• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららかのブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

食べも屋さんアレコレ 2020年2月

食べも屋さんアレコレ  2020年2月

2020年の2月は
4年に一回の うるうどし
なんですね❗️
1日 特しちゃった気がする今月ですが🤭


では 御覧くださいませ👇️




*40 Sky Bar &Lounge *

🍓ストロベリーアフタヌーンティーを



コンラッド大阪40F
からの見下ろしview



紅茶は8種類の中から
好きなのを選べます💗





2人分のイチゴマンションですww



こちらのスタイルは
スイーツばかりじゃなく
軽食に苺を使って
スパイスや鮪と組合わせたりとか
飽きのこない苺づくしでした👍️









*BLUE START CAFE *

前々から気になっていた
お店に買い物帰りに
ちょことドリンクで一休み~
の はずだったのだけど。。


わらび餅スムージー


クラッシュ?された わらび餅ゴロゴロ


こちらは苺バージョン



おまけに マシュマロpizzaも💦

どちらも甘いので
さすがにpizzaは一切れずつ食べて持ち帰りました😂







*麺屋 はなび*

JR 京都駅10階に
全国の有名なラーメン屋さんが集まってます!



悩んで決めたのが
名古屋の お店です☝️


元祖 台湾混ぜそば
とか?


卵とじラーメン

家で袋麺作る時
卵を入れて混ぜると
卵がくずれてしまった感じの
まろやかなスープになっていて
美味しかったです☺️




*麺匠 中うえ*


魚介塩


鶏醤油

どちらのチャーシュー2種とスープはイケてたのですが
麺が太く自分好みでは
無かったのが残念😅


たまごがけ御飯には

醤梅壌酢(ショウバイジョウズ)が
かけ放題でしたよ😁




*隠れ家*

昼間に前を通ると普通なんだけど
夜は万年X'masイルミネーションばりに変身する居酒屋さんです✨



チャラい笑 見た目とは異なり
どの お料理も素材が良くて
ほんと美味しかったよぉ~🤩


ヒラマサの造り


焼き鳥 盛合せ


エトセトラ。。


真鯛のカルパッチョサラダに
コーンフレークがトッピングされてるのは
初めてだったけど
食感にバリエーションが加わり新鮮でした!






*Cona's Coffee *



ハワイの邸宅をイメージした店内と珈琲が美味しいとか。。



でも紅茶とcokeで😂


サーモンのエッグベネディクト


王道のハンバーガー

ボリューミーで美味しかったです♪

余談ですがぁ~
コナズさんって
丸亀製麺と親会社が一緒だったのには驚き😲






*淡路島旬彩 ユラリユラ*


しらす丼


海鮮丼


淡路牛丼


さわらのタタキ丼

これらと一緒に

わかめ蕎麦も~
淡路島は玉葱も有名だけど
わかめの加工品も色々とありますね~





さてさて
休校要請まで出た コロナですが
ここまで事態が大きくなるとは思ってませんでした😶

今月は京都と奈良に
遊びに行ったけど
さすがに外国人観光客は
激減していました💦

3月はどうか
終息に向かいますよ~に🙏


今月号も最後まで
お付き合い ありがとうございました🤗

Posted at 2020/02/28 11:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

迷走会 de 淡路島

迷走会 de 淡路島

2020年 2月 16日



年末 迷走納会も雨☔️
今回も 雨☔️

しかも淡路島だしね…
( 山の中に遭難しかかった過去🈶)

それでも メンバーさんたちは
淡路島touringが好きなのカモ🤭




東浦で高速おりて
しばらく走らせてると
この でっかい像が❗️
かなり寂れてきてますねぇ😅



私は一足早く島入りしていて
時間があったので
伊勢久留麻神社へ
ちょこっと参拝しちゃいました~





淡路島七福神巡りの1つである
八浄寺さんに集合です🚗



手水が七福神さまとは
ありがたや~🙏





令和の八福神集合?🤔


からの~


海の幸でランチして~

次に向かったのは



なかなか過酷な坂道で💦




今回のメイン
水仙とパラダイスなんですがぁ~




駐車場に着くまでの途中から
怪しい雰囲気で



まぁ 探偵ナイトスクープでは
鉄板なパラダイスなんですけどね😂




R18指定です🥺





モザイク 入ってますが
Up 大丈夫かな😅

色々と突っ込みどころ満載な館内なんですけどね
これ以上 画像は載せられないので🔞
気になる方は淡路島パラダイスで
検索してみてね~🤭



1番の目的は水仙でしたよ☺️







が 前日の強風で倒れてるし
暖冬のため 開花時期が
遅くなってるし
もしかしたら 今年は
もう これ以上 咲かないかも知れないと
パラダイスの職員さんが
仰ってました😱





少しでも集まってる水仙を
撮ると言う方々😂






この一面に水仙が咲き誇ると ほんとキレイだろぅなぁ~☺️

からの~
気を取り直してww




急遽 カフェしよー ってことで
Google先生に近くの
お店をナビってもらい
美味しい🍰も いただけました😋









サンセットロードで
沈む夕陽を 見たかったけど
生憎の天気だったので見れず😥

なので ちょっとだけ
海岸で遊んでおきましたww



この海岸で お開きとなりましたが~

女子チームは まだまだ
遊びますよぉ~👯




八木のしだれ梅(村上邸)



個人邸宅の梅で この時期は
一般開放されていて
樹齢60年くらいらしいです!



ほんと キレイでした😍

水仙がアレだったから
こちらの梅で イーブンパーかな🤣

帰る前に淡路SA で
お土産買って 女子トークにも花が咲き
気づいたら 日付変更線手前でした😱




blog書くの一週間後に
なっちゃったけど
参加のメンバーさま
お疲れ様でございました
& お付き合いありがと~☺️


みなさまには
最後まで blogに お付き合いいただき
ありがとう ございました🤗




Posted at 2020/02/22 11:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

じゃ 京都 行ってみる?

じゃ 京都 行ってみる?
2020年 2月5日



コンラッド大阪の
アフタヌーンティーで寛いで


その後 ノープランだったので

突然
京都行ってみる?
JR で30分だしぃ~って🚃💨




ついでに 着物も
レンタルしちゃうか~
って🤭




京都駅から
たまたま乗ったTAXIが
アルファード

運賃は普通のTAXIと同じで
めっちゃラッキー🍀




清水寺です

多分 コロナウィルスの影響だと思うんだけど
外国人観光客も日本人観光客も
少なくて いつもの京都観光客人口密度は低かったです😥




一緒に行った後輩が
京都に行くと いつも立ち寄ると言う
甘味処の黒酢トコロテンと
私は甘酒でほっこり~☺️



水仙 見頃ですね~




三年坂(産寧坂)を
高台寺方面に向かって
お土産物屋さんをウロウロと😁

和服で The京都 ってコース歩いて
日常とは ちょっと違う気分でリフレッシュできたカモ🏳️‍🌈





京都駅に戻って来ると
もう日が暮れていて
イルミネーションがキレイでしたよ✨

今週の金曜日
🍫バレンタインデーなんですね

みなさんに 沢山のチョコが
届きますよ~に💝





Posted at 2020/02/09 22:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation