• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KALAのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

久々のAT車

現在MTのカングーに乗っていますが、9月まではAT車に乗っていました。
賛否両論あるようですが、AT車では左足ブレーキでした。

昨日、久々に少しだけ他人のAT車を運転したのですが、現在のMT車ではもちろん左足はクラッチ、右足はアクセルとブレーキを操作しますが、AT車に乗ると自然に左足でブレーキペダルを踏んでいました。
不思議なものですね。
Posted at 2015/01/18 06:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

初回点検

9月納車だったので、本当は12月中に点検を受ける予定だったのですが、年末でディーラーと私の都合が合わず、新年早々の、4ヶ月弱の初点検となりました。

低速時のリアブレーキ引きづりノイズはある程度仕方無いとの事。
グリースを塗布して良くなったような。
バックドアの上部、テープが張ってある位置に当たってしまうようなので、それを調整してもらい、それ以外は特に問題無しでした。

まあ3000㎞弱で問題が出る方が問題かもしれませんが。

しかし、ルノーはこのところ順調なのでしょうか?
10時半過ぎから12時過ぎまでの1時間半ほどディーラーに居ましたが、その間に5組の来店者が。
カングーをはじめ、キャプチャー、ルーテシア、メガーヌと、試乗車が全部居なくなってしまうような盛況ぶり。
決して大きくはないシェアですが、それでもなかなか頑張っているのかな。
Posted at 2015/01/03 19:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

久々に買った自動車雑誌

久々に買った自動車雑誌普段は図書館でC&Dをたまに読むぐらいなのですが、久々に自動車雑誌を買いました。
書店で立ち読みをしていて、タイトルに惹かれてね。
http://www.tipo-mag.com/?p=1593

なかなか面白かったですよ。
Posted at 2014/11/19 07:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ納車されて1ヵ月半ほど経ったこの週末、初めてまとまった距離を走りました。
目的地は山梨県南アルプス市の夜叉神峠。

土曜日の午前中早めに仕事を切り上げ、昼食を済ませてから妻と出発。
朝の交通情報では「相模湖を先頭に15kmを35分」と言っていましたが、昼前にはそのようなインフォメーションは無かったので、海老名ICから圏央道に入り、八王子JCTから中央道と渋滞もなくスムースに走行。
談合坂SAも駐車場所を探すというほどの混雑でもなく、しばし休憩。

再出発して1時間足らずで甲府昭和ICを出て、一般道で宿のある芦安温泉を目指す。
高速を降りてからの片側二車線の道から一車線になり、センターラインも無くなり坂道になり、乗用車同士でもすれ違いが困難なほどの道幅のヘアピンカーブを、ギアをローにまで落としながら、3時半頃に宿に到着。
駐車場に止まった車も、気のせいかゼイゼイいっているような。

明るい内に周囲の紅葉見物をしに外出するものの、標高900ⅿ程の場所ということもあり、スーッと冷気が。
宿に戻ってまずは露天風呂で体を温めてから夕食。

翌朝、朝の紅葉見物をしてから、朝風呂に入ってから朝食。
朝食を済ませてから車で10分ほど走り、夜叉神峠の登山口駐車場へ。

1時間ほど、石がゴロゴロしている急勾配の登山道を登り、峠に到着。
気温は15℃程度なのに、着ているシャツは汗染みが。
下りは40分ほどで車に戻り、そこからはひたすら町まで下り道。

昼食を済ませてから52号線を下って、途中から本栖湖方面への峠道から富士五湖方面を抜け、246号線を通って帰宅。

走行距離330km程で、消費ガソリンは20リットル強というところでしょうか。
燃費計は6.7L/100kmという値。
高速道路は100km程、峠を3つ越えてこの燃費なら上々でしょう。
Posted at 2014/10/28 06:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

ナンバーフレーム

ナンバーフレーム私、30年近く前にカリフォルニア州に2年ほど住んでいました。
もちろん、生活するために車は必需品。
住んでいたアパートから一番近いスーパーまで3~4Kmはあったでしょうか。
ちょっとした買い物でも車となってしまいます。
その当時はガソリンも安かった(1ガロン≒3.8リットルが1ドル以内)のでそのスバルは活躍してくれましたが。

住む場所が決まるまでは、国際免許とレンタカーで移動していましたが、アパートが決まってまずは車を購入。
もちろん中古車。
買った車はスバルだったのですが、その店がJEEPとRENAULTを扱っている店で、ナンバーフレームは写真のようになっています。
このナンバーはもちろん当時スバルに付いていたナンバー。

今回Kangooを購入したディーラーの向かいがJeepのディーラーだったんですよね。
で、このフレームを何とか取り付けられないかと思ったのですが、やっぱりサイズ違いで無理そう。
このまま記念品として飾っておきます。
Posted at 2014/09/26 19:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故 http://cvw.jp/b/2275990/44219984/
何シテル?   07/27 07:29
KALAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZEN 純正バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 20:26:35

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングー、あと2週間ほどの納車待ちです。 最初、早くても10月、遅ければ年末から ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation