お誘いがあったので、久しぶりにオートサロンに行って来ました。明日から行く予定の方には前もって、COCOAのアプリの所得と、千葉市コロナ追跡サービスの登録をしておく事を強くお勧めします。

入場者を絞った本日でも、上記の段取りに手間取り入口で右往左往してる人(俺です!)が多数いらっしゃいましたので、明日の入場は大混乱の様相になりそうです。
場内は換気の為か、結構寒いので暖かい服装で行かれる事も追記しておきます。
ここからは、悪太的に気になったものを。
タイヤ編

ADVAN sports V107

新しくなったNEOVAに期待してたんだけど

RE71rsの方が、パターンとサイドのレタリングデザインは好きかな。そろそろ認証タイヤじゃなくてもいいかなって思ってますので、CUP2含めて993用に、次はこの辺りから履いてみたいです。

ダンロップのVEURO 304は124で履いてみたいな。
旧車編

シビックRS すごく綺麗でした。

アルファのザガートもピカピカでした。

渋い箱スカ。

TSぽいサニーは、富士フレッシュマンレースを思い出す。

セリカX Xは、バイト先の先輩が乗ってて、永ちゃんの曲を流しながら、よく池袋とか赤羽に遊びに行ってました。ある雨の日に交差点でスピンして、横から電柱に刺さってくの字になっちゃって、大変でしたよ。

6輪ティレル。右にしか曲がらないラジコン持ってました。

前期86 悪太の2番目の愛車でした。懐かしい!

外装フルカーボンで素敵。86から車のいろんな事を学んだんだけど、今もあんまり成長してないなぁ俺。

レストア中の箱スカ。こちらもフルカーボン外装。ドアなんて指一本で持てます。

年内完成予定とのことですが、予価3千万だそうです。
ポルシェ編

RWB。

M‘sさんのボクスター。
ダクトのステンメッシュの処理は、993でも出来るらしいので、次期イタズラにいいかも!

コッチの方はフェンダーのアウトレットがGT2RS風になってますが、効果の方は?

チェックショップさんのGT3は、本気のタイムアタック仕様⁉︎珍しい色でいいかも。
番外編

お待たせです124⁉︎

いえチェイサーです。124に2JZスワップの方が美しいと思うんだけど、学生さんのブースなんで許せます。

お口直しに芸術品を!サイドシルにテーラーメイドのプレート!観てて飽きません。

エッティンガー仕様だそうです。そこ使ってきたかVW!この流れでなんとなく、アウディからアプト仕様が出てくる予感がします。
本気で欲しい編
Gモドキジムニー。普段の足グルマにイイなぁ!

本家のGショート。プロフェッショナル仕様でカッコイイ、宝くじ当たったら、ジムニーじゃなくてコッチ!

カブ♡。近場のコンビニ用に!
アルピーヌ110S。峠と酷道が好きな悪太にピッタリの1台。今年の全日本ジムカーナに山野選手がアルピーヌで参戦予定なので、楽しみです!
駆け足ですが、オートサロン速報でした。
補足事項

お気をつけください。
Posted at 2022/01/14 20:17:32 | |
トラックバック(0)