• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモとものブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

形になりました

形になりました先日は名古屋帰りにスロットルパイプのトラブルに襲われましたが~

原因はハイブーストです。

オイルクーラーついて調子こいてふわふわキロで走ってみましたからw

でも~抜けただけで復旧しました!!
対作品に交換します(納品待ち)

オイルの漏れもエルボをつけてホースの曲がりを無くしたら、今のところ見受けられません。

外見ノーマルが基本の私です(笑)

でもフォグランプだけは撤廃しました。
Posted at 2007/10/14 23:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月12日 イイね!

部屋さがし IN名古屋+本題!!!

今日は名古屋へ出かけ部屋を探してみました。

名古屋支店に挨拶もかねて。

で何件か物件回って「駐車場」で決めました☆彡

フツーは駅近くて、新築~などが人気ですが、私は車がメインなので(笑)駐車場中心に決めましたがw

駐車場無いのは不可。
それも2台分必要です。
1台は敷地内はあったりしますが~
近くで月極を探すしかw

でも理想がありました。それも名古屋市内で地下鉄の内側でw地下鉄駅近し(笑)

1台相場15,000円が1万で。それも敷地内2台確保||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||

部屋から見えるし○| ̄|_ =3  プッ( >ε<)クシュッ○| ̄|_ =3  プッ

でも~新築です。

困りますw

なんか~部屋には住めないw
でも合計8万でなんとかw
1フロアーですがね( `д´) ケッ!

そしてここからが本題!!!!
オイル漏れが不安のレグナムで名古屋まで行き~ニジミを抱えながら帰り道、
恐ろしく冷える為調子こいてブースト1超で連続走行をしておりますと


突然

リミッドが作動!?

正圧が掛からなくなり~力が出ないw
ふけないし

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

高速路肩にてエンジン停止w

タービン逝った??

それも21時過ぎw
不安で見てました何とかエンジンかかり携帯の明かりを便りし点検してましたら~
ハイピングが手で押せるw

ハイピングが破断しましたw

ギャラ・レグ乗りの方は分るでしょうが、サージタンク入口の樹脂部がパックリとウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

テープで応急しましたが~
自走が厳しく

でも幸いに三河じゃなく美川IC出口2キロ手前でしたので~美川で降りしばらく走りました。

で、緊急入院させてしまいましたw

純正でいいから部品が( ゚д゚)ホスィ…

バタバタした一日でしたorz


Posted at 2007/10/13 02:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

オイルクーラ取付2日目

昨日に引き続きオイルクーラーと格闘してます。

バンパーのフィッテングが何度も借り付けしながら切断w

これが意外とダルイw

そして見た目重視でアルミパンチング材を使いました。
でも~取付に使っているアルミ材は原価0です。

知り合いのアルミ屋の廃材置き場から頂きました(笑)

オイル


そしてもうひとつのクーラーは

パワステオイルクーラー☆彡


パワステはインタークーラ前にありましたから~その裏にしてみました。
スペース上もうここしか空いてないw

パワステオイルは整備書見るとATFが指定なのでよかった(~o~)

とりあえずはバンパー取り付けして走行は出来るようにはしました。

が~~~~お決まりオイル漏れ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

エンジンかけて空ぶかしまででしたからね~
走行テストしたら漏れがありましたw

あしたまた頑張ろう。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

Posted at 2007/10/11 00:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月09日 イイね!

オイルクーラー取付(1日目)

今日から本格的にプライベーター始めましたΣ(・ε・;)

前日にオイルだけ抜いておいたので垂れる事も無く。

ホースの取り回しと、取付が苦労しましたが(経年劣化アリ)なんとか形にはなりました☆彡

エンジンオイルクーラ+エレメント移動

ATクーラー

三菱は純正ATFがベストのようです。
カストロールは受け付けてくれませんでしたw

本日は2個項目までで終了!!

明日はパワステクーラーへ( ゚Д゚)


あぁ・・・ネタバレしたw
Posted at 2007/10/10 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月09日 イイね!

楽しみの♪

今月21日は、G6がありますが~今回はお休みでw

で、私が楽しみにしているのが、これです。

アンダーグラウンドです。

今週は車が宙に浮いていますので(前だけ)Ψ(`∀´)Ψケケケ

工房にはオイル関係の部品が乱雑してます。まだ全部揃いませんが( ´O)η ファ~ア  2/3だけそろいましたw

主要オイル全部冷やしてやる# -=・=-   -=・=-

噴水(油)は( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

ジムカ1発勝負とは言わせません(多分)
ジムカ2発勝負には対応させます(笑)
Posted at 2007/10/09 01:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ(車です) | 日記

プロフィール

「長期出張先でオイル交換 http://cvw.jp/b/227294/47687251/
何シテル?   04/29 22:56
いつもですが自己満の世界になってます。 方向性としてはスポラグ系です。 オフ会には参加するほうですね(^^♪ 基本的にはDIYがメインです。 難しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78 9 1011 1213
141516 17 181920
2122 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Navifly Android monitor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 23:19:48
Androidスクリーン バージョン更新で快調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 22:17:10
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 21:47:25

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
自分の車としては初めての外車です。 中古車になりますが、”自分専用”が欲しかったのとスタ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
前車の諸事情により前期から後期へ。 2ヶ月待ちようやく納車。 前期はVの顔が気に入りよか ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
基本ノーマル+αを目指しています。 色々教えてください。 MOP レーダークルーズ、寒 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
仕事くるまです。 基本ノーマルで地味にしてます。 カローラアクシオからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation