• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_monのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

ボンネットピンの穴埋め

ボンネットピンの穴埋め購入したFRPボンネットのボンネットピンの位置が、クッションゴムの位置に設置していたらしくさすがにクッションゴムは残した方が良いと助言を受けて、FRPボンネットのボンネットピンの位置を変更します。

アマゾンでFRP補修キットを購入。

1日かけて穴埋め出来ました。




カーボンシート貼る準備は完了…
新しいピンの穴はシート貼る前の方いいのかな?

ん〜〜〜〜😅
Posted at 2023/06/25 19:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月14日 イイね!

FRPボンネットの裏側

FRPボンネットの裏側先日、ヤフオクにてFRPボンネットをポチりました。

ラジエーターの空気抜き穴が施工されていたのでいいかな~と勢いで購入。

塗装屋さんに出して塗ってもらえば簡単なのですが、蓄えをエンジン載せ替えにあらかたつぎ込んだばかりなので…自家塗装します。

自分のAWはガンメタ…さすがに白色だとカッコ悪いかなと考えて、
表側はカーボンシートを貼ろう、
裏側は空気抜き穴のアミの部分だけ黒くしようと。

アミの部分だけ塗ったら…




これはこれはでカッコ悪い😅

んで、結局裏側全て黒色に塗りました。





次は、表側のシート貼りです。
綺麗に貼れるかなぁ
Posted at 2023/06/14 20:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

ストレートパイプ

ストレートパイプ60パイステンレスのストレートパイプです。

抜け優先で😅
Posted at 2023/05/25 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

慣らし運転完了

慣らし運転完了㊗目標達成(^^)v🎉🎉🎉

午前中に諏訪湖畔へ
なんでだろう…水面見ていると心が落ち着く(*´ω`*)





午後は高速使って
[降りる時、じゃましたデリカごめん🙏]
妻と、
懐かしの自販機がある相模原の有名なタイヤ屋さんへ
うどんの自販機やらビンコーラの自販機やら沢山ありました

えーと……
何もかも皆懐かし〜〜(^^)w



駐車場びっしり人も沢山居てびっくり💦💦💦



ハムサンドトースト無かったので、コンビーフサンドトーストを頂きました





自販機の裏がほんとにタイヤ屋さんでタイヤ交換してました(^^)

ふ~
これで一応、1000キロ到達

長かったな~
エンジン載って、エアコンつけて、ひと月以上

80780kmから81780kmに

さてオイル交換してもらいますか🙌

次は、ラジエーター交換かな?
あとマフラーをうるさく…NonNon…いえいえ…😅
程よく効率の良い物にしてぇ〜…んで…なんだろか?

何はともあれ
諭吉が無い中
シェイクダウンです…いつ?

そ~そ~
エアコン様様です〜(^^♪快適快適
エアコンホースの結露水が少し気になるので、
ウレタンフォーム買ってこよ👍

今夜は、地区の集まり………気が重い⤵
Posted at 2023/05/20 18:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

4AGフェスティバル

4AGフェスティバルエンジンの慣らしも兼ねて、
4AGフェスティバルに参加してきました。



思った以上に展示台数が多く(300台以上だと聞きました)盛大に行われました。

曇天で時折雨がぱらつく天気。







自分の目当ては、もちろんMR2です。
参加台数的には30台位でしたが、こだわりのカスタマイズがしてありました。



気になった車のオーナーさんとはなんとか話しをさせてもらい、自分なりに有意義な情報を頂けたと思います。
貴重な時間をさいて頂き、ありがとうございました。
岡山💦や新潟から参加されてた人達(その方々と話しをしてもらったのです)が居て皆さんの車愛に感心した次第です。
MR2ミーティングに参加されている方々が多いみたいでした。


フェスティバル自体は
ほぼ86祭でしたね~(^^)
限定のブラックリミテッド等、普段見られない貴重な車がありテンション上がりました。
これは、来場者駐車場だったw

展示されていた車は、
綺麗にされていて羨ましかったです。

ステージでは、えっと…名前が出てこない💦
えっと…4AGに関してのお話で盛り上がってました。





フジツボブースに展示されていたAW11の新作マフラー、今の時代の技術が入っててタイコが薄くなってる。
気になる1品です。



懐かし〜FX



カローラⅡは、姉が乗ってました。
まだまだ現役ですね~(^^)


雨が強めに降ってきた所で撤収してきました。


主催者様、全ての参加者様お疲れ様でした。
まだやってる時間に投稿だけど😅
Posted at 2023/05/14 14:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #MR2 パッキン類とタイミングベルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2274049/car/1769405/6402514/note.aspx
何シテル?   06/04 15:15
take_monです。(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:49:40
ワイパーミスト機能追加 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:03:43
ワイパーミスト機能追加 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:02:47

愛車一覧

三菱 トッポ よっちゃん (三菱 トッポ)
セカンドカーとして購入 55555km 2008年車  今後通勤車として使用します 車検 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ラインや塗装ハゲ…ぼっこいけど少しずつ手を入れてきます。 2022.8.20 富士のラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
(^^)
ダイハツ コペン チビすけ ごとうさん (ダイハツ コペン)
乗ってみたかった車なので少しずつ手を入れていきたいです。 個人売買で購入して安心して乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation