• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

モンキー(猿くん)積載用ハンガー作成

モンキー(猿くん)積載用ハンガー作成

さて、ウチの猿くんですが、腰上ウォーターブラストに出すついでに

OHもやってもらおうかなと思っても、既に雪が降っており

自走で持ち込む事はできない・・・

とか考える前にナンバーが付いていませんでしたw



必然的に「何か」で運ばなければならないわけですが

いくら車載前提のモンキーでも、流石にプリウスには載らない

で、ウチにはハイエース君がいるわけですが、ウチのハイエースくんは

キャンピング装備が架装されており、本来のカーゴフックの場所が家具で

隠されていますから、フックが掛けられないわけです。

(本来のハイエースのカーゴフック穴は、リアタイヤハウス直前直後のカーペット下にM8穴が4箇所隠れています。)

折角のこのきれいな家具に穴あけたくないし、どうしたもんかと悩み

タイダウンロープが掛けられるハンガーごと作っちゃえ~ってな事で





作っちゃいました。



いきなり完成図ですが、紆余曲折は有りました。

戦いの跡、車庫の中(笑)

暖房完備の車庫では、真冬の作業もへっちゃらです(笑)

いや、ポータブルのファンヒーターあるだけなんですけどね。


そもそも金属加工の技術は無いので、材料は木材の一択。

木材加工はお手の物なので、早速形状の構想に入ります。



まず効率良くタイダウンフックの力を受け、そして力を分散するには

どんな形状が良いのか、3D CADでシュミレーション。

斜め上方に引っ張り上げる力を受けるには、最低でも2x4材以上の強度が

必要と判断、1X4材で軽く小さく作る考えは棄てました。

1x4材ではタイダウンで引っ張り上げた時に、タイヤを中心として球状に反ってしまい

クルクルと回転してしまう危険性を考えました。

最終的に残った案が、こちら。



現物は、車内で出し入れしやすいように上の左右の角を落としてありますが

ほぼこの通りです。

最初は金属製フックを左右の斜めの板に埋め込む構想でしたので、斜め上から

タイダウンロープで引っ張った時に木目に沿って裂けてしまう事を考えたので

フックの台座(左右の斜めの部分)を埋め込みフックに対し垂直に力が

掛かるように傾斜させました。



ですが、最終的に埋め込みフック無しで、直接ロープが掛けられるような

構造にしました。費用の節約と、製作時間の短縮です。




要するに面倒臭くなったワケですw




じゃじゃ~ん!と、完成図(笑)











うむ、これでやっとバイク屋に持って行ける・・・・・

ブログ一覧 | バイクいじり | 趣味
Posted at 2016/12/01 09:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「被災地むかわで復興支援ボランティアしてみませんか? http://cvw.jp/b/2275783/42862783/
何シテル?   05/17 13:00
うさぎ@札幌です。宜しくお願いします。 お酒飲みません。タバコ吸いません。ギャンブルしません。風俗行った事が有りません。何が楽しくて生きてるの?って生活で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) GoldWing HomeLink KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 14:43:04
厚真町災害ボランティア(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:47:38
厚真町ボランティア❗☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:43:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ドルちゃん (トヨタ ハイエースバン)
200系ワイドハイルーフバンベースの今は無き「アムクラフト」製作キャンパー【コンパスドル ...
トヨタ プリウス プリ坊 (トヨタ プリウス)
最初のうちは燃費に一喜一憂していましたが、普通に走っても低燃費なので飽きました(笑) ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) 翼くん (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
車種別のカテゴリーがめちゃくちゃですね。 早急に正しいカテゴリーとグレード分けがされるこ ...
ホンダ モンキー Z50J 猿くん2号 (ホンダ モンキー Z50J)
Z50JS(1995年式) ある日ふらりと立ち寄ったバイク屋に置かれていたこのモンキー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation