• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃって工場長のブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

鴨がネギしょって車検!!!サブタイトル!「す」が7年

今回のカモ!
あっ失礼しましたm(_ _)m

今回のお客様。信じられない事に!わざわざ仙台市(片道180キロ)から遠路遥々!! 私にボッタクられるために御来店です。
本当に信じられません!! 仙台市から岩手県に来る間にどれだけの整備工場が有り、どれだけ素晴らしい整備士の方が居たのか解りません…(笑)
その素晴らしい整備工場の横を通り過ぎ、我が工場まで‥‥(笑)
少なくとも気仙沼市の本吉町にツールド・みちのくでお世話になった本物整備士二人組が居る工場が有るのですが‥‥(笑)

ありがとうございます。m(_ _)m

さて今回の仕事のお客様、個人情報保護の観点から今までは仮名を使ってきましたが…色々物議を醸し出している気がしないわけでも有りませんので…

今回のお客様の匂いですが!「雨とカーシャンプー」の香りが漂う方です。

14日の夜に待ち合わせをし

向かって右側の方が、異常にタイヤ臭い方
向かって左側の方が、オイルの焼けた匂いやグリースの匂いがします。
写真に写ってませんが私の左横に、雨とカーシャンプーの匂いの方でお食事会と車の受け渡しでしたが…

二時間程のお食事会。
色々な車のネタが何時ものように出てきます。このメンツ!ネタ切れが有りません!(笑)

私は呆気に取られましたが!

ナンバーネタ!

ナンバープレートのネタ!です。私は今までナンバープレートに興味を持った事など1度も無く‥‥
ナンバーなんて何でもいいし、どうでもいいのですが!

タイヤの匂いのする方と雨とカーシャンプーの匂いのする方のナンバープレートに対する拘り??(なのかな)
どうでもいい話なので良く覚えていないのですが、

「す」!。ナンバープレートの平仮名の部分ですが!
「す」!。が終わるのに宮城は7年かかった!?
とか‥‥(笑)
電光ナンバーがなんちゃら‥‥

興味が無いので覚えて無いですし覚える気も有りませんが…
ナンバープレートについて熱く語る人‥‥
私には解りません‥‥(笑)

「す」‥‥‥‥

「す」が7年‥‥(笑)

「す」「す」「す」「す」「す」「す」「す」
それしか覚えてません‥‥

帰り際になりやっと車検の内容の話になりましたが、ブログは誰が書くのか!の確認と…

お客様からは私が書いて欲しいとの依頼
‥‥
‥‥

まさか!タダでブログを書くとは思って無いだろうな?
と思い!
一回に付き7000円と言いましたが!
お客様の口からは「良いですよ」の返答は有りませんでした。

が!

お客様の目が!
「良いですよ!1回に付き7000円払います」
と言っていました。

そして今日!

依頼されたヘッドライトのズレ


汚れたパワステオイル


折れてしまったリヤスタビのブラケット


カッチカチのヒーターホース


何で?入ってないエンジンオイル


スパークプラグはよさそうに見えるが、いつ変えたの?
記録簿が無いので!解らない‥‥(笑)

まる1日かけても見積書が出来ない!
こんなの久しぶりだ!
かなりボッタクれそうな予感!(笑)
Posted at 2016/02/15 22:10:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ALMERA(アルメーラ)

岩手の空も飛んでたんだね!
沖縄の方しか飛んでないと思ってた

俺も見たかった!!!(笑)」
何シテル?   07/24 21:47
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789 10111213
14 15 16 17181920
21222324252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation