• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

食べ物屋さんアレコレ 2018 11

食べ物屋さんアレコレ  2018  11

*ラ メゾン クロシェット*
和歌山市 西汀丁




アジアンフードと
オールマイティーな
お茶が揃ってます~


アジアン風 豚角煮
つけダレが 独特な風味で👍💚

豚まん

抹茶ロールと季節のフルーツで
もう 満腹💨



満席の時は こちらの
ソファーで待ちます




*太平洋酒場*
和歌山市 友田町


居酒屋さんのランチです🍴

オープンキッチンからは
香ばしいカホリが~🎶

焼肉定食

カルボナーラ

トンカツのデミソース

焼き魚定食などもあり
かなりボリュ~ミィ~で
男性には大人気みたいですよ~🤣




*正善*
和歌山市 直川


いわゆる
スタンダードな和歌山ラーメン🍜🍥ですよ~

早寿司(鯖寿司)と茹で玉子は
食べた分だけの自己申告制😁




*松由*
有田郡 湯浅町


釜揚げしらす丼が
おすすめでーす🎵

串カツ定食も白身魚etcなど
海の幸色が濃かったよ✌️




*きらくや*
舞鶴市 浜




卓上七輪? とでも言いますか…
ネタを自分で焼きながら
食べられるから
なんか楽しい お店でした❗️

まずは ホットウーロンで😅

焼いてるのが鶏肉
真ん中がカマンベールチーズ
手前が和牛
この牛串が美味しいのなんのって~
口の中でとろけました😍

茄子の肉味噌焼き

ししゃも

最後はアルコール消毒で😁






*つる庵*
宝塚北SA


もう このサファイア像が
シンボルマークとなってるよ~なサービスエリアですよね⁉️

フードコートは入場制限があって数分待ちで大人気でした~😱


この黄金鉢のカレーうどんが
なんともインパクト🈶で
ゴージャスゥ~✨







タカラジェンヌが着用していた
ドレスなんですがぁ~
ウエストまわりが
めっちゃ細い~~~😰

しかし 最近は
ご当地サイダーが色々あって
楽しいですね🍹




*観音山フルーツガーデン*
紀の川市 粉河


果物屋さんの
季節の新鮮フルーツを
ふんだんに使ってるパーラーです❣️




レモンパフェ
甘酸っぱくて斬新な一品💛

フルーツサンド
ドライみかんが添えられてます

のどかな場所ですよ~😊

柿の葉が見事な紅さでした✴️



*ポポロヒロバ*
京都市 伏見区


懐しさがあり
居心地のよい雰囲気で…


パフェ『夢の中の恋人』を😁

ここのパフェのラインナップは
ユニークなネーミングばかりでした~😂

ランチも~


箸袋の裏もユニーク🤣




*プラス Cafe*
和歌山市 栗栖


和歌山ICから直ぐの場所にあります
前回はランチ訪問だったけど
今回はスイーツで…

さつま芋とカボチャのパフェ

チョコバナナパフェ

愛車を眺めながら
クレープも🎵





11月はスイーツ系訪問が
予定外に多かったカモ😅

2018年も残り あと1ヶ月😨
マジでぇ~ みたいな・・・

みなさんの 12月は
連日忘年会とかもあったりして?
Xmasもありますし
ご馳走が待ってますね😁


今月も最後まで
食べblogに お付き合い
ありがとうございました🤗









Posted at 2018/11/28 22:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

ぷ・舞鶴赤レンガパークミーティング

ぷ・舞鶴赤レンガパークミーティング

2018年11月23日





舞鶴の赤レンガ倉庫内で
『ぷ』メンバー様たちの愛車
並びましたよ〰️




いつもの
自己紹介timeで始まり


今回は要許可証で




足下をプシュゥ~ として
キレイにしてから

バックで入庫 なんですがぁ~



バック斜め縦列とか
めっちゃ苦手なので
ファンブルさんに
お願いしました🙏💦


で 凄技っ❗️



とか アオイちゃんも
思ってたりして🤣

ほんと お世話に
なりっぱなしです😅


では お気に入りshotなどを















エロかっこよくて
ニヤケませんか?😍




この2∞8の4️⃣台並びを
リアルで見れたとは👍💕



で ランチタイムになり🕛
お迎えのバスが…


密着度 高い~🤣


今回もマーレ高田さんの
レストランで🍴

どんな ご馳走あるかな~

こんなんでした~😋







からの~
赤レンガパークに戻り
ワチャワチャと
笑い涙あり~のの
ぷ女子㊙️トークタイムとか➰




👇 ぷ 若手の皆さん密談中🤔



倉庫内のカフェで
別腹やww



そうしている内に
753さんとfunkyさんの
閉会の御挨拶と




集合写真📸で散会となりました



今回 初めましての方や
いつもの方々や
東の御近所さん

楽しい舞鶴の1日を
ご一緒出来 いつもに増し
楽しいひとときを過ごせました

ありがとうございます💓


では 来年も どこかで
お会い出来るのを
楽しみに~💃







Posted at 2018/11/24 19:51:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

ミカン狩る

ミカン狩る

2018/11/18 sun

とある🦁車の方々が
和歌山で🍊狩りするらしいとの
事で お邪魔してきました😁


湯浅駅で
待ってたんだけどね

音で わかるのですよ
近付いてきたのが…

〇〇ノーマルな208GTI
だからでしょうね😂

でっ まずは
ランチしましょ🍴 な流れで



チラ見せな シラス丼🤣

次は食後の お散歩に
醤油の町 湯浅へ🚗💨







なかなか 風情がある
街並みでしょ🤗






からの~
メインな🍊狩りへ

なんと 幼稚園の時以来
何年ぶりなんだろなぁ~🤔

日暮れまでの食べほーで🍊

もぎたて はやっぱり
フレッシュで
ジューシーでした💕

たわわな🍊‼️

しかし 4️⃣個でギブアップ😵



それでは ちょとだけよ~ な
和歌山市内を案内なんかしたりして➰


ライトアップもされていない
くら~い中の不老橋やww

和歌山ラーメンなど…


前回の和歌山案内の時は
とんでもないハプニング🐗で
大変なことになりましたが😨

今回は何とか無事に
散会出来てよかったぁ😂
ほんと楽しかった~🤣


さてさて
来週は舞鶴ミーティング💃
空模様が少し心配ですが💦

皆さんに お会いできるのを
楽しみにしてますね~🤗







Posted at 2018/11/19 22:28:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

食べもの屋さんアレコレ 2018/10

食べもの屋さんアレコレ  2018/10
10月は やっぱり
食欲の秋となりました😅

いつもよりは
訪問多めかも〰️

では 御覧下さい👇👇


*卯sagiの一歩*
京都市 左京区


京町家をリノベした

おばんざいのランチを😋

一つ一つが手作りで
特に麩の御味噌が
イケてましたよ~

メインは茄子の
挟み揚げ

〆には豆乳プリンで
別腹も大満足💕




*メキシコ料理 メシカ*
和歌山市 新中通


たま~には
少し違う味が欲しくなって
メキシコ料理をchoiceしてみました🇲🇽

メキシコ流エビチリ
食用サボテンも添えられて

タコスです~





瓶コーラって珍しい❗️




*MOKU*
堺市 中区


小腹が空いた時間に

pizzaと

カボチャで🎃
秋スイーツを🍴

コジャレた雑貨屋さんに
併設されたcafeでした🤗




*BRAWNRAICE AND WATER*
甲賀市 信楽町


ナイスなロケーションで

醗酵玄米と有機野菜の
ランチプレートと

スパイス香る塩麹チキンと
タルカレー

身体に優しい お店でした👍



*ラック珈琲*
和歌山市 和歌浦東


昭和から続く喫茶店

駐車場から
この路地を通って店入口へ…

昔ながらのトーストモーニング

添えられてる
ジャムとバターを お好みで🎵

こんな時には
やっぱりミックスジュースでしょ🤣

来店客もほとんど
昭和生まれと思われます😁



*京茶房 くるみ*
堺市 堺区




茶房にて盆栽を楽しむ・・・

じゃ無くて
わらび餅inなティラミスですよ~
あと二種類の
盆栽スイーツもラインナップされてます❗️




*セントゼファー*
和歌山市 永山


薪のトトロが お出迎え🎶

前回はランチtimeで訪問
だったけど
今回はモーニングtimeで~

タマゴサンド

フレンチトースト

たま駅長で有名な
貴志川線の鉄橋があり
電車を見ながら お食事も
出来ますよ~🚈



*アスペルジュ*
大阪市 淀川区


友人の息子さんが
お父さんの後を継いで


10月にニューオープンされた
イタリアンしゃぶしゃぶの
お店です🇮🇹

Un brindisi🍺🎶🍺🎶🍺


コンソメスープ鍋で
上質なお肉を
しゃぶしゃぶ😍

右画像の
卵黄にトリュフ塩でのが
斬新でクセになる美味しさ✨


サーモンの燻製



前菜盛り合わせ

これからはメニューも
増やしていくとかで
次の訪問が楽しみです💞





いつもは月末Upだけど
今回は11月に入ってしまいました~😱

今年も残すところ2ヶ月❗️

年末年始に向け
11月はダイエット月間を目指し
外食を控え目にと
思う今日この頃🤔

さて ど~なるでしょうか😂💦


最後まで お付き合い
ありがとうございました💃

Posted at 2018/11/02 21:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

紅葉ドライブが たまたまハロウィンだった休日(長)

紅葉ドライブが たまたまハロウィンだった休日(長)


2018/10/31



ゲージツの秋&紅葉を
信楽で楽しんだのです🍁


2∞8ガールなVるちゃんの


ぷ~にゃん助手席に
お邪魔しまんにゃわぁ❗️



滋賀県立陶芸の森







館内は📸❎なので
お庭の陶芸オブジェを
お楽しみください😅






最近はカラフルな
タヌキも登場してましたよ~



スタンダードなタヌキさんとも
戯れてきました😁

ここから 少し移動してからの
ゲージツの秋 二つ目は



ミホミュージアム



お馴染みのEVカーで



幻想的なトンネルを入り



エントランスへ





『百(もも)の手すさび
近代の茶杓と数寄者往来』

なんともマニアックな
催しものでした😅


な、あとは~

館内のcafeで


和菓子と

お薄 &黒豆茶を🤗


2016年に訪れた
ミホミュージアムを
みんカラblogにupし
そこから繋がった
Valjeanさんとのエニシ…

2年後には二人で
訪れた と言う
なんとも感慨深い
再訪問でした👯






からの~
ハロウィン🎃ナイトは
大阪に戻り~


🦁兄さんたちと合流しての~
ディナー



この続きは
月刊 食blogにて😁👍🍽️




今回もblogに お付き合い
ありがとうございました💝

Posted at 2018/11/01 10:14:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627 282930 

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation