• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KALAのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

スノコトノカバー等々

先日ホームセンターで買ってきた出来合いのスノコに根太になる角材を購入してきて、スノコと角材をネジ止めし、ボディー色に似たような色を塗り仕上げてみました。

また、前に作製済みだったバックドアのパネル簡易テーブルが付いたものも。
UEKENさんの作製記事を参考にさせていただきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2114202/car/1614639/3407708/note.aspx

テーブルを支える金具は、趣味で弾いているベースの使い古した弦があったので、それを利用。


5.5㎜厚のサブロクのベニア板1枚、棚板1枚、蝶番2つ、クリップ、スノコ4枚、240cmの角材2本が購入したもの。
塗料、ネジなどは家にあったものを利用。
材料費としては1万円以内で収まりました

スノコがヒノキ製なので、車内にはヒノキの香りが。
これも悪くないかも、です。

Posted at 2015/12/06 20:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

銃乱射事件

今朝のニュースで流れた、ロサンゼルス近郊、サンバナディノの銃乱射事件。
以前、この町に住んでいました。
今回の現場となった施設はその頃にはありませんでしたが、この場所から3キロほど南下し、脇道に入ったアパートに住んでいましたので、買い物などでしょっちゅうこの場所を車で走っていたわけです。
その時に乗っていたのはスバルでしたけどね。

San Bernardinoなんていう町をご存知の方は多くないと思いますが、音楽が好きな方で『Route 66』という曲をご存知の方でしたら、歌詞の中に出てくるシカゴからロサンゼルスに走るルート66上の町の名前で、最後に出てくる町です。
https://www.youtube.com/watch?v=9931QP_rowI

もちろん町の中にルート66が走っていますから、そこもよく通っていました。

ロサンゼルスから100キロほど東にある、私がいた頃にはオレンジ畑に囲まれたのどかな町だったのですが。
Posted at 2015/12/03 12:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

トノカバー?

トノカバー?昨日、別のモノを買いに、最寄りのホームセンターKD2に行ったところ、カングーのスノコトノカバーを作るために用意されたようなスノコが1枚500円足らずで売っているのを発見。
何がって、寸法が30×60cmで、端を2cm強カット(幅は116cm)すればいいだけじゃないですか。

縦方向は60cmがジャストサイズなので無加工でOK。
あとは横に渡す根太になる116cmの角材を用意すればいいだけ。

以前からリサーチしていたので、別のホームセンターに30×15×2400㎜の角材が在庫しているのは判っているので、角材はそちらで2本買えば大丈夫。

ということで、さしあたりスノコを4枚、1900円ほどで購入。

後日角材を買ってきて、スノコトノカバーを作成予定。
これができれば、差し当たりいたずらは終了かな?
Posted at 2015/11/30 13:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

French French

French French朝7時過ぎ、幕張に向かって出発。
昔、幕張の先の稲毛に住んでいたことがあるので、幕張辺りもわりあい親しみのある場所ですが、実際に来るのはかなり久し振り。
どんな風に変わっているのかを見るのもちょっと楽しみ。

横浜から首都高に入り、『葛西先頭に渋滞』との案内を見て素直に横羽線から環状線に入ったものの、江戸橋JCTでちょっと渋滞。
その先も船橋料金所付近でチョコット渋滞。
とはいう物の1時間半ほどで無事会場入り。

いやいや、幕張ICから会場まで、なんとなく見覚えのある景色もあるものの、八割方判らない。
もちろん私が住んでいた頃には会場となっているAEON幕張なんて無かったし。

屋上駐車場に到着すると既に10台ほどのカングーが。
スタッフに誘導されてカングー村に入村。

以前お会いした事のある方にご挨拶をし、色々と皆さんの車を見て楽しませていただきました。
そして今回初めてお目にかかった方々ともいろいろお話させていただきました。
私のすぐ後ろに同じ地域のナンバーのカングーが停まっていたので、
「どちらにお住まいですか?」
と尋ねたら、同じ市内でした。
1時間半も走らなければならない場所で会うなんて、です。

最後にチョコちゃんだいすきさん、TANTAMさん、私と3台のマロンショコラを並べて記念撮影。

幕張からの帰り、ちょっと寄り道をして、H5F用オイルフィルターが在庫している川崎にあるNYONGOOが勤務するお店でオイルとフィルタを交換。
家までは一般道をトコトコ走って4時過ぎに帰宅しました。

本日お話させていただいた皆様、ありがとうございました。
またお会いした時にはよろしくお願いします。


Posted at 2015/11/22 20:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

Smart For Four、For Two

Smart For Four、For TwoSmartから、TwingoのOEM車であるSmart For Fourがリリースされましたね。

For Fourのベーシックモデルで税込209万円とのこと。
この価格だとルーテシアZEN0.9とほぼ同じ価格。
ルノーの位置づけとしてはルーテシアの方が上級車種という事になるでしょうから、200万を下回る価格だろうと考えるのですが、どんなものでしょうね。
Posted at 2015/11/16 13:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故 http://cvw.jp/b/2275990/44219984/
何シテル?   07/27 07:29
KALAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZEN 純正バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 20:26:35

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングー、あと2週間ほどの納車待ちです。 最初、早くても10月、遅ければ年末から ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation