• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーこちんの"プリップリッ" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2014年8月27日

30プリウス後期フォグ増設してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず、こちらの方の整備手帳を参考にバンパー外してみた。

http://pradon2009.blog130.fc2.com/blog-entry-99.html

勝手に参考にさせていただいております。

2
フロントロアグリルをフォグ穴付きに交換、ヤフオクで新品外しを¥5.500で購入、新品なら¥10.900位でしたのでラッキーでした。

外すときに爪が多いので、折らないように気を付けました。

グリルの中で鬼ヤンマがミイラ化しておりました。ナムナム(_||_)
3
フォグの取り付け。
オクで¥2.100で購入、トヨタ純正レクサス用らしい。

Valeo89210657 FHILIPSのH11LL 12v55w

左右のフォグを一本ずつのネジで固定します。

ネジは共販にて二本¥108也。
4
ハーネスを取り付け。

純正の配線に沿ってロックタイで固定。

こちらもオクで¥3.060で購入。
品質については分りませんが、H8 H11 H16対応と記載されているので、とりあえずは点灯させるために購入。
左ハンドル用なので延長加工有りとありましたが、助手席側の穴に通したのでエンジンルーム内での加工はなし。

ディマースイッチで点灯させようと思っているので多少室内での切断加工ありました。
5
ハーネスリレー部分を室内からワイヤー(針金)を使用してエンジンルームへ通します。
リレーは室内ダッシュボドー裏に固定。

2015.2月
プリウスのセキュリティー取り付けでお世話になってますsurfweb さんのところにグロメットの配線の通し方が記載されていました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/126027/car/1336057/2263948/note.aspx

こんなところに配線が通せるヘソがあるとは知りませんでした。
6
ちなみにこのハーネス使用いたしました。

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ok_shop2010

このハーネスについているフォグスイッチは使用しないので切り取っちゃいました。
7
リレー用電源は、直接ECU2-C 8から頂きます。

ここは、純正のフォグを点灯する+電源が出ています。
後期Sコーデはここからフォグ用配線が出ていました。

てことは、リレーも入ってるってことで、純正のフォグ用のハーネスを揃えて直接配線すれば点灯出来るということですね。

写真撮ったんだけどどっかいってしまいちょっとこの写真だと分りずらいかも。
下の方に垂れてる緑の線がそうです、外して一応絶縁しました。
8
ここの電源のヒューズは純正用フォグ点灯用の7.5Aでしたが、純正のリレーを動かす電源は10Aでしたので7.5Aをなんとなく10Aに交換してみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライトを磨いた

難易度:

HID取り付け

難易度:

ヘッドライト 黄ばみの除去✨

難易度:

くすみ除去とコーティング

難易度: ★★

ヘッドライトプロテクター取付の効果確認

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月19日 19:46
はじめまして。
参考にさせて頂いております。

一点、疑問がありこちらに記入させて貰います。
7の項目で、「リレー用電源」を取られてますが、これはリレーを切り替える為の電源ですよね?
ここから直接フォグに電源を持って行くのではなく、リレーをスイッチングさせる為の電源でしょうか?

ディマースイッチもフォグありに変更して、メーター内にフォグの点灯マークが点く事を確認しました。
ディマーのフォグスイッチをON/OFFすると、カッチって音がして元々車体に組み込まれているリレーが切り替わるみたいです。

新たにリレーを使っているのか、元々の車体にあるリレーを使っているのか、どちらでしょうか?

お手数ですが、ご教授頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年5月27日 0:30
遅くなりました。
ここ一月ばかり忙しく久しぶりのみんからです。
もうすでに解決されていましたら申し訳ないです。
通常であれば純正フォグを点灯する電源ですので、フォグを直接繋げば点灯します。

私は後々フォグをパワーアップしようと思い、純正の電源では確か35wまででしたので、リレーを咬ませて大きい電源を取ってみました。
そこでフォグのカスタムがストップし今は、フロントグリル内にスポットライトを埋め込もうかと試行錯誤してます。
購入したスポットライトが大きすぎて入りませんでした(笑
あ、いらん情報ですよね(笑
ホントに遅くなって申し訳ありませんm(__)m


プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

拡散ウォッシャーノズル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 14:38:05
Meltec / 大自工業 2.25t 油圧フロアージャッキ / F-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:58:32
LED27発式 バックランプ&リアフォグランプ オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 20:56:40

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成28年4月下旬に個人売買で購入したのですが、酷い😣 前オーナーがいうにはその前のオ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
プリウス売却して実家での移動用として購入。 初めての中古軽ですが出来の良さに感激‼︎
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
17クラウンほんといい車でした。 新古車で購入して 何もいじらないでドノーマルで乗って ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
バイク所有歴 16歳 HONDA   VT250z 17歳 SUZUKI   GSX-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation