• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃって工場長のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

時計が欲しい?

今日も暇だった私……
仕事が休みだと暇をもて余す休日が続いています。

北川景子のマーチ…
テレビを見ているとナビ画面に時計が表示されなくなり不便なんだそうです!
(プレオの時から、そうだったはずなのだが……何故?いまさら…………)
今日は北川景子が買ってきた時計を取り付けて暇を潰しました。

が!

買ってきた時計……
外気温表示付き………………



外気温が表示される物は外気温センサーをエンジンルーム等に配線を引かなければならず……(笑)
この時点でめんどくさくなりヤル気が半減
暇なのにやりたくない!(笑)

でも仕方ないので作業しました。

北川景子からの要望は
「灰皿の辺りに付けて!」との事。

私……心の中で!「は!?あんなとこに!?」



私のセンスでは、ここはあり得ない!
見ずらいし、何よりカッコ悪い!


私の考えでは!
ここだ!


このパネルに穴を開け埋め込めばカッコいい!


買ってきた時計を横から見ると!
少し段が付いていて、埋め込んだ時にパネルの切り口が見えなくなり最高だ!(笑)



パネルを外して見ると


奥行きも充分に有る!
ここしか無い!
と…思ったのだが…………

この時計…
外気温表示の他にも室内温度も表示する
室内温度を測るセンサーは本体の中だ!

と言う事は!
取り付けようと思うパネルには直射日光がモロに当たる!
直射日光を受けて本体の温度が上がると表示する温度がズレるな……?

と……思い……
この計画は却下!

ん~~~何処にしようか?
と悩み
考え付いたのが



ルームミラーの上!



取り付けが終わり試運転で隣町の釜石市のイオンまで行き
サーティワンアイスを食べたのだか……!


私の前に並んでた人のアイスには生クリームがのり
私のには無い!

何故?(笑)

因みに私は店員のオネーチャンに聞かれるがまま
「バニラ」
「カップ」と言った事しか覚えて無いのだが

何をどう頼めば生クリームがのるのでしょう?

知ってる方が居ましたら教えて下さいm(__)m

釜石から帰ってきて
北川景子が!
「確か……時計のイルミ?青にも出来るよね!?」



私……「!!!!!??????」
心の中で「あ…青!?青はねぇだろ!40過ぎてんだぞ!」

イルミを青に変更しましたが……



オレンジの方が落ち着いていて良いような(笑)
Posted at 2017/08/27 23:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

暇をもて余し

前回のブログ更新から一ヶ月半。

この一ヶ月半の間も、車を弄り(小ネタですが)ブログを書こうとおもい写真は撮り貯めていましたが…………(笑)

盆休み中の今日は暇すぎて( 毎日ですが!)マーチをラグジュアリー化するべくバックドアの静音を!



上の写真は夕方ではなく午前10時頃ですが、梅雨が明けてから毎日こんな天気で、しばらく晴れ渡った青空を見ていません!

先ずは……
バックドアから、どの程度騒音が車内に入ってくるのか確認のためにバックドアの内張りを剥がした状態で

ダムまで走行し騒音がどの程度の音量なのか!?
確認します!





ダムで内張りを組み付け


本館目指して走り出しましたが!

ん…………?

内張りを組む前と騒音の違いが良く解りません!(笑)
バックドアからは、余り騒音は進入してこないのかもしれません!
( 私の耳では、ホンの少し静かになったような……)

この時点でやる気が全く無くなってしまいましたが、なんと言っても、時間を持て余し隙な私……(笑)

気合いが入らぬまま作業を続行!
(やる気が全く無いダラダラ作業)

バックドアはリヤオーバーハングに有るので出来れば!
10キロくらい重くしたい所ですが!

下の写真のバックドアステー(ダンパー)に


負担がかかり過ぎてしまうので、バックドアは不本意ですが余り重くは出来ません!
なので……

乾燥すると軽くなるノックスドールのサウンドダンピングペーストをぬりぬりし!

何て言うテープ?でしたっけ???


本来で有れば、いつものメルシートを貼りたい所ですが、余り重くは出来ないのでアルミテープにブチルゴムが付いたヤツを!

テキトー!(笑)に貼り

内張りを組み付ける前に重くしないのが耐えられないので
ホンの少しだけメルシートを





仕上げはお決まりの貧乏吸音剤!

( タオルとも言います )

所で!
何故!?
私が貧乏吸音剤を使うのか……?

その謎をお答えしましょう……!

私も今まで何度か!
カー用品店やホームセンターに足を運び
吸音剤を手に取り
買おうかどうか!!??

悩んだ事は数知れず……
でも……どうしても!
あの軽い物に約2500円(位ですよね?)が出せず!
重い吸音剤が有れば、迷わずに買うのだが……!(笑)

「ただ金が無いだけだろ!」と言う声が聞こえて来そうだが!

私には!吸音剤と綿菓子とスポンジとムースとタンポポの綿毛(笑)とティッシュとクイックルワイパーのような軽い物には金が出せない!
出すにしても強烈に悩む!(笑)

まぁそんなこんなで作業後
試運転してみましたが!
静かになったような……ならないような……(笑)
Posted at 2017/08/15 22:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ALMERA(アルメーラ)

岩手の空も飛んでたんだね!
沖縄の方しか飛んでないと思ってた

俺も見たかった!!!(笑)」
何シテル?   07/24 21:47
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation