• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月23日

奥沙流ダムに行ってみた

結論から言うと、まだ行けません。(笑)


現在通行止めの国道274号線にあるのをわかっているので、行けないの解っていながら「んぢゃどこまでならいけるのよ?」と思い、突撃してみた次第です。

ひょっとしたら、「しょうがないですね、ナイショですよ」とか言って、あわよくば通してもらえちゃったりするかなと淡い期待を抱いて、ダメ元で行ってみたわけですが…

開発局の鉄壁の守りに阻まれ、侵入するとか全く無理だったってオチですw

ちょっと粘ったのですけどね、何たってこの位置関係な訳です。




通行止ゲートから位置ズレ奥沙流ダムCPのある林道?入口まで、何と1km弱の所までは行けるんですね。

ちょっとくらいいいぢゃん…(^^;)と言いたくなる距離。
でも、当たり前ですが、ダメなものはダメ!の1点張りなわけです。

人が行かないのを良い事に、釣り人の侵入が後を絶たない…みたいな話をしていました。
人が行かない川なら、そりゃ釣り人にはさぞ天国な事でしょうね…

お陰で?開発局のガードの厳しい事…(^^;)




どうせあとひと月でこのゲートは無くなります。
それまで大人しく待つことにしますか…



(^^;)


ここが取れたら道内CPは、残り2箇所。
奥新冠は到達不可能として、最後はクマ牧場を不本意ながら「買い」に行ってハイドラは卒業です。



ダムアタックマシンとして配備された、2台のZ50J モンキーはその役目を終えたため、手放すことを決意し、2台は新しいオーナーの元へと旅立って行きました。



バイク査定を頼んだ業者、「ボク、これ個人的に欲しいです!」と、不思議な縁で婿入りして行きました(笑)
2台とも、購入金額以上の金額で売却です。
投資目的では無く、Z50Jをこよなく愛するとわかるモンキーへの愛と知識を持った新オーナー、安心して譲り渡すことができました。

可愛がってもらえよ〜!





ブログ一覧
Posted at 2017/09/23 09:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2017年9月23日 9:23
釣り人が多いのですか!
10月末でしたっけ?まもなく開通ですね。

前に行った時は朝8時頃のわりに交通量のある林道でしたので注意です。


なるほど、モンキーはそういう感じだったのですか。金額云々より大事に乗ってくれる方っていうのはよく解ります。私のグロリアもそうでしたから。
コメントへの返答
2017年9月23日 9:36
モンキー、このままウチで可愛がってやっても良かったんですけどね、オモチャ増えすぎて…(^^;)

釣り人全てが悪いとは申しませんが、マナーの悪い釣り人を見かける機会は多いです。
正直言って僕もあまり良い印象持っていません。
ゴミは捨てるし、不法侵入平気でやるし…

開発局の8月22日付の発表では、日勝峠は10月末「まで」に開通予定となっています。なのでもう少し早まるかもしれないですね。

愛着のある車は、やはり大事にしてくれる人に売り渡したいと言う親心でしょうか、車好きの性と言いましょうか… (笑)
偉業?達成に大いなる貢献をしてくれたバイクですので、その愛着もひとしおでしたね。

2017年9月23日 9:29
おはようございますm(_ _)m
道内CPも残り3箇所!(・`д´・;)ス、スゴイですね!
愛機のモンキー お別れは寂しいけど・・・
これからも大切にして貰えそうなんで安心ですね!
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2017年9月23日 9:42
モンキーと言う乗り物、世界中から愛されている事は間違いないのですが、生産を中止した理由が、排ガス規制をクリアできないためと言う事なんですね。
ホンダの技術をもってしても、クリアできない排ガス規制…そんな庶民いじめのようなことをせず、真っ黒い煙を黙々と吐く大型トラックやバスなど規制しないのか、本当に不思議です。

モンキーは本当によく活躍してくれました。
養子に出した親の気分ですね(笑)
部屋の中に飾っておこうとも思ったのですが、ベッドの脇にモンキーをずっと置いておくわけにもいかず… (笑)
所有していた期間は短いですが、おそらく一生忘れることの出来ない乗り物です。
この不思議な魅力は、きっとまたモンキー探して買ってしまうのではないかと言う不安に駆られます(爆)
2017年9月23日 9:51
春と状況変わらずですね(>_<。)

あれ??10月開通予定なんですね♪
元の位置に戻る前に行かなきゃですねww

あ、昨日高見取ってきました♪
情報ありがとうございました( •̀ᴗ•́ )/
コメントへの返答
2017年9月23日 11:34
開発局のサイトに10月末までに開通しますと先月発表がありました。
元の位置はもっと厄介な所なんですか?

早く行かなきゃ(笑)

あれだけ苦労して取った高見なのに、同じ月内に取得場所変えなくても…(ToT)
でも、高見の絶景の風景は瞼に焼き付いてますかオッケーとします(笑)
2017年9月23日 9:53
おはようございます
開通しても林道ゲート閉まってなきゃいいですけとね(;・∀・)
奥沙流位置ずれしてますけどダムまで是非見に行って下さい(^^)
コメントへの返答
2017年9月23日 11:36
げ!ゲートあるんですか?

入口から結構ありますよね…
モンキー売るんじゃなかった…ってオチにならなきゃいいですが…(^^;)

ダムも見たいですが、普通に行けます?
2017年9月23日 12:07
前に奥沙流行った人でゲートしまってたって話がチラホラ聞きました(-_-;)

ゲートさえ開いてればダム行けたみたいですが、林道まで復旧工事が同時に終わるかですよね
林道もかなり被害うけたみたいですが
コメントへの返答
2017年9月23日 15:30
ゲートは、本当のダムの方ですね?
CPのほうにゲートがあるんだったら、ちょっと泣いちゃいますが… (笑)

プロフィール

「被災地むかわで復興支援ボランティアしてみませんか? http://cvw.jp/b/2275783/42862783/
何シテル?   05/17 13:00
うさぎ@札幌です。宜しくお願いします。 お酒飲みません。タバコ吸いません。ギャンブルしません。風俗行った事が有りません。何が楽しくて生きてるの?って生活で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) GoldWing HomeLink KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 14:43:04
厚真町災害ボランティア(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:47:38
厚真町ボランティア❗☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:43:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ドルちゃん (トヨタ ハイエースバン)
200系ワイドハイルーフバンベースの今は無き「アムクラフト」製作キャンパー【コンパスドル ...
トヨタ プリウス プリ坊 (トヨタ プリウス)
最初のうちは燃費に一喜一憂していましたが、普通に走っても低燃費なので飽きました(笑) ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) 翼くん (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
車種別のカテゴリーがめちゃくちゃですね。 早急に正しいカテゴリーとグレード分けがされるこ ...
ホンダ モンキー Z50J 猿くん2号 (ホンダ モンキー Z50J)
Z50JS(1995年式) ある日ふらりと立ち寄ったバイク屋に置かれていたこのモンキー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation