• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月08日

やっと電気系情報表示ができるように(その2)

新たに分かったことがあります。
 充電中も、ハイブリッドモニターが起動します。つまり、充電電流Aとバッテリー容量%を監視していれば、好みの充電ができるというわけです。
 容量減衰防止のため、上限を80%と決めていましたが、車両標準の表示機能では、バッテリーに関する表示が曖昧(キャラクターやKm換算ではよく分からない)で、うまく読み取れませんでしたが、これで家庭で充電するときの目安ができます。ちなみに、200Vでは、8Aで充電していました。
 下限は、もっと曖昧で、---になっても、安全のためでしょうが、30%以上残っていることが分かります。

ご参考:表示項目
 第1画面
  駆動バッテリー残容量%、エンジン回転数、
  駆動バッテリー消費電流A、エンジン水温、エンジントルク、クラッチインジケータ
 第2画面
  フロントモータートルク、リアモータートルク、エンジン軸駆動トルク
  駆動力前後分配比、駆動バッテリーセル最高温度、セル温度バラつき、クラッチ状況
 ランプ表示
  エンジン使用時の低燃費表示ランプ、EV走行時低燃費表示ランプ
※画面切り替え:シフトをニュートラルにする度に2画面を交互に表示する(慣れないと使いづらい)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/06/08 09:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

始球式!^^
レガッテムさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@XVM  昨日はお世話になりました。最後のご挨拶もせず、中座して大変失礼をいたしました。 大変楽しい一日でした。雨で少々残念の思いもいたしますが、これも一興天の恵みと考えるべきでしょうね。  今後ともよろしくおつきあいください。」
何シテル?   10/29 09:13
浅学、非才ながら、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使用電力量の把握 「Oregon 節電アドバイザー EMS100J」 ~説明編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 11:41:07
ポジションランプデイライト化(DLR)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 14:19:25
ウインカーポジションユニット取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 19:05:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation