• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさぎ@札幌のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

走行ログが分割になっちゃう・・・^^;

日高方面今年最後のダム活です。




みなさんどうしてるのかなぁと思ってしまいますが・・・・

iPhoneの場合、電波の無いCPは普通にハイドラ起動していても取れません。

止む無く一度ぶった切るのですが・・・・・

一筆書きログが欲しいのですが、それやるとCP取れません。

困ったもんです。




で、朝一番のウォーミングアップ(笑)


この同じコースを毎日走りますが、何故か毎日テリトリーポイントが違います。

何ででしょ?

で、気を取り直し札幌出発。



一気に静内ダムまで走ります。

途中、ルート情報を戴きました北の○屋さん、有難うございます。

一度切った後、三石ダムまで。



この三石ダム、下流側からアタックした事があるのですが

あと1kmほどのところまで来て、プリウスでは超えられないマッドステージに阻まれ

約40km回り道した事があります。

ジムニーとか、テリオスなら超えられたのになぁと、無いものねだりしても

しょうがありませんけど。

三石ダム、もう水抜けてましたね。

周知の事実っぽいので、写真載せませんw

で、三石ダムスタートで残り一筆書き!


無事、首位陥落からの復活!(笑)


ダムのバッヂの上にある5つの星のうちひとつだけが白いのですが

そもそもこの星は、何を意味するものなんでしょうね?



糠平ダム手前に元小屋ダムがありますが

今まで前の道路を走っただけで取れていたのに、取れなくなっていました。

徒歩で取りに行く必要がありました。めんどくさいw




三国峠から大雪ダムまでの区間の39号線、真っ白でした。



もう完全に冬ですね。



本日ハイドラ上の走行距離は860km程ですが、この数字には終了CPから

電波回復する場所までのハイドラが起動できていない「空走距離」が

入っていません。

本日の実際の総走行距離は久々に900km越えていました。

こんだけ走っても、北海道の真ん中辺りをちょこっと回っただけなんですから

北海道って、今更ながら広いなと実感します。




区間平均速度が明らかに法定速度を超えちゃってる区間がありますが









気にしないで下さい。w
Posted at 2016/10/25 23:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム | 趣味

プロフィール

「被災地むかわで復興支援ボランティアしてみませんか? http://cvw.jp/b/2275783/42862783/
何シテル?   05/17 13:00
うさぎ@札幌です。宜しくお願いします。 お酒飲みません。タバコ吸いません。ギャンブルしません。風俗行った事が有りません。何が楽しくて生きてるの?って生活で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 678
91011 12131415
16 17181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) GoldWing HomeLink KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 14:43:04
厚真町災害ボランティア(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:47:38
厚真町ボランティア❗☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 09:43:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ドルちゃん (トヨタ ハイエースバン)
200系ワイドハイルーフバンベースの今は無き「アムクラフト」製作キャンパー【コンパスドル ...
トヨタ プリウス プリ坊 (トヨタ プリウス)
最初のうちは燃費に一喜一憂していましたが、普通に走っても低燃費なので飽きました(笑) ...
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) 翼くん (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
車種別のカテゴリーがめちゃくちゃですね。 早急に正しいカテゴリーとグレード分けがされるこ ...
ホンダ モンキー Z50J 猿くん2号 (ホンダ モンキー Z50J)
Z50JS(1995年式) ある日ふらりと立ち寄ったバイク屋に置かれていたこのモンキー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation