• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2018年3月

食べもの屋さんアレコレ  2018年3月
ここ 1週間くらいで
20℃超えが続き
🌸の開花が全国的に
始まったみたいで
例年より早めですよね😅

今月も色々と食べてますww
では ご覧下さいませ~



*pia Sapide*
和歌山市 イオンモール和歌山


いわゆる
パン食べほー です∞





メインディッシュを
チョイスで あとは
食べたいだけパンをΨ( ̄∇ ̄)Ψ

やっぱり 焼きたては
美味しーね😳




*ニーハオ*
和歌山市 黒田

五目そば


担々麺


豚肉と春雨の炒めもの

御飯ものは
炒飯や中華粥 天津飯など
小さいサイズのを
お好みで選べるのが
嬉しかった🤣

飲茶


デザートも何種類から
選べます

手前のが烏龍茶のアイスクリーム





*七つの月の夢*
和歌山市 和歌浦東

前回はdinnerでの
訪問でしたが
今回はlunchで☀️

小鍋になっているので
寒い時にはピッタリ❗️




味噌だれが
御飯との相性バツグンに合いますね👍💓

親子丼に またもや生卵が
トッピングされたのは
Wたまご は初めて見ました👀

茶蕎麦と秋刀魚のサンドイッチって
珍しいですね(*゜Q゜*)




*Chawan*
神戸市 北区

お肉のソテーの場合
御飯は おかわり自由でしたよ😁

一皿で2度美味しい
ホワイトソース&トマトソースのドリア

ジャンバラヤ




*ハードロックカフェ*
大阪市 此花区





1Fがグッズショップで
この階段をのぼって行くと
🇺🇸料理のレストランになります



ボリュ~ミ~なハンバーガー
二人前サイズです

イチゴが 乗っかってる
ドリンクのグラスは
帰りに新しいのを
お持ち帰りが出来るシステムでした

有名なミュージシャン達の
ギターが多数 ディスプレイされてるのが見所かも🎶





店内のBGMは 勿論Rock

特に洋楽好きな人には
楽しい お店だろな~🤗




*和 dining 清乃(セイノ)*


和歌山では🈹と有名店で
平日の お昼に訪問でしたが
20分くらい待ちました💦


あっさり醤油

あっさり塩

こってり醤油

明太子御飯
ピンクの お手拭きが
可愛い❣️

TKG
かけ醤油は 勿論 湯浅醤油です


食べログの
「ベストラーメン2013」で
全国1位になったそうです🏆





*Banboo Cafe*
大阪市 浪速区

タイ風なジャンバラヤ

エスニックなCafeと
言うだけあって
辛さがマイルドでした

ジャンバラヤには
珍しくパイナップルが
入っていて
なんともトロピカルなプレートに
仕上がってましたよ🍍



🍴今月も最後まで
お付き合い ありがとうございます😊
Posted at 2018/03/30 23:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

亀池公園

亀池公園
2018年3月28日

和歌山の桜
結構 咲いてるから
愛でてみましょか⁉️

て ことで…

の 前にパン屋さんへww



Jimamaya bakeryさんへ

ドーシェルで修業されました
沖縄出身のオーナー様が
生地をこねています

沖縄の黒糖を使用したパンが
色々と美味しそうに
並んでましたよ🥖






亀池公園へ

亀池は江戸時代(1710)
溝ノ口村(現在の海南市野上新)出身の井沢弥惣兵衛 によって灌漑用池として造られた県下最大級の池です

満水面積約13万m2、 貯水量約54万m3、堤の長さ98m、高さ16m、周囲約4kmもあるこの池を、延べ55,000人で、約3ヶ月の短間に完成させています。
当時、この池のおかげで、付近の十か村(約300ha)の田畑がうるおい、米300kl(約7,000人分)ができるようになりました

池の中島には、紀州徳川家の別邸・双青閣が昭和43年に移築され多目的広場も整備されました。
池の周りの4kmの遊歩道を散策しながらのんびり自然が味わえます。
また、約2,000本の桜が咲き誇ります

☝️だそうです~


太った大きな鯉が…

桜見物人から
餌をもらってましたww




では 桜散策へ🚶‍♀️




外気温は たぶん
20℃超えてたかも~

アップダウンの
遊歩道を歩いてると
暑いくらいです

でも お天気良くて
光合成が気持ちいぃ~(*´∀`)





チューリップとのコラボも🌷








日本の春は やっぱ
お花見ですよね~🌸




☝️こちらは
和歌山城の夜桜
チラ見せ★


今週末は1番の見頃かな~

お時間ある方
ドライブがてらに
和歌山の桜でも いかがですか~
ヽ(・∀・)ノ




Posted at 2018/03/28 17:24:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

スイーツ目当てのw

スイーツ目当てのw
2018 3 18

今日は 日曜だけど
勤務休みになったから~





やっぱ 行くよね❗️
堺浜 ゆるぐだオフ‼️


色々 選べる
ソフトクリームパフェ


が 1番の楽しみで😁

ウマウマでした❣️



今回 最年少のドライバーさん

BMWが お好きみたいでした😊


私も乗って コキコキしたけど
明日は太もも 筋肉痛に
なりそう😥




みん友さんの🆕car


助手席に乗せてもらいました

久々のオープンカー
やっぱ いぃですね😍

124スパイダーのエンジン音
たまりません🤣

では 他のみなさまの
素敵な愛車も
御覧下さい👇












お名前 聞いたけど
忘れました😅
フワッフワでプニんちょな
ワンコ君 可愛かったなぁ~💞



アフターは
ユニバーサルシティウォークを
ぷらリーノしてきました~🚶‍♀️


参加のみなさま
お疲れ様でした~
and
ありがとうございました💚💛

Posted at 2018/03/18 22:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

第29回 関西舞子サンデー &after

第29回  関西舞子サンデー &after

2018年 3月 11日

年末以来 3ヶ月ぶりの
舞子サン 行ってました~💨

今回も 関西舞子アルアルの
晴天で🌞

目覚ましを一時間遅く
セットしていて
目覚めた時 めっちゃ焦った💦

なんとか11時過ぎに
入場~ からの直ぐに
キッチンカーへ😅

カレーライスと迷ったけど

カレーうどん食べました🍴

懐かしの あいすくりん も
あったけど次回の お楽しみ~


でね 食事から戻ると
みなさん 何やら
ニタニタされてると思ったら~
👇






もう 嬉しくて
笑う笑う🤣

入場した時から
すんごい台数で💦

この日 コペンさんグループは
壮観でしたよ💕




あとは気になった車を…












入場した時
Audiグループさんの
方から お声かけいただいたのですが
A1での関西舞子参加は
初めてだったので戸惑ってしまい
御一緒出来ずに残念でした
次回 よろしくお願いいたします😊




オールジャンルの車が
数百台集まる
見どころ満載な関西舞子サンデー
今回も たくさん楽しめました❣️



そんな会場をあとにして
向かったのは


道の駅 フルーツフラワーパーク大沢

広大な敷地で開放的な空間は


お天気のよさも手伝って
その空気を吸ってるだけで
気持ち良かったですね~✨

コスプレのイベントがあったらしく

記念に1枚 キレイな女の子を
撮らせていただきました~📸
お人形みたいでしたよ💞

からの~
名産品などの お土産見たりして



魔除け…

勿論 オヤツtimeも忘れずに😁

で、まだ帰るには
勿体無かったから
数分走らせた先の
神戸三田プレミアム・アウトレットへ



MARC JACOBS で
あの人に似合うだろ~な の
妄想コーディネートしていたら

お腹も空いてきたので
夕飯 食べて解散と なりました👋


ご一緒していただいた皆さま
ありがとうございました
and
お疲れ様でした🤗




今回も最後まで
blogに お付き合い
ありがとうございます🎀


追記


久々にハイドラあげました⤴️
関西舞子会場では
ハイタッチがとまらなくなり
50名以上の方とタッチしてました~😱

Posted at 2018/03/12 19:19:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

🍓狩る休日

🍓狩る休日
2018年 2月25日


当日まで色々と
ハプニングあったりとかして
ドタバタしちゃいましたが~
楽しみだった🍓莓狩り

の 1日のblogです…




集合場所に近づいてきた時
和歌山ナンバーの
ベルランゴ発見!

絶対 K-キチさんだと確信して
ピッタリと後 ついていきました

で、カルガモで入場✌️

『ぷ』の集りで
和歌山ナンバーが2台とは
超レアな🤣

先に到着されていた
他のメンバーさん達と
ご挨拶して~

初めましての207GTIの方
とっても貴重車を
見させていただきました😍

サイドミラー下には
カメラでしょうか?


全員集合してから
恒例の自己紹介ターイム💬


からの~CURRYONさんで
カレーのランチtimeを



からの~飛鳥資料館

テクテクと

入口には色々な意味のある
石像やオブジェが並んでいて~

中は こんな感じですよ~









某先生の説明を聞きながら
意識は古代ロマンを妄想~💫


からの~
またまたカルガモで



本日のメイン会場へ
とうちゃ~く🚗💨



※注:この画像には
加工されてる
個所があり
少し事実とは異なります

松原農園さん

摘み放題
食べ放題な明日香ルビー✨

美味しいって事
画像から 伝わりますよね😍


お土産分も摘んで~

🍓で満腹になると言う
なんとも幸せな一時でした💞


で、
からの~




スーパーカブマン登場‼️

まさか リアルで
Sっちさんの カブ見れるとは‼️



と、また恒例の
高いところからの
集合写真で お開きとなりました
ヽ(・∀・)ノ


摘みたて莓🍓って
ほんと そのままが
1番 美味しく
食べれるんじゃないかと
(*≧∀≦*)


楽しいイベント企画や
季節感 味わえる
ぷ の集り
Fブルさん いつも ありがとうございます😊

御一緒していただいた皆様も
楽しい休日を
ありがとうございました😊



Posted at 2018/03/04 19:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 2829 3031

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation