• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

スーパーなんちゃってクオリティー!

私ごとですが……
今月いっぱいで会社を辞める事にしました~!
(軽く言ってはいますが相当悩みました💨)

私の背中を押してくれた人


アルメーラ師匠
上のネジの写真……
先月末、ストレスが溜りまくっている私を察してアルメーラ師匠が「整備をしに遊びに来ないか?」と私を誘ってくれ、その時に回したネジの写真。

久しぶりに錆びたネジを回している時……

ラチェットレンチから手に伝わってくる錆びたネジの感触……

営業になり半年。僅か半年。されど半年。
ラチェットの感触は私にとって本当に懐かしく、やっぱり俺はネジを愛してるんだ‼と実感しました。

そして……この作業で私の気持ちは固まっていたのかも知れません。

今日の休日は、私の26年間の集大成として、朝8時から6時までネジを回しまくって来ました!
( あまりにも本気になりすぎて作業中の写真は一切無し!)


これだけ作業すれば悔いは無し!と言う位……作業しまくって来ました。

それから!ダムの親分には本当に感謝しています。(笑)m(__)m
いつものようにフラ~っと会社に来て、「みんカラとは!」を語った後、「やらね~よ」と鼻で笑った俺のケータイを、俺の手から奪い取り、泣きながら「返して~」懇願する俺の目の前で、まるで俺のケータイを人質に取ったと言わんばかりのドヤ顔を見せたかと思ったら、休憩室へと姿を消し‼

そして……勝手にみんカラへ登録。勝手にみんカラの世界に私を引摺り込んでくれてありがとう!(笑)
( 我が家の北川景子曰く、40年来の友人じゃないと本人の了承無く勝手に引摺り込むなんて出来ないよね?笑……と言ってました。笑)
お陰さまで共通の趣味を持つ、沢山の良い友人にめぐり会えました!

皆様❕
元々なんちゃって工場長(大した事無い)でしたが

本当になんちゃって工場長になってしまった私を……

今後とも宜しくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/21 20:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 20:57
こんばんは

お疲れさまでした

あっちは決まったのかな?
今後は「なんちゃって平社員」に変えるのかな?w
コメントへの返答
2016年12月21日 21:02
あっちは………………

平社員に「なんちゃって」はいらないような気が……(笑)

平はただの平ですから!(笑)
2016年12月21日 21:02
こんばんは(^^)
来年からは新たなる人生が始まるんですね( ̄ー ̄)楽しみ?ですね。
来年は娘さんが、もしかしたら近くに入学すると此方に来る機会も増えそうですから密か楽しみにしてるんですよ(^ー^)
やはり新しい人生はネジ回す人生ですかね
(^^)?
コメントへの返答
2016年12月21日 22:18
こんばんは。
来年からは心機一転で、娘ともども親子で頑張ります!
因みに家の娘……
この間の推薦入試………………

と…とにかく親子で頑張ります!(笑)
2016年12月21日 21:04
こんばんは。

ご決断されたんですね!

素晴らしいと思います!!

その勇気を分けて欲しいです!


私も営業から離れたい今日この頃ですが、なかなか決断出来ずで・・・。

コメントへの返答
2016年12月21日 22:26
こんばんは。

決断するまでにはかなり悩み、私にはかなりのストレスでした!
因みに勇気は要りません!
決断したときは次の仕事も決めずに勢いだけで辞めましたので!(笑)

更に因みに!今の日産のラインナップには自信を持って売れる車が私には有りません!
私は!自信を持って売れるレガシーやレボーグやインプレッサ等を売りたかった!
修理するならメーカーは問いませんが……(笑)
2016年12月21日 21:15
こんばんは(^^)

長い間、大変お疲れ様でしたm(__)m

こちらこそ!これからも良いお友だちで居てくださいっ!!

それにしても、みんカラ登録にそんなドラマが有ったとは・・・
その辺も忘年会で詳しく!!(笑)
コメントへの返答
2016年12月21日 22:38
こんばんは!
ありがとうございます!

こちらこそ今後とも宜しくお願いしますm(__)m

みんカラは…………(笑)
漬物の樽を準備し、私を樽に入れ蓋をしたのが親分です!

蓋をされたので誰か?見えませんでしたが!(笑)
恐らくタイヤに詳しい人が蓋に石を沢山のせて、私をギューと漬け込んだんです!

みんカラを始めた辺りの私は、実はあの二人の被害者だったんです!!(本当です)

2016年12月21日 21:23
こんばんわ。

新たなスタートですね。
しっかりオイル回してね。
アイドリングは充分に!
コメントへの返答
2016年12月21日 22:44
こんばんは!ありがとうございますm(__)m

新たにスタートきるには少しでも早い方が……
と言う気持ちも合ったので勢いで……(笑)

暖気運転しながら、各部をゆっくり暖めるつもりで頑張ります!(笑)
2016年12月21日 23:32
こんばんは(^_^ゞ

先日次の就職先の方が『面接に来たったよ!』って言ってました🎵

ある意味特殊な業種だと思いますが、ネジが好きなら大丈夫だと思います(笑)
コメントへの返答
2016年12月22日 12:18
こんにちは!

あれ?????
そちらの会社まで噂?広まってるんですか!?
(笑)

因みに私……
どんなネジでも必ず緩める自信が有ります!

………………?(笑)


ので
来年から頑張りたいと思います!
2016年12月21日 23:52
初めまして。
何時も楽しく拝見させて頂いております。

やはり?現場で仕事をしていた方が
なんちゃって工場長様の性に合っていたんですね(^^;

ネジやラチェットの画像が沢山出て来ていたのは、その証左だったんだなぁと。

他の方の返信に自信を持って売れるクルマが無い(汗 と出ていますが、全国の営業マンも同じ様に感じているかとも思います(^^;

901運動の頃のクルマ達って本当に魅力が有りましたよね(遠い目

新しい職場で是非!頑張って下さいね(^^
応援しています(笑

失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月22日 13:07
こんにちは。
コメントありがとうございますm(__)m
そしていつもイイネを押して頂き重ねてありがとうございますm(__)m

私は、本当に現場が楽しくて仕方なかったんです。( 仕事に趣味を持ち込み過ぎました!笑 )
大袈裟に表現すると嘘っぽくなってしまうので、少し控えめに表現しますが、
私が工場長時代のメンツは会社始まって以来の最強のメンツでした!岩手県内では敵無しの女性サービス事務員と同じくサービスマンが私をサポートしてくれ仕事が楽しくて楽しくて仕方なかったんです!(笑)

その楽しさが忘れられず……(笑)
いい思い出です!


ちょうど私がこの業界に足を踏み入れた頃は901運動の辺りで!楽しい車や、少し無理をすれば手が届く車も多く、夢が合った時代ですよねぇ!
それに比べると今は………
燃費燃費……燃費だけが重要な時代になってしまい非常に残念です。

最後に応援ありがとうございますm(__)m
新天地で頑張ります!

2016年12月22日 1:09
こんばんは〜
なんとご英断をっ‼️
やっぱやりたい事をやるのが一番ですね。。。
タイミングもあるし……
新天地での爆発を楽しみにしてます👍🏻
コメントへの返答
2016年12月22日 20:23
こんばんは。

確かにタイミングも大事ですよね!(笑)
娘が大学に行きますので日曜日に休みの会社が良いんですよ!今の会社は水曜定休なので!
4月から娘が大学に行くことを考えると今がタイミング的にもちょうど良かったかな?と思っています。

そして私はヤッパリ営業よりも機械を触っている方があってます!(笑)
2016年12月22日 9:02
おはようございます。

長い間、お疲れ様でした。
最近のヌバルは、売れ過ぎて、サービスの質はちょっと残念になった気がしますよ。まぁ、新車を買えば対応も少しは良くなるかもしれませんが(爆)。

最近自分の年齢を考えたとき、このままで良いのか?・・・と考えるようになり、今まで「かなり」我慢し続けて生きてきましたが、少しだけ好きなように生きることにしました。

人生一度きり‼楽しく頑張って行きましょう‼
コメントへの返答
2016年12月22日 20:38
こんばんは!

ほんとです!私も自分の年齢を考えた時……
転職ってどうなんだろうと思いかなり悩みましたよ!
でもやはり自分の気持ちには逆らえませんでした。
このままストレスを抱えてダラダラと営業を嫌々続けるよりも生き生きと仕事がしたくて!(笑)

死ぬときに悔いの無いようお互いに仕事もプライベートも楽しみましょう!
2016年12月22日 9:10
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ

自分も転職考えてます(;´Д`A
給料も今の1.5倍出すから来て欲しいと言われ

正直金だけの面で言えば言う事ないんですが
金額に対するプレッシャーもものすごいです(;´Д`A
その金額以上に利益あげる仕事をしないといけない!
職種に関しても
最近はずっと塗装やって来ましたが
やりたくてやってる職業ではないんですよね

自分って本当は何したいんだろう?
ってすごく悩んでます!

車関係?保育園のセンセー?おもちゃ屋さん?
また車関係となると命に関わる物ですし!
保育園のセンセーって言っても子供の人生が左右される場所でもある!
おもちゃ屋さんはまぁ特におもちゃなんで(笑)
そもそも近場におもちゃ屋さんが無いしあっても個人でできちゃうような所しか無い(笑)

何かアドバイスくれたら嬉しいです(;´Д`A


生きるって難しいです(;´Д`A



コメントへの返答
2016年12月22日 21:10
ご無沙汰してます!

仕事って難しいですよね!?
お金の為だけに嫌な仕事でも頑張るのか
それともやりたい仕事をして多少収入が減っても遣り甲斐を取るか

私は営業になり収入はかなり増えましたが、遣り甲斐や営業としての楽しみが見つけられず、収入は減りますが自分が生き生きと仕事が出来る環境を取りました。

初めて仕事を辞めましたが、辞めて思う事が有ります!次々と仕事を変えて自分に合った天職を探すのも悪くは無いように思うようになりました。

仕事を辞める勇気が有れば何でも頑張れると思います。
ゆき君も頑張って下さい!
お互いに楽しく生きましょう!(笑)
2016年12月22日 11:57
本当にお疲れ様でした。

私は超重い漬け物石を載せました。

これから日曜日休みになればドンドン繋がりが強固になると思います。

本吉町の某工場でもいつでもネジを回しに来て下さいとのことなので、繊細な作業をしたくなった際は是非お立ち寄り下さい。
コメントへの返答
2016年12月22日 21:52
ありがとうございます!
m(__)m

重~い重~い石を沢山のせてくれてありがとうございました!
(軽い石だったら激怒してたと思います!笑)

来年からは日曜日が休日になりますので、ダムでゆっくり話が出来ますね!(笑)
2016年12月23日 0:58
仕事を辞める勇気より!
新しい事に挑戦する勇気が無いです(;´Д`A

何か自分もちょっとした後押し的な物に遭遇出来たら決心つくのかも知れませんが。

悩みすぎてハゲそうなんで考えないようにします(笑)

合う合わないわからなくても経験してみようかな!って思いました!
ありがとうございます!

コメントへの返答
2016年12月23日 7:11
悩みすぎてハゲそうな位……悩んでるのを考えないようにするってかなり難しいと思います!
(私もそうでしたから)

でも実際には天職をして良かったのか?悪かったのかは2~3年後にしか答えは出ませんからね!

難しいですよね~(笑)
2016年12月23日 22:05
師匠!

師匠~~!

ついに決断したんですね!!

転職したことが無いので分りませんが、初めての転職となれば悩んで悩んで悩みぬいて更に悩んで出した結果だと予想します。
ローン(無いかも知れませんが…笑)とか学費の事を考えると、中々背中を押されても命綱無しでは飛び込めないなと自分の場合を考えてみます。
歳はとりたくないけど早く定年こないかな~とはいつも思っていますが…笑
先月の終わり頃、私がやすさんと密会している時に気持ちは固まったんですね!?26年間お疲れ様でした。
そして師匠をみんカラの世界に引きずり込み、引きずりまわした挙句漬け込んでくださった皆さんにも感謝です。師匠のおかげで色々勉強になりました。
私の弄り方や考え方も360度変わりました。

因みに!
写真の方は師匠であらせられますか?
後ろ姿から顔を勝手に想像していますが、想像が膨らむばかりで…笑
想像し過ぎて知っている人の顔になってしまいます。
もうその人しか思い浮かびません!
いつか必ず確認しに行きますので、その時は振り向いて下さいネ

最後に!
なんと言って良いかわからないので…
ふれ~っ!ふれ~っ!工場長っ!
ふれっ!ふれっ!工場長っ!
わ~~
コメントへの返答
2016年12月23日 23:18
師匠~~~~!!!
辞めちゃったぁ~~!!!(笑)

因みに我が家の北川景子が!!!
「次の仕事に就く前に!退職金使ってishiさんに会いに島根県行こうか!!!???」と言い出し……(笑)
( 北川景子はishiさんのファンです)
でも辞めれば辞めたで結局色々有り行けそうに有りません……
何かの機会を見つけて本気で行って見たいのですが…………(笑)

因みに因みに私も初めての転職なんですが、車の修理をしていて失敗した時などは悩んでいるよりも先ずは決断を早くし手を動かす(行動を起こす)のが何より大事でした。
今回も悩んでいる時間が勿体なくて行動を起こしました!
( 辞めると会社に伝えた時は次の仕事の宛も無く……笑 でも辞めました!)
因みに因みに因みに!!私!この間、半年間で売った車を数えてみたら!19台売ってましたよ!(笑)
でもねぇ~~車を何台売っても遣り甲斐や達成感が全く無かったんですよ!
私は多分……(笑)
仕事に趣味と拘りを持ち込み過ぎて工場長の時は楽しくて楽しくて楽しくて楽しくて!
その反動が来たのかも!?(笑)


後ろ姿の写真は、私です!
やすさんのブログに師匠の後ろ姿が写ってたので!(笑)私もマネしました!(笑)
( 安全靴が無く長靴ですが!笑)


師匠~~~~!!!
応援ありがとうございますm(__)m
いつか何処かで必ず会いましょう!
北川景子も会いたがってますから!(笑)
2016年12月24日 1:01
長い間お疲れ様でした。

私が、この地に戻ってきて、U12をどこに預けようか迷っていた時、恐る恐る(笑)入った某D。
そこで、工場長と出会い、点検をお願いし「この人なら預けられる!これでU12は安泰だ!」と、大船に乗っていたんですが…
そして、私がみんカラに参加したのは、工場長の影響と言っても過言ではありません(笑)

でも、ショックの例もあるように、U12ぐらいになると「正攻法の修理方法では難しい→Dでは相談しにくい」って事も多いでしょうから、そうなったら、フリー工場長!、相談に乗ってください!w


901運動ネタ(笑)。私も世代なので…
先日、工場長から2017カレンダーをもらって見たとき、いろんな意味で「愕然」としました。
これが今の日産車なのか…
分かる気がする…

901運動の結果…
U12ブルーバード、S13シルビア、F31レパード、R32スカイライン、K11マーチ、N14パルサー、いい時代でした。
初代プリメーラやセフィーロ、シーマ、プレセアなんかもあった…
いい車ばっかり…
当時のカレンダーが欲しい…(笑)

長い間お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年12月24日 20:15
こんばんは。
ケンドールさんには少なからず迷惑かけてしまったかも知れません。
すいませんでしたm(__)m

私も営業になり、工場長と言う立場から離れてしまうと私のやりたいようにも出来ませんし、現工場長の意見等も聞かなければならず、私も昔のように好き勝手出来ずに少し困ってました。
その点はお詫びします。m(__)m

相談で有れば!何時でもどうぞ!
お待ちしております!

今の日産は仰有る通りで!(笑)
いまいち乗りたい車が無いですよねぇ~!

忘年会で、色々ゆっくり話しましょう!
場所は靴流通センターの辺りです!
ハイドラ上げながら来れば近くに来たら迎えに行きます
駐車場が狭いので歩いて来た方が良いかもです!
2016年12月25日 7:07
工場長さん、こんにちは
思いきりましたね (^^)

事前に北川景子さんに相談はあったのでしょうか!?
娘さんの大事な時期に・・(まっ、かな~りの貯えはあったでしょうが)

これで次期車両も自由に選べますね (*^^*)
何になるのか楽しみです!

工場長さんのこと、何をしても頼りにされる存在になることでしょう
ますますの活躍を楽しみにしております

2017の工場長さん一家に幸多かれ!
届くのかさっぱり分かりませんが応援します
身体は大切に (^^)
コメントへの返答
2016年12月25日 8:37
こんにちは。
コメントありがとうございます。
m(__)m

北川景子からは営業になる時点で土日に休めなくなるので、反対されていました。そんな事も有り特に何も言われませんでした。
確かに娘の事も有り大事な時期であるのは勿論私自身が1番解っていますが、いずれ決断をしなければならない時が必ず来ると思い、娘が大学に行く前に転職するのが家族の為にもベスト!と判断しました。

ただ……車業界から離れるのは正直非常に淋しいです(笑)

次期車両については!(笑)
そもそもこの車を買った時点で今回の車は永く乗るぞ…と決めていましたので、なるべくフルノーマル状態を維持してきました。
暫くはこのままスカイラインを乗ろうかと思っています。色々手をかけましたので愛着がとても有り、なかなか手放す気になれません!(笑)

それから応援ありがとうございます
m(__)m
体に気を付けて頑張ります。

最後に来年は!親分のロードスターの助手席に乗りwhipなどのイベントに参加してみたいと思っています。

何処かでお会いした時は宜しくお願いします。
m(__)m

2016年12月26日 23:39
遅コメ大変恐縮ですが今後ともどうぞよろしくお願い致します。
私も工場長さんとお友達になって本当に色々勉強になりました。
私もV35には出来るだけ硬いオイル(或いは水飴)を入れて、いつかタイミングチェーンも交換して、長く乗り続けたいと思っています。
私は工場長さんの大ファンであり(北川景子さんの隠れファンでもあります)ので、島根にお越しの計画がもし決まったら是非教えて下さい。
ちなみに工場長さん宅付近(←推定)から我が家付近までの所要時間を調べてみたら徒歩で233時間ほどでした。
意外に近い様な…!?(笑)
コメントへの返答
2016年12月27日 7:00
nobo23さ~ん!
ついに私……今日出勤したら終わりです……(悲)

決断したはずなのに、今日で終わりかと思うと未だに心中は複雑です……

本音を言えば出来ればまだまだ工場長として頑張りたかった!
運命と言うのか?なんなのか?(笑)

でもnobo23さん!私からもお願いです。
今後も良いお友達として宜しくお願いします
m(__)m
我が家の北川景子もnobo23さんやishiさんのファンで!(笑)たまに二人のコメント読んで爆笑しています!

それからいつか!!
本当に島根県に行ってみたい!と本当に思っています!
因みに金ならいくらでも有るので!徒歩などの苦労無く行きます!(笑)
だって1日約10時間歩いたとして23日かかるんですか!?
金持ちは23日歩き続けるような苦労は無理です!(笑)

2017年1月24日 13:57
コメント遅くなりました。
明けましておめでとうございます。
ほぼ一ヶ月遅れでブログ見ました(汗)
転職されたんですね❗
自分は転職して、2年目に入りましたが、やっぱり車業界に戻りたたいな…っておもいなが日々過ごしています。

自分も工具、ネジ触ってるだけで楽しくなります。この間は、実家でエッセのブレーキローター、パット、E/gオイル、エレメント交換しましたが、それでさえ嬉しく
ニヤニヤが止まらず、時間を忘れて作業してました。
ちなみに自分はスナップオンの80ギアが大好きです。すいません(笑)
狭い場所で重宝するんですもの(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 6:52
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

まさか自分が仕事を辞めるなんて考えた事も今まで無かったので……(笑)

私も休日に車に触れると今までとは違う喜びが有ります!(笑)

それからスナップオンの80ギヤは(笑)私はどうしても好きになれなくて……(笑)
30ギヤのカチカチとしたフィーリングが好きなんです!
でも道具は自分の手に馴染む物がベストだと思いますので、お互いに道具は大事に使って行きましょう!(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 15:14 - 22:59、
106.96 Km 3 時間 17 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/10 22:59
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation