• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

春の遠征 途中報告→事後報告 その2

湯ノ岱温泉で見事に裏切られた我々は、遥々330km(含、寄り道)も走り札幌からやって来たからにはそう簡単に諦めるわけにはいかないので、翌日のリベンジを誓い第2の目的「松前 海苔だんだん」を食すべくその場を後にした。

松前町の温泉旅館矢野さんで食す超高級海苔だんだん。


大盛 1550円は、既に海苔弁の域を完全に超越した世界。
副菜に、旅館オリジナルの「女将の松前漬」(しょうゆ味)、これまた旅館オリジナルの

「しその実わかめ」


売店で買えます、税込650円。


が付くが、こちらも絶品。

ちなみに、「若女将の松前漬」と言うのもあり、こちらは塩味なんだそうな。



腹がいっぱいになったら、次は温泉。
松前温泉。


泉質はナトリウム、塩化物、硫酸塩泉。あまり特徴が無い感じ。
大浴場に浴槽ひとつ、サウナに水風呂とごくありふれた感じ。水風呂は冷たすぎて入れない…(^^;)

松前温泉のあとは、トラピスト修道院の売店で16:30閉店ギリギリ(本当はアウトだったのをもう一度シャッター開けてもらったw)に転がり込み、クッキーとバター飴を購入。

その後、函館市内を夕刻のラッシュにつかまりながらも通り抜け、南茅部まで行き、前回の遠征で寄った「大船温泉ひろめ荘」で、正統派硫黄臭プンプンの温泉に浸かる。


夜なので写真無し(^^;)
撮ってもこうなっちゃうからです(^^;)


前回、MICのノス次郎氏と同行で奥尻に渡ったついでに寄った温泉だが、これが超いい感じの温泉だったので、是非また行かねば! となり、再訪。

この日の宿は、道の駅「縄文ロマン南かやべ」
新しい施設だけに、非常に綺麗。

到着後、先ずは晩ごはん。


途中で仕入れておいた、ハセガワストアのやきとり弁当。
相方はタレ味、自分は塩味とチョイスし、半分交換して食べる。(笑)

やきとり弁当とは言え、形態はやっぱり海苔弁。

今回は海苔弁と温泉満喫の旅。(笑)




(その3へ続く)







ブログ一覧
Posted at 2018/03/21 10:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

首都高ドライブ
R_35さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

肉体改造
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「被災地むかわで復興支援ボランティアしてみませんか? http://cvw.jp/b/2275783/42862783/
何シテル?   05/17 13:00
うさぎ@札幌です。宜しくお願いします。 お酒飲みません。タバコ吸いません。ギャンブルしません。風俗行った事が有りません。何が楽しくて生きてるの?って生活で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) GoldWing HomeLink KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 14:43:04
厚真町災害ボランティア(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:47:38
厚真町ボランティア❗☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:43:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ドルちゃん (トヨタ ハイエースバン)
200系ワイドハイルーフバンベースの今は無き「アムクラフト」製作キャンパー【コンパスドル ...
トヨタ プリウス プリ坊 (トヨタ プリウス)
最初のうちは燃費に一喜一憂していましたが、普通に走っても低燃費なので飽きました(笑) ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) 翼くん (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
車種別のカテゴリーがめちゃくちゃですね。 早急に正しいカテゴリーとグレード分けがされるこ ...
ホンダ モンキー Z50J 猿くん2号 (ホンダ モンキー Z50J)
Z50JS(1995年式) ある日ふらりと立ち寄ったバイク屋に置かれていたこのモンキー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation