• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

わたし失敗しないので! パーフェクトなウィンドウガラス撥水剤施工法

わたしはウィンドウには常に撥水剤を塗っています。
ここのとこ気に入ってずっと使ってるのはハイブリッドストロングα

効果も高いし施工性もよかった。
塗って乾かしたあと、水で濡らして絞ったタオルで拭き取るのだけど、この間いつものように施工したのにうまく拭き取れない。
何度拭いても油脂を伸ばすような感じになって、もういいかってやめたんだけど、夜クルマに乗ったら見事にギラギラ油膜。

ハイブリッドストロングαにしてからこういうのは初めてだったけど、やっぱりこういう現象は起こるのです。

そこで試したみた方法。
ハイブリッドストロングαを塗って乾かす。ここまでは取説のとおり。
このあと濡れたタオルで拭き取るのだけど、その前にシャワーで水をかけます。
ケルヒャーとか高圧洗浄ではなく、ホースのシャワーノズルのいちばん弱いやつでウィンドウ全体に満遍なく水をかけます。
これでハイブリッドストロングαが落ちてしまうことはありません。
余剰分を水で流すイメージです。(ただ水をかけるだけ)
そして拭き取り。

驚くほどきれいにかんたんに拭き取れます。
もちろん夜間の油膜もなく、とてもクリアな視界です。




注・この方法は乾燥後、乾いたタオルで拭き取るタイプの撥水剤には向きません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/17 08:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウィンドウケア商品のご紹介!
シュアラスターさん

今年も登場!☺︎父の日にオススメ! ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2024年5月17日 12:47
こんにちは😃
わたしゃずっと
スーパーレインXです。
安価やし😅
コメントへの返答
2024年5月19日 1:56
この方法ってみんな知ってたのかなあ。
2024年5月19日 13:16
リーマンは素ガラス勝負で挑んでいますが
雨の日は緊張からか内ガラスが曇ります。。
なんでぇw
コメントへの返答
2024年5月20日 15:36
それはパンツ1丁で、渋谷に挑むようなものです。
そりゃあ緊張するでしょう。
2024年5月20日 20:33
昔はレインXだったけど、最近は付けてないですね。
あっ!ガラスにもゼロウォーターかけてる。
コメントへの返答
2024年5月23日 14:30
みんなそんなに撥水剤ってしないんですかね。
わたしは塗ってないと雨の日ってすごい運転しづらいけど。
ワイパーも間欠でいいし。
2024年5月31日 0:23
リサ様、お久しぶりで御座います。汗かいて施工しても白く濁る感じで何だかなぁー。余計に見づらいしといのも、暫くやってませんでした。試してみますね。
コメントへの返答
2024年6月1日 16:50
おひさしぶり。
説明書読んで、ちゃんと最後に濡れたタオルで拭き取るタイプのものでないとダメよ?
ハイブリッドストロングGは、効果も含めておすすめ。
事前に、わたしのパーツレビューにある水アカとりパッドをかけてからね。あれも力いらないから。

プロフィール

「企業には賃金アップをお願いしたんだからみんさんの賃金は上がります!という前提で値上げや増税は容認しろという姿勢だけど、企業への負担をかけすぎ。6月からの所得税減税も企業にやらせず、今までどおりの所得税を徴収して年末調整とか確定申告でまとめて戻せばいいんじゃないの?」
何シテル?   06/02 23:35
身長 / 168センチ スリーサイズ / B:貧乳  W:ふつう  H:ふつう 体重:一般によくある体重 ちなみに年齢もごくごくふつうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年、新車で購入してずっとだいじに乗ってきました。 このクルマで磨きやコーティング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation