
日曜日、朝早くからDisneylandに出掛けていました。
渋滞が無ければ1時間ほどで到着するのですが、東京港トンネルを抜けるまでは45分ほどだったものの、その先からディズニー渋滞。
新木場で出て(70円安かった)357を進むものの、葛西出口手前からは抜けるに抜けられない渋滞。
江戸川を渡り、左側に見える駐車場に次々と車が入っていく。
ようやく交差点を左折し、その駐車場の手間に来ると『エントランスに一番近い駐車場』という掲示。
その言葉に誘われて入場。
こんな場所の駐車場、初めて。
メインの駐車場も立体化する工事をしていて、エントランス近くがつぶれているからでしょうね。
カングーを停めて(あまり使われていない駐車場でもきちんとトイレが設置してあるのは流石)、首都高、京葉線の高架をくぐり、信号を渡ってTDLの駐車場ゲートを右に見ながらエントランス方面に。
今までなかなか見る事の無かった景色も楽しみながらエントランスへ。
前売り券を買っていたのでそのまま入園。
先に電車で来ていた娘と合流し、夜9時頃(入園して12時間)まで楽しんでいました。
建設中の鉄骨剥き出しのお城というのは今後見られなくなるでしょうね。
そうそう、『YOUは何しに日本へ!』で取材されていたアメリカ人のご夫婦も見かけましたよ。
http://kichi-net.com/disney/youhananishini
Posted at 2018/10/23 08:36:01 | |
トラックバック(0) | 日記