• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

バイアンプ

バイアンプ 12月は会社で積み立てしているお金が戻って来る月
毎月三千円積み立てし年末に三万六千円手元に!

ここ四年は、そのお金を元手にしカーオーディオのグレードアップにつぎ込んでいる。
去年も同じアンプを購入しフロントスピーカーに接続。
今年は、更にアンプを一台追加しフロントにバイアンプ接続する予定なのだが、恐らく取り付けは来年になるだろう。

私にとってのカーオーディオはストレス発散だったのたが‥‥ 年々音質が良くなる度に、音楽を聞く私も真剣に音に耳を傾けてしまうようになり、今では一時間程聞くと非常に疲れ、今では逆にストレスに(笑)

ただ、いい音ってやっぱり気持ちいいんたよね。

但しオーディオマニアと言うには程遠い。ただのカーオーディオ好きの駆け出しで、今までかけた金額もたかが知れている。
何かオーディオについて聞かれても答えられない(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/17 19:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 21:07
こんばんわー‼︎

会社に積み立てのシステムがあるんですか!

おれはオーディオ大好きなんで、今度聞こうかなって思ってたんですか…
あんまりわかんないんですか。

残念っす‼︎



コメントへの返答
2014年12月17日 21:27
デットニングなら誰にも負けない自信は
あるんだけど‥‥( 負けるけど)

ちなみに何?解る範囲でなら‥‥
2014年12月17日 21:50
デットニング、おれも上達してきましたよ!笑

工事長にとっていい音ってなんですか?
コメントへの返答
2014年12月17日 22:33
ドラムで言うと迫力の有るバスドラのズシーンと来る音とジャズだとウッドベースの音がドゥーンと来るやつ♪
でも高音も綺麗に聞こえるような!


ごめんなさい‼(笑)
シロートだから上手く表現できない(笑)

しかも!!工事長ってだれだ!! (怒)

工場長だ!
2014年12月17日 22:17
むかーし むかーし あったずもな 「アルパイン JUBAっていう classA」ってアンプがあって  それはそれは 大変洗練された音がするアンプがあったて。(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月17日 22:40
実は、むかーし むかーし 32スカイライン時代にDDライナー使ってました。
JUBAシリーズってスピーカーもあったような気が…? 確かに聞いた事がある。
2014年12月17日 22:39
俗に言うHi-Fiってやつですかね?


ごめんなさい、普通に誤字ってしまいました。
コメントへの返答
2014年12月17日 22:47
昔はドンシャリだったんだけど、最近はどちらかと言うと綺麗な高音が出るのが好き!
けど…
ロックフォードから出る!!!

ドーーーーン‥‥も

たまらなく好き!!

本当にごめん!! (笑)
どう言ったらいいのか(笑) 解らない (笑)!

2014年12月17日 22:53
なるほどー!なんとなくわかりました!笑

おれも似たような感じが好きですね♪

高音は耳に刺さらないくらいナチュラルで、低音は余裕に鳴ってる感じが好みっす!


いやー、オーディオは奥が深すぎて伝えづらいですよねー笑
コメントへの返答
2014年12月17日 23:02
確かに文章にはしずらい(笑)!
なんて書いたらいいのか!!
解らない!! (笑)!

所で!前後のスピーカーは交換してるみたいだけど、アンプ!! 付けてるの?
それから、ウーハーは付いてるの?
2014年12月17日 23:10
スカイラインはノーアンプ ノーウーハーです。涙


アンプも定格45W×4chの小型のやつと、ウーハーもチューンナップウーハーのリーズナブルな価格のやつで我慢しよーっておもってたんですけどね…

いかんせん高校生なんでね!
お金がないんですよ…笑
コメントへの返答
2014年12月17日 23:15
え?‥‥
てっきり、おとうさんがお金出してるのかと…
思ってました!
2014年12月17日 23:18
いやー、ホイールと車高調などの大物は親父ですけど。

小物とか、別に親父が欲しくない物は自分が出してますよー‼︎笑


マーチもイジってるんで、まじでお金ないっすよ‼︎

普段も自販機でジュース買わないとか買い食いとかしない節約生活なんですよ‼︎笑
コメントへの返答
2014年12月18日 8:02
若いうちは貧乏の方がいいよ!!
金が無いと、自分で部品を加工してみたり、作って見たり、悩んで考える事が大事だと思う。
そうすると自然と手先が器用になるから。

( ちなみに私は今でも貧乏です)
2014年12月18日 0:22
カーオーディオに父親が狂っている時期があったので、私は反面教師にしています(笑)だって車に穴開けたりしてるんですもの、絶対真似したくない!!って見てました。なので素人中の素人なんです。しかし、エグザンティアのラジオの感度が悪くて困ってます。ナカミチのヘッドユニットなんですが。気仙沼~大船渡間でちゃんとラジオが聞けるようになることが夢です。
コメントへの返答
2014年12月18日 8:08
あ~!!解ります!
私も最初、穴を開けるの!抵抗が有りました!!
けど…

無くなってしまった‥‥

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 15:14 - 22:59、
106.96 Km 3 時間 17 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/10 22:59
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation