• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃって工場長のブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

あだん!あんまてーもんだ!

今朝は5時半に起床
今日は親分のシトローエ○の納車予定日
もしかすると……親分が車の自慢に来るかも知れない……

そう予測した私は親分が来る前に
この間貰ったスロットルコントローラーを取り付けてしまおう!
と思ったのですが
外は雨……
天気予報を見ると9時過ぎには雨も上がりそうな気配

アクセルペダル廻りも少しバラすので
雨の中ドアを開けながらの作業は無理!

スロットルコントローラー本体を灰皿の中に隠して取り付けよう!
と思っていましたので
灰皿のパネルごと取外し雨が上がる迄の間に本体を灰皿の中に取り付けてしまう作戦!

パネルを取外し


パネルから灰皿本体を取り外して加工し埋め込み?ます。

因みに灰皿(笑)



重くしているので開けると良い音がします(笑) 因みに北川景子に「タバコをやめろ!」と言われ灰皿を捨てられましたので開ける時は有りませんが!(笑)

そして指差してるハザードスイッチ!(笑)

重くしているので良い音と
押した時の手に伝わる質感が最高です(笑)

コントローラー本体を灰皿の中に入れて見ると
5ミリ?位長いので灰皿を外し底を削って取り付けよう!と思い……



灰皿をパネルからはずそうと


取り付けネジを外しましたが
びくともしません!(ん???)

写真では見えないかも知れませんが!
良く見ると!
灰皿本体が!ボンドで固定されていました…………
(記憶に無いが!犯人は絶対に私……)

このままで加工出来ないか???
裏から覗くと!



指差してる辺りが加工ポイントですが
今度はシフトパネル?が邪魔になります。

シフトパネルを外そうとしたら……



ぼ……ボンド……(笑)

当時の私……(笑)
恐らく……全ての部品をボンドでしっかりと固定し異音を防止しようとした?……
か!
パネル全体をボンドでしっかりと固定し1つの剛体として良い音を出そうとしたのか……?(笑)
多分……どちらも狙った作業だったのでは無いかと……(笑)

取り付ける場所を変更し必ず取り付けますが!
一気にやる気が無くなり

今はソファーに横になり天井を見つめています。



9時過ぎましたが雨も上がりません……
Posted at 2018/09/22 09:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

本州の、ほぼ端っこと端っこ

本州の、ほぼ端っこと端っこ

去年から仙台へ行く事が多くなり、この間
(15日)気が付いた事が有ります。

「少しスピード落として走っても、余り到着時間ってかわんねーんだなぁ~」

皆さんも恐らく高速道路等は体で感じるスピード感覚で走っているかとは思いますが、
(違うか!?)
私が高速道路を走り、体で感じるちょうど良いスピードは
大体290~320キロ位です。
15日の夜に意識してスピードを少し落として
250~280キロで走り仙台に向かって見ました。
100キロ位で走る車が止まって見えます!

仙台迄の距離はおおよそ170キロ
普段より到着時間は20分位?しか変わりませんでした。

なんか私、悟りました(笑)
これから一般道は160キロ位?高速道路は250キロ位での巡航にとどめ、なるべくゆっくり走ろうと思いました…………

今まで燃費も特に気にしないできましたが
燃費も



アクセル操作を意識し直噴エンジンの気薄燃焼モードからなるべく外れないように走って見ました

歳を重ねる毎に神様は私から
色々な物を奪って行きます

・軽量な車
・弾けるようなエンジン
・シャコタン
・偏平タイヤ
・爆音

今の私に残されたのは重量とパワーだけ……(笑)
この残された2つを神に奪われたら!!

また振り出しに戻り!!
ブイブイ言わせて軽量な車をシャコタン偏平タイヤで走らせる日が来るかも知れません!(笑)
「時代は繰り返す」と言うので…………(笑)



みんカラを始めて約4年???
15日に、事故を起こさないようにゆっくり慎重に走ったのは、みんカラを始めて4ヵ月後に友達になった
ishiさんが友人と共に二人でGT選手権を見に宮城に遊びに来ると言うので……

ishiさんは本州の西の端
島根県にお住まいの方
私は東の端の岩手県
友達になったものの……岩手と島根… 遠すぎて一生会えないと思っていましたが!!!

ついに!!


・出雲弁講座
あんまてーもんだ=あんまりと言うものだ!
せたもんだ=とんでもないことだ!

私、現在進行形で出雲弁を勉強中




写真は別れ際・撮影はishiさんの友人

生きている内には会えない、会える訳が無い!
と思っていましたが!
会えました!(笑)

16日の朝、松島で合流する約束をし
ishiさんを待っている時はガチガチに緊張していましたが
出合った瞬間に不思議と緊張も解け
辺りを、おっさん三人で一時間?ほど散策……

本場の島根弁をガンガン聞けるのかと思いましたが、意外と普通に会話を……(笑)
聞けば、私の住む岩手もそうですが島根弁も今は余り使わなくなってきているそうです。
方言が無くなっていくのは寂しいですねー(悲)

松島からは2台で菅生サーキットを目指して









三人でGT選手権を観戦
久しぶりにレースを見ましたが楽しーですねー!
ただ…10周?位して周回遅れの車が出て来ると1位の車がどれなのか??
判断出来ませんでした……(笑)



サーキットを走るレーシングカーを見て思いました……

ゆっくり走ったってゴールすんの20分も変わらねーよ!
あぶねーからスピード落とせ!
いい加減お前らも悟れよ!


レースが始まると爆音で、話しかけても声が聞こえないんじゃないか?と思うと余り話も出来ず
聞きたい事など沢山有るはずなんですが、意外と聞きたい事など本人を目の前にすると忘れてしまうもんですよねー!(笑)
時間にも限りが有りますし……
充分に話をしたのかも知れませんが
全く話し足りませんでした…………心残りです。


別れ際に
来年は栃木の茂木サーキット(GT選手権)で
また三人で会いましょうと約束し別れました。

来年は、私も同じホテル?に泊まりゆっくり話をしたいなぁ~~と思います。(今年の反省点です)

ただ、この二人……
15日の日に島根から宮城まで12時間の時間をかけやって来ましたが
17日の朝、九時頃?宮城から島根に向け出発し
島根に着いたのが18日の朝の五時……(笑)
途中、観光しながらなんでしょうけど夜通し走り約20時間?????かけ帰ったらしいです……(笑)

タフだ…………(笑)
私は絶対無理!!

そんな方々とホテルに泊まり話をしたら朝になるまで話は尽きないんでしょうねー!

つーか!私無理!(笑) 途中で寝ちゃう……(笑)





「島根にまた来てにゃ!」


私……宮城までしか行ってませんが……(笑)
Posted at 2018/09/19 18:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ALMERA(アルメーラ)

岩手の空も飛んでたんだね!
沖縄の方しか飛んでないと思ってた

俺も見たかった!!!(笑)」
何シテル?   07/24 21:47
なんちゃって工場長です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ純正 点火時期調整レジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 14:18:06
リンク(ショートカット)& 辞書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 18:57:25
先週からの宿題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:35:52

愛車一覧

日産 ノート ニュー北川景子号 (日産 ノート)
町ですれ違うティーダを見ると! 「失敗した…ティーダにすれば良かった!」 と重う(笑) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y50フーガ4500用アンダーフロアカバー、リヤアンダーディフューザー、リヤストレーキ、 ...
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス その他 キャノン イオス キス デジタルエックス
白い一眼レフ持ってる人を見たこと無いぞ! 何故これを選ぶんだ!? 何故白でなければなら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
この車には.車の基礎を教えて貰った。 私の知識、技術、予算には限りがあったが持っているも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation