• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

ふたたびの紅葉狩り

ふたたびの紅葉狩り








一昨日はオープンで走れなかったし吊り橋も見られなかったので、今日は関谷宿から塩原温泉郷に向かいます。

まずはもみじ谷吊大橋、恋人たちの聖地だそうですが、おじさんには関係ないな(^o^;


風が強くて揺れてます、これがなんとか効果になる?でもおじさんには関係が…


これまた、入れなかった温泉郷の足湯♨「湯っ歩の里」


入場料200円、タオルも200円とリーズナブル



なかも清潔


勉強になります


いい気持ちで眠くなったので、三依村→湯西川に素晴らしい紅葉を見ながら走ります

いい感じの上三依温泉駅


道の駅湯西川


え、無料の足湯が…


気を取り直して、お昼はたぬきそば


湯西川ダム



やっと愛車が撮れた


トンネルばかりなので、平家の里に行く途中でUターンして

また竜王峡でおやつを食べて…いわな、美味しかった♪



お店にめざましテレビのロケが来てました、明日の朝に放送らしいです。
さすがにレポーターの女性は美人さんです♪

素敵なもみじと一緒に撮影して






走ったことのない道を通って帰りました。

今日もよい休日になりました~、やっぱりオープンカーは気持ちいい\(^o^)/

みなさんも乗りませんか~!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/04 00:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年11月4日 0:43
こんばんわ~♪
やっぱ、コレからはオープンが魅力的な季節ですね~♪ 先日、営業からニューSLを勧められ試乗してきましたが、オールアルミボディは脚が軽く、魅力的でした。アレだとスーパーカーをカモれる感じでしたね~♪
やはり、お乗りの129以降のSLには魅力を感じませんので… 何たって難波金融道ですから…(笑)


コメントへの返答
2015年11月4日 0:54
こんばんは~

そ~んです、オープンの一番いい季節は冬⛄なんです。愛車紹介にはなかったですが、オープンも乗ってらっしゃったんですね!

もしや難波金融道を地で行って129だったとか(笑)

2015年11月4日 7:33
ううううううううううううううううううっ!!!

紅葉🎶とのコラボ!!、イイですねw!!!

今年はお預けですが、来年こそは!!!^^;;;v
コメントへの返答
2015年11月4日 8:15
い~でしょう\(^o^)/

そろそろ禁断症状でてきませんか~
2015年11月4日 11:21
紅葉とオープンカーは絵になりますよねexclamation×2あっかんべー
私も今とても迷ってます。チビオープン出して探すか…。
でも、現行販売のオープンカーは興味ないので50年前のオープン2台に興味あるのですが、2ヶ月に一度位しか動かさなくても、ツーリングできるくらいのスタミナ有る車種なのか調べて聞いているところです。二十代の頃よく、ボンネットあけて故障見た二台なんで冷や汗
コメントへの返答
2015年11月4日 11:53
おおおお!コメありがとうございます!

50年前のオープンカーですか?
356とかでしょうか?

電子デバイスがない分、個体が良ければありでしょうね…値段の想像がつきませんが(^o^;

買ったら見せてください!
2015年11月4日 12:16
しつこく二度目すいませんがく~(落胆した顔)手(パー)
車種言えば、一つはC2コルベットです。自分の生まれ年に合わせ64年と思ってました。3年前に岩槻のポモナさんで現状売り398万で売りあったのですが当時はふんぎりつかずでした。昨年68シェベル購入した時みたいにアメリカオークションから探す手も有るかと考えてました。
二台目は、私の一番憧れ続けて来ましたジャガーEタイプロードスターです。オードリーが所有してたし憧れです。できれば12発最終ではなく、プッシュスタートのシリーズ1か2ですが、ツーリングもまともにこなせない車かと感じてます。C2なら純正エンジンおいといて、普段用に350でも載せればいいかもですが、専用に、また車庫作り頼まなければと言う手間隙が問題で悩んでます。現代車は、妻子らが乗ってますし、あと10数年したら、もしかしてハンズフリー車世代になるかもですし、余生は趣味で終える最後の機会と考え悩んでおりますexclamation×2
コメントへの返答
2015年11月4日 12:38
連コメありがとうございます。

おお、どちらも素晴らしい名車ですね!

いまカーセンサー見たら、C2は700万~1980万か応談。Eタイプは応談しかありませんね(@_@)

なんとなくですが、この2台ならC2の方が維持しやすい気がします。

どちらも到底僕にはての届かない車なので、買ったら触らせてください!

ってか、68シェベル、知らなかったのでネットで見ました。カッコいいですね~、アメリカからオークションで買えるスキルがおありなら部品調達も楽でしょうから、C2ですかね!
2015年11月4日 19:44
この時期にしては、珍しいほどの暖かさが数日続いてましたので、オ-プンカ-には、最高の陽気でしたね♪
コメントへの返答
2015年11月5日 8:30
はい、直射日光を浴びてもジリジリせず最高の天気でした。

やっとオープンの季節の到来です。

はやく冬が来ないかな~(^O^)/
2015年11月5日 6:33
あら、お近くに来られる時は言っていただかないと困ります(笑

おみやげに、かりんとう饅頭をどうぞ。
http://www.jalan.net/yad318166/blog/entry0000946567.html
コメントへの返答
2015年11月5日 8:34
う、気が回らずスイマセン。。(^_^;)

塩原にもあるんですね、かり饅は宇都宮だと思ってました。

栃木県人の僕より詳しいですね!

次回行くときはご連絡しますのでお許しを~!(^^)!
2015年11月5日 16:35
グぅッドォォォォォォォ~アホタニュルルルルルル~ん(#^.^#)
ダメや!《二日酔い》ポイント…
触れただけで痛いじょ~~~💦💦💦→重症💦
さっ、今夜も焼酎飲もうっとヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2015年11月5日 19:51
こんばんは~

飲んでますか~

痛いって・・まさか痛風じゃないですよね(汗
2015年11月5日 18:12
おおおおおおおおおおおおっ!!

道の駅湯西川行ったことあります
中学の頃連れて行って
もらったときは峠道でしたが
今はトンネルで一直線ですよね(^^ゞ

オープンカー良いですよね~
360スパイダー欲しい(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月5日 19:59
おおおおおおおおおおおおっ!!

湯西川、かまくら祭りとかあるので家族で行くとよいですよね♪

僕が以前行ったときは、ダムはおろか道の駅もなく、ひなびた山道で情緒があった覚えがあります。

トンネル・・確かに便利ですが。。音も楽しいのですが、あまり多いと飽きます。

360蜘蛛いっちゃいます?
2015年11月6日 1:01
こんばんは(^^)/

遅いコメント失礼します。
紅葉狩り、満喫されたご様子が伺えるブログですね~♫
この日は私は仕事でしたが、
呟きでの足湯・紅葉と愛車コラボなどの様子・・・羨ましかったですよ~♪

オープンカー、イイね!です(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年11月6日 23:56
こんばんは~

遅コメ歓迎です。ありがとうございます!



もみじ狩り♪楽しかったです!尾根遺産以上の目の保養になりました(^-^)

時期に普段生活している町も色付いてくるのが楽しみです♪


一度オープンに乗ってみません?嵌まりませんよ!


プロフィール

「@917K(旧直6.) さん、930乗りの先輩も全くクーラー効かないと言ってました
空冷Pは夏に乗ら(れ)ないのが正解かもなので、捨てて正解かもですね」
何シテル?   08/09 14:41
なずやです。よろしくお願いします。 2007年 997.1カレラSと 1997年 R129SL500(保管中)でドライブを楽しんでます。 オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 230624 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:04:20
悩ましい996カレラ(&初期997) ~ ポルシェの買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:54:30
まさかのBore Scoring! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:35:50

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
4年ごとのルーティンで乗り換え。正直このスタイルは好みではない。納期の掛るセダンを待てな ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997後期PDKのカブを探していたら、諸々問題のあると言われる前期ながら、とても良い個体 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
テックパックが欲しかったが、納車が来年と言われ断念😢 内外装、エンジン特性共にBセグ ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
メルセデス・ベンツR129SL500。 乗れば乗るほど好きになる。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation