• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪太老流(Walter Rohrl)のブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

縦距離

縦距離師匠が新刊を出されたので、久しぶりにお会いして来ました。本の内容は一貫してブレーキについて、運転の上手な人には絵本じみたところがありますが、町でみかける大半のドライバーは意識してないように思います。タクシー等の公共交通機関を利用した時に、上手いドライバーは減速時の所作がきれいで気持ちいいのですが、荒いドライバーに当たると車酔いも含めて非常に気持ち悪いです。じゃあブレーキってどう踏んだらいいの?って内容です。思うにドライビングとゴルフって結構似ていて、縦距離の合ってる日は流れがスムーズいくのですが、合わない日はどうにもならないんですよね。そんな日は運転ならブレーキ、ゴルフなら2パットで上がるって心掛けてると、流れが来たりします。どちらも我慢してる時の方が成績が良くて、気持ち良さに任せてプレーするとしっぺ返しが待ってたりするのも共通してます。ご興味のある方は是非!

Amazonでは取り扱ってないので、オリジナルボックス相模原で検索してみて下さい。
Posted at 2022/02/24 17:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

Nostalgic2days

Nostalgic2days仕事をキャンセルして、ノスタルジック2デイズに行って来ました。先月のオートサロンで入場にあたふたしたので、今回は事前準備をしてすんなり入れました。今回も独断と偏見のレポートですが、お付き合いください。

このテール好きです。後期白のFC乗ってました。お決まりのブーストup、エアコン吹き出し口にトラストのブースト計、雨さんエアロetc、週末には市川のPA、そんな時代でした。


今も売ってるんですねコレ、Optionとか、Carboyのステッカーとか貼ってる車もいなくなりましたね。


シバタイヤ 
993のサイズはないけど、124に履いたら面白そう。


TC24b1乗ってみたいエンジンの最右翼なんですが、載せる車両が…124にスワップしようかな?


OSさんに質問して来ました。124のLSDありだそうです。何台か過去に…。少数ですが変態発見です!
空冷ポルシェのミッションについてもtip乗りなんですが、代替えMTを探してまして、OSさんからシーケンシャルで出しませんか?そのようなお声を多数いただいてます!との解答。お声だけですか開発は?多忙につき未定です…。こちらは多数の変態さんの後押しが必要です!よろしくお願いいたします‼︎

トミタクさんの魔改造AE85もありました。3Aにバイクのヘッドっていう発想がナイスですね。


タイヤはBSのネクストリーでした。残念。


織戸さんのナロー。


YHのGTスペシャルも面白そうですね。




ノブハチ。



ベックってまだやってたんですね。



GTSのレプリカのエンジンはM64かな?


最終5MTの930ターボの低走行車は、ヤフオク出品予定で3千6百諭吉〜だそうです。


この簡易テントガレージは作りも良くて、今後の検討物件。


今回一番欲しくなったのは、ビンテージ湘南のカレラGTS。


ベックのGTSとは違ってこちらはキャブ。


サスペンションの取り付け位置とかグっときます。整備もしやすそう。


こんな車両を御殿場のガレージに忍ばせて、週末に伊豆の山々を駆け巡りたいなぁ。

それでは皆様、良い週末を!























Posted at 2022/02/20 16:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月19日 イイね!

ロード2

ロード2昨日、仕事の合間を縫って993を見舞ってきた。

凹みは叩き終わってました。時間があれば作業を見学したかったのですが、最近は忙しすぎる。


リアバンパーもちょいちょい修正が入り



左の方もUさんの眼で見て気になる部分だけ、おまかせで修正。


ここはUさん曰く「見て!パテ3回入ってんだよどこまで削るか難しいな」だそうで、まぁここは当たるよねって所有して思うからしょうがないですね、ワルターもストーンガードに峠のポストコーン2回当ててますから!


もうしばらくの辛抱ですね。

https://youtube.com/watch?v=Po9vtNWEyjc&feature=share
頓挫してたようですが、動き出したみたい。
こういう企業は応援したいな。


























Posted at 2022/02/19 09:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

変態さんいらっしゃい!

変態さんいらっしゃい!昨日は、デフオイル交換に仙台へ行って来ました。
夜勤明けでしたので、最寄りの泉PAまで東北道をノンストップで行き、1時間程仮眠して向かったのは


ゲファレンオートさんです。ロドスタの時にバーダルのオイルに興味あったので、知ってはいたのですが、訪問したのは今回が始めて、なんで来たかというとYouTube観て、デフ洗浄ってどんだけ効果あるだろって?こういうのは身をもって体感するのが一番なんですよ!


とりあえず前日の夜9時から何も食べてないので、最寄りのCoCo壱へすべり込みます。牛タンとかあったら良かったのですが、それは次回とします。


お店に戻るとすでに交換&YouTube撮影が始まってました。撮影があるので、社長には話しかけずに作業を見守ります。作業を終え社長と事務員のTさんとしばし談笑し一路、デフオイル交換の効果検証の帰路へ。


お店出た瞬間から何か車軽いな〜って、仙台市街地の軽い渋滞を抜けて、帰りは6号線でのんびり。


震災前には仕事で6号はよく走ってたので、変わった部分もあり、変わらない景色もあり、いろいろ思い出しながら走ってると限界が来たので


ならはのスマートICから離陸します。IC入口手前のカーブを曲がってる時???本線に入って加速してる時???何か違う、対面の1車線から解放されて、
2車線になったのでSHOWTIME開幕!イヤーこれヤバイっすよ‼︎当たり前のことを言いますけど車が真っ直ぐ走ります‼︎直進時の修正舵が減った。カーブの時も舵角が一発で決まるよ⁈何だコレ?眠気吹っ飛んで一気に帰れちゃいました。多分過去最速タイムっす!


本日も用事あったんで、雨の首都高でしたが最高♡♡♡。オープンデフなのにすごい接地感、サスが綺麗にストロークして、思った姿勢に出来るから楽しい楽しい、メーカー違うけど、駆け抜ける歓び!感じ方は個人差があるので表現難しいんだけど、走りにこだわりのある全ての駆動方式の方にオススメです、今までどんだけ自分の車が真っ直ぐ走ってなかったのかよく分かります。高価なサスやタイヤを入れる前にデフ洗浄です。

作業終わった後、何で仙台まで?って聞かれたんで、

「俺、変態なんですよ!こういう分かりづらいの大んです!」

社長「俺も変態♡来るお客も変態♡だいたいこういうのって伝わらなくて…」

我こそは変態って方いらっしゃいましたら是非!是非!行ってみてくださいな。

料金はウッ⁉︎って思うけど、得られるモノはPriceless!長い目で見たら安いと思うよ。

ワルターも気に入ってしまったので、しばらく国分町?に通います♡

YouTube観てね。













Posted at 2022/02/13 19:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月10日 イイね!

Perfect!

Perfect!歌手にはやられっぱなしだな…。


まいった。


Widowmaker


おーい山田君、座布団930枚あげて〜!


自戒を込めて、何を足すかではなく、何を引くか?勉強になります。


還暦の祝いはこの歌手とデュエットだな。


インテリアも今後の車作りのヒント満載。



車というよりもうアート作品。ずっと観てられる♡



いい夢見ろよ!

あばよ!






Posted at 2022/02/10 12:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「温故知新 http://cvw.jp/b/2273133/46647459/
何シテル?   01/01 10:13
悪太老流(ワルター・ロール)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89 101112
131415161718 19
20212223 242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New City Autoparts Store 汎用シリコン ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 11:11:13
Strake 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 18:22:37
[メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン]ス○-ドジャパン ダクト付アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 18:03:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族用
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
ボルボからの乗り換え。
日産 サニートラック 日産 サニートラック
表向きは業務用ですが、趣味と実益を兼ねた1/1オモチャ。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
ロードスターからの乗り換え。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation