• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃって工場長のブログ一覧

2016年03月18日 イイね!

おっ!ラッキー!

我が家のプレオですが‥‥
1月頃からセルモーターの回りが…(笑)
悪いなぁ~~‥‥バッテリーが終わったか?と思っていました。

「お前は固っって~オイル!入れてるからだよ!! バカが!!」と思いますよね?(笑)
それはその通りなのですが(笑)、この間バッテリーテスターをかけて見ると…!!

「BAD!」と表示され!おっ!ラッキー!バッテリーが終わった!嬉しすぎて涙が出そうでした。( 本気で嬉しかった )

元々プレオには軽自動車ではごく一般的な40B19サイズが装着されていましたが、前回の( 5年前 )交換時に65B24にサイズアップし装着
( 私‥‥バッテリーはなるべく大きくて重いバッテリーが好きです )

私の経験ですが、一般的には軽自動車のB19サイズのバッテリーは5年位は楽勝で持つのですが、それよりも大きなサイズのB24サイズが5年で終わってしまう‥‥
やはり、私の大好きな固いオイルによりセルモーターやバッテリーに多大な負担がかかっているのでしょう(笑)

朝晩にエンジンを始動するとき、特に冬はバッテリーが本調子であってもセルの回りが悪いのですが、それは何を隠そうシリンダーなどに油膜がしっかりと残り油圧がかかり出すまでのドライスタートを防止している証であると私は考えています。
その積み重ねが現在の絶好調を生み出していると思います。

柔らかいオイルを入れてセルやバッテリーにかかる負担を減らし
エンジン本体へ負担をかけるのか?

それとも!?ある程度固いオイルを入れて( 私みたいにバカみたいに固いオイルでなくてOKです。私は一生乗るので ‥‥)
バッテリーやセルモーターに負担をかけ
エンジン本体を守るのか?


普段プレオのオイルは15Wオイル2Lに水飴を1本入れています。
水飴の濃度はスカイラインの2倍です(笑)。(スカイラインはオイル4Lに水飴を1本)

で!
今回のバッテリーは80B24!


バックアップ電源を繋ぎ

交換。


交換しましたが…相変わらずセルの回りは悪いです!(笑)
Posted at 2016/03/23 18:58:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] よっちゃん@セブンさん
今日もわざわざ2回もハイタッチありがとうございました(笑)車内では家族も大爆笑でした!」
何シテル?   10/12 23:40
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
678 9101112
1314151617 1819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation