数年前から左の二の腕に異様な膨らみがあり、脂肪腫という良性腫瘍ではないかと常々思っていましたが、特に痛みや違和感もなかったので放置。
しかしこの春頃から左手首周囲に違和感、痛みを覚え近くの整形外科を受診したところ、
「骨には異常はない。筋肉痛でしょうから、少し左手を安静状態にしておけば治るでしょう」
と。
しかし、先週には肘部分にも違和感を覚えてきたので、もしかしたら二の腕の膨らみが神経を圧迫したりしているのではなどと考え、30年来の形成外科医をやっている友人に連絡。
さっそく診察を受け、二の腕の膨らみはやはり脂肪腫という診断。
そして手首の痛みは腱鞘炎だから脂肪腫とは直接関係ないと。
「仕事で使わない訳にはいかないだろうけど、できるだけ左手は安静にしてな」
と言われたものの、その時も6MTカングーで病院へ行っていたので、
「俺の車MTで、これから帰る時も左手使わないとならないんだよな」
「お前、今どきMTの車に乗ってるの? 相変わらずだな。何乗ってるんだよ」
「ルノーカングーの6速MT」
「わざわざそんなクルマ選びやがって、ちょっと見せろよ!」
と。
駐車場に出て、小雨降る中、カングー品評会。
「お前にしちゃ地味な色にしたな。今度俺にもちょっと乗らせろよ」
と言われてから帰ってきました。
で、現在脂肪腫の切除手術の日程調整中。
たぶん7月中に切除完了になると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/06/28 19:58:33