• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sadabo.com HYPERの愛車 [トヨタ エスティマ]

パーツレビュー

2012年8月26日

TOYOTA純正 HYBRID用サイドクラッディングパネルメッキモール  

評価:
5
トヨタ(純正) HYBRID用サイドクラッディングパネルメッキモール
エスティマHYBRID用のサイドメッキモールです。
中期まではHYBRIDのGグレードにもありましたが、
現在の後期型では、HYBRIDのアエラスにしかなくなってしまいました。

基本、貼り付けるだけのパーツなので、難しい取り付けはありません。
純正パーツだけに、仕上がり具合も抜群です。^^

ちょっとだけサイドの高級感が上がったかな??(笑)

品番:
75611-28030(運転席前)
75612-28030(運転席スライドドア)
75621-28030(助手席前)
75622-28030(助手席スライドドア)

※価格はちょっとお勉強してもらった価格です。
購入価格11,000 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SEIWA / K336 マルチモール

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:125件

SAMURAI PRODUCE / ウィンドウトリム

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:291件

ユアーズ / ウェザーモールガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:96件

クリエイト / Jaspa / ドアモール/ドアガード

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:275件

クリエイト / Jaspa / U字型モール

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:374件

星光産業 / EXEA アクセントモール3

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

不明 メッキモール

評価: ★★★★★

不明 メッキモール

評価: ★★★★★

不明 ドアメッキモール

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロクリーナー

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS ラバーストラップレンチ

評価: ★★★★★

SEED STYLE(シードスタイル) 8ピンタイプ ウインカーリレー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月26日 22:19
こんばんは。

今一番気になってるパーツです。

他の方のレビューで浮きが出るとか、両面テープを大量に使うとか聞いいた事がありますがどうでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月27日 8:15
いらっしゃいませ~。

>他の方のレビューで浮きが出るとか、両面テープを大量に使うとか聞いいた事がありますがどうでしょうか?

「浮き」っていうのは、隙間のことかな?(^_^;)
これは一概に言えないと思いますが、純正パーツのフィッティングは施工方法次第でキレイに仕上がります。
このメッキモールは、パネルの上側から貼り付けていけば、そんなに極端な隙間も残らない感じもします。(整備手帳の最後の写真参照)

ちなみに、わたしの場合、その隙間が大きかったところは貼り直ししました。(笑)

>両面テープを大量に使う

基本、純正についている両面テープで十分だと思います。
脱脂処理をきちんとすれば、ブチル製の両面テープなので、かなりの粘着力があります。一度貼りついたら、簡単には落ちませんです、ハイ。。(^_^;)

ではでは、がんばってください~^^

プロフィール

「やっとTOP写真変更しました。毎回の如く「霧」に遭い、かなりの妥協ですが・・・。」
何シテル?   11/19 12:58
NEW ESTIMA FACTORY甲信支部に所属。 ◆◇これまでの車歴◇◆ SUZUKI CARRY TOYOTA CRESTA(GX61) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンルームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:12:16
レクサス純正 インバーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:12:12
DIYで点火プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 07:26:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついにTOYOTAを離れ、スバリストの道へ。 カルディナ以来のワゴン回帰です。 安全装備 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤距離過大になるため、ECO車を増車しました。 10年落ちのアクアです。(;^_^A ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
元々、家族が乗っていたエブリィバン。 一家に1台、こういうクルマがないと、何かと不便です ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
長男の愛車として購入。 当然ですが、中古です・・・(^^;) 2018年(平成30年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation