ~




クリスマスイブは
関西舞子サンデー で
楽しんできますねっヽ(´▽`)/



https://minkara.carview.co.jp/userid/2060212/blog/40868151/


参加される方
このblogを読むと 良い事ありそうですよ(°▽°)



今回も最後まで
お付き合い ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2017/12/21 18:23:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

『ぷ』リベンジの舞鶴オフ!!

『ぷ』リベンジの舞鶴オフ!!
秋の台風で 流れた舞鶴オフ
今回 無事に開催で(^^)v




病み上がりで
舞鶴までの運転が
不安だったので~
IのAじゃくさんに同乗させて
いただきましたm(__)m

運転の お邪魔にならない様に
助手席で存在を消しながら
こっそりと外の景色を眺めていると…

まさかの雪が(*゜Q゜*)
おまけに
霧が濃くなってた場所もあったりしましたが

とあるSAで
いつもの北大阪メンバーと合流し

カルガモ走行で

れんがパークを横目に

Uターンをして

2∞82台は
この坂を登っていき


先に見晴らしの良い場所に…ww

からの~


とうちゃ~く

集まってますね~


今回の753YA号は
このように…

ゴムペイントで
ブラックエディションになった
Mつさんのを見せてもらったりして~

してる間に
護衛艦の見学に行きますよ~と


テクテク テクテク



リアルでは初めて見る
護衛艦です!

大迫力ですよ~(*゜Q゜*)

一通り見たので

次は車移動でランチへ


こ~ゆ~の 嬉しいですね(*^^*)


ジモティーの753さんの
ご挨拶から始まり




ブッフェだったので
それぞれ お好みの料理を
堪能しました♪



これ
クレミアソフトクリームなんですよ!


この時 同じテーブルだった
方の308swですが

実はプジョースタンプの
デザイナーさんでした
( *´艸`)


お腹も いっぱいになったし
次は煉瓦倉庫へ~





この日 寒かったから
コート着用のアオイちゃん
U^ェ^U
いつも 可愛いーなぁ(*´ω`*)



この風景って
なんか映画のワンシーンに
出てきそうだなぁ~



倉庫見学も一段落し
恒例の集合写真撮影が
始まりますよ~



実は…
Tつさんが海外赴任になったとの発表もあって

寂しくなるなぁ…
と 一言ではあらわせない
みなさんの それぞれの
想いも あるでしょうね
(つд;*)




TつさんのGTIも
私の好きなエンジン音で
イィ音してましたなぁ~♪





いつかは行ってみたかった
舞鶴の街

なんとも独特の雰囲気があり
また 訪れてみたいとおもいました
(*´∀`)




今回のアフターは
KのE人さんオススメの
亀岡市のカフェで(*´-`)



な、なんと
となりの人間国宝さんの
ステッカー!


お天気も心配なく
そんなに寒くもなく
ぷじょズ の2017年〆のオフ
やっぱり 楽しい1日となりました♪

参加のみなさま
お疲れ様でした and
ありがとうございました
m(__)m (*´∀人)





Posted at 2017/12/12 22:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920 212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation