• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

ぞろ目!

ぞろ目! 久々の更新です(笑)

平成四年五月に生を受けた、Z嬢が六桁のゾロ目、三回目を記録しました(爆)

本当はトリップメーターも合わせるつもりでしたが、失敗した為、断念…

次回は失敗しない様に気を付けなければ!(笑)


しっかし、このZに乗ってから色々な方々に会い、一緒に走ったり、楽しい事や辛い事、本当に色々な時を共に過ごして来たんだなぁ〜って、つくづく感じます。

これから、後何十万kmを共に走れるかは判りませんけど、出来る限り長く乗り続けられたらと、そう思う日です。

雨だけど、洗車でもしてやろうかな…
ブログ一覧 | Zライフ | クルマ
Posted at 2010/03/09 11:22:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 12:17
お久しぶりです( ~っ~)/

33万3333㌔って(^^;

オーバーホールはしてないんですよね??
コメントへの返答
2010年3月9日 12:32
(ノ´∀`)ノおひさ〜

一万km程、別なエンジンが載ってた頃も有りましたが、今のエンジンは初めから載っていた奴でオーバーホールしてませんよ♪

Zのエンジンは基本的に丈夫だからゆうSUKEくんも目指してみては如何?
2010年3月9日 12:30
つか生きてたん?(爆)

日頃のメンテナンスの賜でつね^^b
部品がどんどん無くなっていくでしょうが、頑張ってください。
コメントへの返答
2010年3月9日 12:42
今も忙しさで死亡中でつが…(笑)

やっぱり定期的な油脂類の交換が肝です!
無くなった部品はニュー九神号から外して流用しますので、御協力をお願い致します(^∧^)

つか、たまにはオフ会とかでダベリたいねぇ〜
2010年3月9日 15:27
すごい!
私の知る限りダントツです

私のは15万kmなのでまだまだ乗れるかも?



コメントへの返答
2010年3月9日 21:52
VGは非常に丈夫です。
大概、補器類の故障に巻き込まれて壊れますので、その辺りに気を配ればパワーダウンも少なく永く乗れますよ!
2010年3月9日 17:02
家の32と
25万キロ差・・・

ホントながやんさんの32見てると
勇気が沸きます
コメントへの返答
2010年3月9日 22:34
未だに10万km以下の車体も、非常に大切に扱われている事が伝わって来ます。

お互い、永く乗り続けたいですね!
2010年3月9日 20:14
すごい!

とっても心強いです。
私も就職を期に油脂類ケチらんように心がけてます。

しかし現在入院中・・・。
復帰を待つ日々です。
コメントへの返答
2010年3月9日 23:10
油脂類の交換は本当に大切です。
劣化した油脂はパッキンを痛め、油膜切れを起こし余計なメンテ費がかさみます。
エンジンオイルは半合成タイプでも問題は無いので確実に交換し続けて下さいね!

早く復活する事を切に願ってます。
2010年3月9日 20:17
村雨号の倍・・・(;・∀・)

目指せ1回転ですなぁ~
コメントへの返答
2010年3月9日 23:18
年間の走行密度は同じ位(爆)

一回転と言わず、二回転三回転を目指します!

てか、そちらのドラクエ9の世界に"ルシア"とか言うキャラクターがお邪魔してませんか?
2010年3月9日 21:08
ウチのアトレーはオイル漏れのため夏に修理予定です・・・。
あ~、コペンのパーツ買う予定だったのにTT
コメントへの返答
2010年3月9日 23:24
コペンに掛かりっきりだったから、アトレーが拗ねたんかな?

自分でオイル漏れを直して、コペンのパーツを買っちゃいます?
2010年3月9日 21:10
平成4年といえばボクの生まれた歳ですが・・・(嘘爆

大事に乗ればこんなにも行けるんですね~

次のこのゾロ目に合う日はいつになるんでしょうねぇ^^;


コメントへの返答
2010年3月9日 23:36
年号が違う様な…(爆)

結構ハードな乗り方もしてますが、バブリーカーは基本的に丈夫ですよ!
勿論、メンテありきですけど…


次のぞろ目は、確実に四十路越えですね〜(汗
2010年3月9日 22:46
 ご無沙汰です。いやいや33万キロオーバーとは、凄い距離ですね。
 しかし、ここまで走れるのは、クルマに対する愛情はもちろんの事、クルマに対する知識やバックアップ体制、そして何といっても行きつく所はメンテやリペアする金です。
 それから、オーナー自身の不具合があっても騙し騙し乗らないという姿勢(美意識)が大切ですね♪
コメントへの返答
2010年3月10日 0:20
こちらこそ、ご無沙汰してます!
確かに、ここまで走って来れたのは、周りの協力も大きいですし、十数年間のメンテ費だけでも、新車が買えるだけの費用が掛かっていますね(汗

Zは美しく走る車ですから、手は抜けませんね〜
2010年3月9日 22:50
お久しぶりです♪
最近純正のベアエンジンが無くなったと聞いて希望を失いかけていましたが、33万キロも乗れるんじゃ私が死ぬまで大丈夫です(笑

私も大事に乗りますね。
でも雨には洗車しないけどね(^^)
コメントへの返答
2010年3月10日 1:00
お久しぶりです!

エンジン自体は丈夫なので、心配無いですよ☆
万一でも、オーバーホールの部品はまだ有りますから、大丈夫です。

ユキさんのZは、十分に愛情を注がれていますので、30万kmなんて余裕で超えられると思いますよ☆

結局、洗車はバッチリやってしまいました(笑)
2010年3月10日 2:05
お久しぶりデスほっとした顔
ぴかぴか(新しい)33万3333㌔ですねるんるん

you号は平成元年で、ただ今15万㌔・・・。
オレのZは希少らしいので、大切に乗らなければあせあせ(飛び散る汗)

そろそろ、クラッチが終了してしまいそうなので、NEWクラッチを検討中です(T-T)
コメントへの返答
2010年3月10日 21:23
久しぶりぃ〜( ^o^)ノ

ノーマルルーフは希少だからねぇ〜
大切にしてね♪

クラッチ交換時は、シフトレバーとロッドの連結部分のカラー(4〜500円位)を新品に替えるとシフトフィールが良くなってお勧めだよ。
2010年3月10日 23:58
お久です。。。
愛着があればいつまでも・・・・乗れますよ★
天気が悪い日にも洗車、気合ですね
自分も暇をみてZと格闘中です
出来たらUPしまーす
コメントへの返答
2010年3月17日 3:02
亀レスすいませんm(__)m

お久しぶりです!
愛着が尽きない自信は有りますが資金がついて来るか不安です(笑)

あのZの更なる進化、楽しみにしてますよ☆彡
2010年3月13日 23:17
私はこの前133,333kmを通過しました。
同じ年式でその差何と200,000km!
これからも師匠と呼ばせていただきます(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 3:16
ぐはっ!
同じ年式で弐拾萬差…

しかもダッシュボードやエアコンユニットが新品でBOSE仕様の極上内装!
Zの立ち姿の良さは、四式さんに勝てそうに無いんですけどぉ〜

そういえば、音質改善計画はどうですか?
解る事が有れば、何時でも協力しますよ!

プロフィール

最近、ミクシィで色々と更新しております・・・つか、ミクシィがメインになってるのですよ。 でもボチボチ復活するかもです。 モコ生活、始めましまw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z32 のメンテナンス 維持の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 22:40:04
純正ブランベージュS用タコ付きメ-タ-取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:14:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:12:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z32 (日産 フェアレディZ)
40万kmオーバーしちゃいました☆ 連れ添って17年、糞虫なオーナーに愛想尽かさず、元 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Zへの禁断症状から、尻文字にZが付いていれば、何でも良かった…後悔はしていない。
日産 ピノ 日産 ピノ
モコのトラブルにより、急遽乗り換えた車、数万で買えたが弄り回すのが楽しく、色々やり過ぎて ...
日産 モコ もっこりん (日産 モコ)
Zの改修費を貯める為に購入した足車、とは言えメンテやオーディオ関係はやって置きたいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation