• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WR青のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

フル加速の快感

世間的には連休で沸き立っておりましたが、私めはほとんど仕事漬けでした(´・ω:;.:...
どうせ外出しても人も車も多いので構わないと言えばそうなんですが友人等が連休を満喫していると思うと凹みます…
ようやくの休みと言うことで久々にフル加速を味わってきました。
山間部の道に繰り出し十分に前方車両が居ないことを確認しゲフンゲフンkmまで全開(`・ω・´)
長めの直線をS#モードでフル加速、滞りなくスルスルとメーター読みでゲフンゲフンkm。
4000回転ぐらいからのパワー、加速感が堪りませんね(´∀`)
直線をフル加速だけとは言えハイパワー車の楽しさが味わえました。
最近はずっとフェイズ2で運用してますが普段全開にできる所なんて無いですし。
ドライブ中取締りや事故処理してるところもチラチラ見られました、気を付けないとイカンですね。

その後は販売店にホイール交換の相談へ。
懐具合がまだ寂しいので近日中とはいきませんが工賃の相談を投げかけておきました。

少しずつパーツを追加していますが、今後のカスタムの方向としての候補は(あくまで候補で予定ではありません)
①ホイールを18インチから17インチへ
②リアタワーバー等の補強パーツ装着
③追加メーター装着
④シートを換装
⑤キャタライザー、エキマニ交換
⑥スーパーチャージャー追加
といったところが候補として考えています。
①のホイールは先日試着したGDのオプションBBSですがタイヤ購入しないといけません。
GDAの時もインチダウンさせて乗ってましたが、純正タイヤがまだかなり残ってますし。
あとそれに伴い引っ込み対策でロングハブボルトへの変更も(ワイトレよりは強度がありそうなので)
これについてはホイール現物があるので候補ではなくそのうちの予定です。
②は多分値段そこそこなので余裕ができたら手を出しそうな予感。
③については剥き出しのメーターをできたらダッシュボード、ピラーに並べたくないので出来の良いメーターフード待ちかと。
④は純正シートのホールド性がフルバケ等に劣りますが折角電動シートを装着してあるので余程気に入るホールド性の高い社外品があれば。
⑤に至っては高価になるし交換しても宝の持ち腐れにならないか心配、更にここまでいくと剥き出しエアクリ&ブーストコントローラーも視野に…
⑥某所で試作調整中のアレです。おそらく低速から凄く楽しくなりそうなスーパーチャージャー、金額も大変な事になりそうですが。
Posted at 2015/05/08 19:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12/3 九州山口レヴォーグオーナークラブ3周年記念オフ会参加 http://cvw.jp/b/2273761/40811765/
何シテル?   12/05 22:05
WR青です。よろしくお願いします。 ブログ更新は不定期かつ多くはない(予定)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GDAから乗り換えでGDB、GVB等を検討していましたが新型の噂をチラホラ聞き始めたので ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRCでのインプレッサの活躍に惚れて購入。ステッカーなどで2003年最終戦仕様レプリカに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation