
Mozilla Foundationが提供しているブラウザの「Firefox」とメーラーの「Thunderbird」は、機能的で使いやすく拡張性もある非常に便利なソフトウェアです。
しかし、PC不調などで再設定をするのに四苦八苦。標準のプロファイル移動だけでも面倒な上に、完全にはコピーできないので、不満でした。他になにかよい方法がないか探してみたら見つかりました、
「MozBackup」です。
MozBackupは、FirefoxやThunderbird等のプロファイルをバックアップ&復元ができるソフトです。バックアップ&復元できるデータは、
・ Mozilla Firefox → 基本設定、ブックマーク、履歴、拡張、パスワード情報、クッキー、フォーム情報、ダウンロードの履歴、証明書など。
・ Mozilla Thunderbird → 基本設定、メール、アドレス帳、拡張、パスワード情報、クッキー、証明書など。
・バックアップファイルをパスワードで保護することもできます。
保存・復元手順
①パソコンをシャットダウンする前に、MozBackupを起動して「保存」しておく。
②保存データは、USBメモリやクラウドで移動する。
③パソコンを起動したら、MozBackupを起動して、「復元」をクリックして、データを読み込む。
たったこれだけの一手間かければ、最新の設定でブラウザやメーラーが使える。不調時だけでなく、複数のパソコンを同じ条件で使えるのはありがたい。
クーキーワードも復元できるので、重宝(今までの苦労は何だったんだろう)。
ご参考:
設定情報のバックアップ
データの移行
もじら組
日本語版インストーラーは
こちらから
本体は、
こちらから
Posted at 2017/05/03 14:19:41 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット