• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月10日

165/70/14

マーチで仙台へ行って思いましたが!

タイヤ!


パターンを見ると!
なんの主張も感じません!
でも走ると以外といい感じでした。
( 人により乗っている車や、タイヤに求める物、タイヤから感じる事など違うと思いますが!)


細くて分厚いタイヤは私は最高だと思いました。

皆様!
タイヤについて語り合いましょう!(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/10 21:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年4月10日 21:21
おや?
ブリジストンじゃない!?www
コメントへの返答
2017年4月10日 21:41
なんと言っても!7000キロ走行の車を買ったので、当然のように純正装着タイヤです!

トレット面にヒビ割れが有ったのでレグノを注文したら!
なんと!?
「そのサイズのレグノは無いよ」と言われ、仕方なしに履いていたのですが、良い勉強になったと思います!

2017年4月10日 21:29
こんばんは!

先日嫁フィットのタイヤを175/65r/15のTOYOタイヤ(多分アクア純正)から185/60r/15のブリヂストンのエコピアに替えたのですが、最高でした!
エコピアに良いイメージは無かったのですが、裏切られました。

レガシィにレグノを履かせたくなったのは言うまでも有りません(笑)
コメントへの返答
2017年4月10日 21:58
こんばんは。
私の基準(静かで乗り心地が良い)で申し訳ありませんが、
エコピアは幅が205
厚さが55よりも薄くなってくると私にとっては良いタイヤでは無いのですが、それ以下のサイズや厚みで有ればとても良いタイヤだと私も思います!
私にとってはタイヤって同じ銘柄でもサイズや厚みで、全く印象が変わってしまいます。(笑)

因みに……私のV35のタイヤサイズは215/55/17ですが、V35にはグレードにより205/65/16も有ります。
17インチのレグノより16インチのエコピアEX20の方が……私には静かなタイヤに感じました!(笑)
ヤッパリ幅狭くて厚みが有るとロードノイズの面では有利ですよね~!
2017年4月10日 23:49
私も薄いタイヤがダメです。

扁平率は55まで、幅は205まで、インチは15までです。そして一番好きなタイヤサイズが奇しくも165/70R14!!二番目は195/65R15です。

そしてミシュランTRXは200/60HR390が好きです。ミシュランとダンロップの共同開発のSPスポーツTD230/55VR390やミシュランTDXV200/65VR390等もレアでよだれがでます。もっと古い所ではフルダラサントや、ユニロイヤルラリーやエイボンターボスチールもいいですね~エイボンでもTRXホイールに履けるメトリックサイズを作ってました。TRXホイールといえば、トピー工業やハヤシでも作ってました。
あ~ピレリ忘れてました。ピレリといえばなんと言ってもCN36ですね!あとはP4000、扁平率70で速度レンジがZRなんて泣けてきます。

それと~それと~・・・


すみません、取り乱しました(_ _)
コメントへの返答
2017年4月11日 12:42
流石!
流石です!!タイヤフェチ殿!!(笑)

まっっったく何を言っているのか解りませんし!(笑)
私にはタイヤフェチ殿が言いたい事が何も伝わってきません!

流石タイヤフェチ殿!!(笑)
2017年4月11日 22:04
新しいじい様カーの夏タイヤを迷っています(・・;)
クルマのキャラクターからして、比較対象が居ないので、余計に難しくて・・・

ここはやはりあのお方に相談に乗っていただくのが得策でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2017年4月12日 6:51
心配無用です!!

私はあの方の言葉を代弁出来ます!

相談したら間違いなく!

「ピレリP1」と必ず言います!


(笑)
2017年4月15日 21:39
個人的にはブリザック一番静かな気がします!?

我が家のマーチもそろそろタイヤ交換を考えてますが…
考えている間にまた冬がきそうです



コメントへの返答
2017年4月16日 7:49
(笑)

師匠!
実は私も同じように感じます!(笑)
変な夏タイヤを履くなら1年中ブリザックが良いと思うのですが!

履き潰しと勘違いされると恥ずかしい!
(笑)
ので………………プライドが許さず出来ません!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 15:14 - 22:59、
106.96 Km 3 時間 17 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/10 22:59
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation