• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月06日

北海道公式ダムカード + 北海道非公式ダムカード 制覇!(H27/8/1現在)

ダム・・・・

それは、人間が建造する建築物の中で、極めて大きな物に属する建造物である。

殆どの場合それは山奥に存在し、遠くから存在を確認する事が困難であるが為に

近寄るといきなりドドーン!とその存在を露にし、見る者へ圧倒的な威圧感を与え

る巨大建築物である。

初めてその姿を目にした者で、良きにも悪しきにも心を動かされない者は居ない。




・・・・・はず。




山と水が豊富な北海道には大小200余のダムがあり、そのうち水資源機構と国土

交通省のダムを対象に「ダムカード」を発行しているところがある・・・と言う程度の

情報は、ダムカードなることばを知っているの人であれば、既にご存知の内容だ

し、ネット検索でいくらでも手に入る情報ですね。



そんな新鮮味も有り難味も、微塵にも感じられない記事では、多くの人がスルーし

てしまう・・・・が、あえてそこを記事にするには、とびきりの情報があるからなの

だっ!(笑)

長らく北海道のコアなファンの間でも、公式カードが16枚しか無いというのが定説

であったこのダムカードに、今年新たな公式カードが加わった!と喜んでいたのも

束の間、実は「非公式カード」なるものの存在が発覚したのです!

ディープなファンには周知の事実であったのだろうが、ネットに疎いダム友からは

そんな美味しい情報が入る筈も無く、ダムを見ては「お~!」と感動し帰って来ると

言う行動を繰り返していた私には、目から鱗の情報でした。



・・・・集めなければっ!



そしてこの夏、その全てがコンプリートした記念に、その証をここに

公開いたします。



各ダムの記事は追って書くとして、とりあえずカード写真のみでw



1.十勝ダム


  • 2.札内川ダム



  • 3.鹿の子ダム



  • 4.岩尾内ダム
  • 5.留萌ダム




  • 6.忠別ダム






    7.滝里ダム






    8.金山ダム






    9.桂沢ダム






    10.漁川ダム







    11.豊平峡ダム







    12.定山渓ダム







    13.夕張シューパロダム






    14.二風谷ダム



    二風谷ダム おまけ(笑) 内部見学するともらえます。





    15.大雪ダム






    16.美利河ダム







    17.幌別ダム





    以上、公式ダム17枚でした。

    で、ここからがレア情報で(笑)

    以下、非公式(各ダムで勝手に作った)カードで、名刺サイズと、少し小ぶりです。

    非公式とは言いながらも、そのフォーマットは統一されており、ダムの会議で

    「へ~、そんなの作ってるんだ~、予算どのくらいで? そんなもので出来るの? 

    じゃぁ、ウチも作ろ~っと!」みたいなノリだったと聞きました。

    なので、フォーマットは同じでも、ただの厚紙だったり、光沢紙、ラミネート有無・・・

    等まちまちで、手作り感満載です。




    但し、以下のカードでも既に配布終了しているものもあります

    これらのうち幾つかは、いわゆる「公式カード」と同じフォーマットのトレカカードサイ

    ズでリニューアル予定で、現在そのフォーマットを統一しようと言う動きがありま

    す。




    1.朝里ダム






    2.佐幌ダム






    3.高見ダム
    ※高見ダムは現在立ち入り禁止でダムに行く事は出来ません。
    よって、ダムでこれは貰えません・・・^^;






    4.浦河ダム






    5.様似ダム






    6.有明ダム
    ※配布終了してます。幻のカードです。





    7.小平ダム






    8.西岡ダム






    9.新中野ダム






    10.矢別ダム






    11.上ノ国ダム





    12.愛別ダム




    以上、公式17枚、非公式12枚、でした。

    この中から公式カードに切り替えになるものが幾つかと、さらに5箇所(本年度は4

    箇所)新規公式カードが増える予定です。


    請うご期待(笑)




    これらを集めるのは、長い道のりでしたw

    1回のドライブで1600km走ったこともありました。居眠りぶっこいて縁石に車をヒッ

    トさせ、バーストしてしまった事もありました・・・あれは危なかったw



    平成27年8月現在の公式・非公式ダムカード、コンプリート記念でした。




    長い長い記事をご覧戴き、有難うございました。



















  • ブログ一覧 | ダム | 趣味
    Posted at 2015/08/06 10:09:06

    イイね!0件



    今、あなたにおすすめ

    ブログ人気記事

    死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
    エイジングさん

    今日は洋画を2本観てきました♬
    ブクチャンさん

    福井県エンゼルライン🎵
    あん☆ちゃんさん

    iPad のフォトアルバムに過去の ...
    パパンダさん

    北の大地へ 2025 夏 9日目
    hikaru1322さん

    ハイゼット・ジャンボ
    avot-kunさん

    この記事へのコメント

    2015年8月7日 8:43
    すごいですね!
    非公式をコンプしてる人はまだそんなに居ないと思いますよ〜。

    有明が配布終了してしまったので、もうコンプリートはできなくなりましたし。

    最近、ヤフオクで1万とか2万(!)でやりとりされてるのを見ると、なんだか非常に腹立たしい感じです(´・_・`)
    コメントへの返答
    2015年8月8日 10:18
    コメントありがとうございます。

    有明が手に入ったのは奇跡的でした(^^)

    非公式カードもどんどん知名度が上がってますから、この先品薄になるのは必至でしょうね…
    あとは大夕張と建設中シューパロが揃えば言う事無しなんですけどね〜(^_^;)
    2015年8月8日 10:41
    シューパロの建設中Ver. は2枚持ってます(笑)
    今度何処かでお会いしたときに…( ´ ▽ ` )ノ
    コメントへの返答
    2015年8月8日 10:51
    ありがとうございます(T ^ T)

    では私も代わりに何か…(笑)
    2015年8月11日 9:33
    すごい!
    きたきつねさんとロイヤルさんが会話してる!
    どっちもYahoo!ブログでお世話になっております(笑)
    ちなみに、シューパロ建設中のカードは10枚ほどあります!大夕張と、さよなら大夕張カードは一枚づつしかありません💦

    コメントへの返答
    2015年8月11日 9:46
    「かきあげDON」さんと、「うさぎ@札幌」ですからっ!(笑)

    こっちは「姐」が付いてるのね(笑)

    僕の非公式カードと大夕張カードを、鹿の子で会ったコンプリートした女児に交換してもらえばよかったなぁ・・・何とか誤魔化して・・・w

    あ、岩尾内、1枚予備ありますよん^^

    プロフィール

    「被災地むかわで復興支援ボランティアしてみませんか? http://cvw.jp/b/2275783/42862783/
    何シテル?   05/17 13:00
    うさぎ@札幌です。宜しくお願いします。 お酒飲みません。タバコ吸いません。ギャンブルしません。風俗行った事が有りません。何が楽しくて生きてるの?って生活で...

    ハイタッチ!drive

    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/8 >>

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      

    リンク・クリップ

    ホンダ(純正) GoldWing HomeLink KIT 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2019/06/10 14:43:04
    厚真町災害ボランティア(備忘録) 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2018/12/14 09:47:38
    厚真町ボランティア❗☆ 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2018/12/14 09:43:05

    愛車一覧

    トヨタ ハイエースバン ドルちゃん (トヨタ ハイエースバン)
    200系ワイドハイルーフバンベースの今は無き「アムクラフト」製作キャンパー【コンパスドル ...
    トヨタ プリウス プリ坊 (トヨタ プリウス)
    最初のうちは燃費に一喜一憂していましたが、普通に走っても低燃費なので飽きました(笑) ...
    ホンダ ゴールドウイング (GL1800) 翼くん (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
    車種別のカテゴリーがめちゃくちゃですね。 早急に正しいカテゴリーとグレード分けがされるこ ...
    ホンダ モンキー Z50J 猿くん2号 (ホンダ モンキー Z50J)
    Z50JS(1995年式) ある日ふらりと立ち寄ったバイク屋に置かれていたこのモンキー ...

    過去のブログ

    2019年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2018年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2017年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2016年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2015年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    ヘルプ利用規約サイトマップ

    あなたの愛車、今いくら?

    複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

    あなたの愛車、今いくら?
    メーカー
    モデル
    年式
    走行距離(km)
    © LY Corporation