• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかもちおからもちの"おめかけ【ルポちゃん。】" [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

左側ウインドウレギュレーター故障・・・結局プラスチックパーツのみ移植交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このところ『なにかある』ルポちゃんに、今度は、お約束の故障が来たようです(笑)

窓を保持するステーが取り付けられているプラスチックパーツ【写真白色○】が割れたことにより、開いたままの窓がドアの中から帰ってこなくなったようです。

正確には、全開状態からスイッチを上げると片側だけ半分くらい持ち上がり、あっ!と思うと、そのままストンと、片側だけ上がって来た方が沈んでいったそうです・・・。

とりあえず確認、内張りの下側(スピーカー・小物入れ側)だけ外し、手を突っ込み窓を持ち上げ、パワーテープにてベタベタに固定しておきました。【⇐後に3日間だけの貼付けでしたが、太陽の熱で溶けた粘着を取るのが大変でした。やっぱり養生テープが良いと思います。】

梅雨入りしましたが雨の少ない梅雨入りで助かりましたが、本格的な梅雨の前になんとかしなくては・・・。このまま空梅雨でも困りますし。

パワーウインドウのスイッチを押せばモーターが動くのでモーターは大丈夫なようです。

取り急ぎ、一番早く到着しそうなモノをネットにて購入【価格1万円ちょっと位のメーカー不明レギュレーター左側】を取り寄せました。
2
内張りを剥がし、窓を全閉に固定した状態にて手を突っ込み、手探りにてパワーウインドウモーターに挿っているコネクターを外しました。

コネクターメス側【写真白◎はオスの突起ですが】のオスの『突起』があるあたりより車体側に近いあたりを押して引っこ抜くとコネクターは抜けました。

コネクターの構造自体は、ピンは違えどヘッドライトとかそのあたりのコネクタのハメ合わせ部分と、形状、構造は同じかと思われます。
3
まず、ガラスとレギュレーターを切り離すため【白色◎】のボルトが見える所まで全閉状態からゆっくり窓を下に下げ【窓が落ちた時点でハンドパワーでしか上げ下げできませんでした】小窓の部分、ボルトまでアクセスできるところまで窓を下げました。

【黄色〇】と【赤色◎】のボルトを緩める(外さない)とレギュレーター自体がフリーになるのでレギュレーターASSYが外せる状態となります。

【黄色⇒】方向にずらせばレギュレーターASSYは外れます。
4
とりあえずドア全体図です。
他のみんカラの先輩のページを参考にボルト位置はあらかじめ確認させていただきました。

しかし、あぁ・・・防水用のウレタンシートがボロボロ。しかも酷いガムテープ止めでした(笑)そんなものですよね・・・💦

古いレギュレーターを外し、ステー側とギア側のボルトを外してモーターを移植。
新しいものを取り付けて終了!!!

・・・と行きたかったのですが、全くそうはいかず。

レギュレーター個体差による不良なのだと思れますが、新しいレギュレーターのワイヤーの張りの始点が合っていないのかワイヤー自体の問題なのか【特に調整機構もありません】ひたすらモーター取付部のギアが重く、特に閉まり側方向の動きがとても渋い状態です。
【良く見るとモーター側のワイヤー組み付け向きも若干違うような・・・。】

そのまま取り付けるとモーターが『ああぁ~やめてぇ~』と激しく喘ぎ、途中で窓が止まってしまう状態に・・・・。

モーターも異様に熱い・・・。
モーターは高い。
モーターへの負荷はこれ以上避けたい。

仕方ない。

今まで『使い続けてきた信頼性の高い(???)レギュレーター』の破損してしまったたプラスチックパーツだけを外し、新品のレギュレーターより移植しました。
グリスアップして取り付けると新車のようにビンビンに動くようになりました。【新車の状態を知りませんが(笑)】

こういうところがシャキッとするとくるまの印象も全く変わるものですねっ!

こうなると今までまったく気にならなかった右側のパワーウインドウもかなり疲れている印象を受けてしまいます。

そして、パワーウインドウのオート機能が効かなくなっていたので初期化をしました。

・全開
・全閉【そのまま数秒保持】

これでオート機能も復活しました。

実は、しかしそこまでに辿り着くにもいろいろありまして・・・。
5
実は、移植の際に新しいレギュレーターについていた方のプラパーツを1個割ってしまいました・・・。
割れた肌を見ると一発でイッたような感じではないのでなんとも言えませんがトホホ・・・。

結局古い欠けたプラパーツのまだなんとか使えそうな片方を穴開け加工し、窓を止めるためのステーを皿ネジで引っ掛けて止めるという荒業でしのぎました。
6
作業としては、時間があり、一度レギュレーターを外して写真のプラパーツが原因でパワーウインドウが壊れたことが確認できた場合には、安いレギュレーターよりもプラパーツのみの発注をすることがおすすめかと思われます。
【※あくまで私見です。】

とは言え、ディーラーなどではプラパーツ単体では発注が出来ないそうです。
7
amazonでも『VW LUPO
』で検索するとそれらしいものが出てきます。2個入りの商品のようです。ただし、発送はトルコから。~0.5ヶ月程度の納期がかかるようです。

オークションにも同じようなモノが出品されているようですが、価格が高めのようです。早く到着する時間を買うと思えばですが。

実を言うと、2週間くらい前に娘が『ルポちゃんの窓ガタガタする』と言っていたのを、ロードスターのベルトやらルポちゃんの他の不調やらで聞き流してしまったのを思い出しました。

安物【レギュレーター】買いの銭失い・・・。他に回したかったパーツが多数・・・。久しぶりにロードスターのアルミインテークパイプとか修理以外(半分修理目的ですが)のものを買いたかったのですが。

・・・どうせならとことん安い【トルコのプラパーツ】のみに頼る、『予見整備』ができていたならと後悔しています💦

せっかくなので今回使えなかったレギュレーターの構造を確認してみようと思います。整備士資格がないので返品できないのは何度目かの高い勉強料💦

とは言え、本格的な梅雨を前に対策できたのでとりあえずひと安心です。

いや、現状荒業ボルト止めなのでトルコ買っておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内後方からの異音対応(^^;)

難易度:

雨漏れ点検

難易度:

キーシリンダーロック周り修理完了

難易度: ★★★

ヤバいです(>_<)

難易度:

助手席 窓落ち前兆 対策①

難易度:

ABS電源BOX ヒューズ取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月17日 22:21
お疲れ様ですm(_ _)m
僕はニュービートルで経験しました( ̄◇ ̄;)
同じく自分で交換しました( ̄▽ ̄)
プラパーツの受けは確か金属製のがオークションで出てたのをみたことがあります。
コメントへの返答
2017年6月17日 23:09
kurumayasun様

コメントをいただきありがとうございます!!

わたしもゴルフⅢで経験して、久しぶりのワーゲン2回目です💦このあたりはしかたないかと割り切りモードです(笑)

ワイヤーやプーリーへのダメージをこの『プラスチック』で逃がしていると考えれば素敵な設計!!と思えるのですが、そのパーツ自体がすぐには入手しづらいのでなんともです・・・(笑)

助手席が生まれ変わったので、トルコからのパーツが届いたら運転席も交換してしまおうと思います!!

金属製のものもあるんですね!!!
最近ニュービートルが無性に欲しいです!!(笑)

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ タイヤハウスの防錆塗装。アサヒペン 水性高耐久鉄部用 サビの上からそのまま塗れる塗料 https://minkara.carview.co.jp/userid/2271705/car/3580700/7767212/note.aspx
何シテル?   04/27 04:38
おかもちおからもちです。 安くて楽しそうな『ワクワクドキドキ』するくるまが大好きです。 よろしくお願いします。 ~『NO CAR,NO LIFE!』~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 本妻【ロド姉さん。】 (マツダ ユーノスロードスター)
乗るは一時の躊躇い。乗らぬは一生の後悔。 『子育て父ちゃんロードスターを買う。』 『屋 ...
三菱 パジェロミニ 復縁した元カノ【女猫のチー子。】 (三菱 パジェロミニ)
焼け木杭に火が付いて。。。 過去一番『ない』と思っていた彼女と縒りを戻します。 『ない ...
フォルクスワーゲン ルポ おめかけ【ルポちゃん。】 (フォルクスワーゲン ルポ)
2018年10月20日。 お別れしました。 実家の母から【走行距離2万キロ台の真っ赤な ...
日産 デュアリス 豊満美熟女的おじさん【デュアちゃん。】 (日産 デュアリス)
追記:2024.4.16 チー子が来て3日。 チー子が想像以上にわんぱくで素晴らしくて。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation