
8月と言えば
世間では盆holidayで
ロングなお休みの方も
そうで無い方も
あったりして😅
私は後者の方で
今年の夏は 夏らしいこと
なかったなぁ~と
令和初の夏は消化不良気味だったかも~😂
とか書いておきながら
色々と行ってますのでww
ご覧下さいm(__)m

*わかうら食堂*
昭和の老舗旅館を食堂に
リノベした場所での
モーニング~

彩りモーニング

鯛飯おにぎり

窓際席からは
和歌浦漁港が臨めます

*ザ・ゴッド・タン*

お昼から焼肉ですww

こちらのハラミステーキは
焼いてからハサミ✂️で
チョキチョキして
いただきました

冷麺の暖かいversionで
辛酸っぱいスープが
そそります🔥
タンはサービスしていただきました✌️

さすが 焼き肉屋さんの時計😆
一人焼肉出来るカウンター
肉を焼く 店にしては
なかなか斬新なインテリアですよねww

*LAMP*

店名がランプなだけに

なかみはフツーのパフェですよ~😆

床は小川をイメージしてるのか🤔
キャンドルが流れてました

*〇de▽*(マルデサンカク)

さらり
焦がさないように丁寧に
ローストされた天然真鯛のアラから
じっくりと弱火で濁すことなく旨味を抽出
繊細な味わいで
一緒についてくるカキのコンフィをペースト状にしたものを混ぜると
カキの旨味が加わり
さらに深い味わいに
皮もパリッっと揚げられていて 別に1品メニューとしてのラインナップ希望😍

とろり
漁港直送の新鮮な天然真鯛と水のみで
8時間じっくり煮詰めたスープに
数種の貝のエキスを合わせた濃厚な一杯
メンマが丸と三角なの
わかりましたか?( *´艸`)

*cafe&sest BAGDAD*

そこそこな山の中に
一軒ポツンと・・・

タコライス

寒くなると暖炉に
🔥が点るのでしょうか?
オーナーご夫婦が
ライダーさんらしく
多くのライダーさんも
訪れるみたいですね🏍️💨

*川珈琲店*
パン屋さんに併設されたカフェで
隣りで買ったパンも
こちらで 食べられます🥐🥖

小倉と抹茶のフレンチトースト

マンゴージュレ
9月30日まで
期間限定の夜カフェ(21時半OS)も開催中で~す🌃✨

*kopi warung*

インドネシア料理の
ワンプレートランチで
程好い辛さが夏の昼食には
イィ感じでした
昭和とアジアンを上手く
融合させた
大人のアジア~ン店みたいな~😆

*牛串 みやぶ*

こちらの 串揚げのソースは
何度も漬けが出来ます😁

餃子は鴨肉使用で
白味噌と赤味噌を それぞれ練りこんだ珍しい一品です!
牛串は1本が高めだけど
どの部位も めっちゃ美味しかったです~💗
今月号も 最後まで
お付き合い ありがとうございました👩🍳
Posted at 2019/08/27 22:32:24 | |
トラックバック(0) | 日記