
今更? EDCに乗ったのか?
そんな声が聞こえてきそうですね。
EDCは先日ディーラーで試乗させてもらいました。
イヤー楽だ。
シフトショックもほとんど感じず、今買うんならEDCだろうな、と思った次第。
で、カングー試乗をしたは、私の友人の息子。
彼は某国産車ディーラーに勤務していて、本日は親父の用事で我が家へやってきました。
彼と会うのは7~8年ぶりぐらいになるでしょうか。
そんな彼との会話ですから、そりゃ車の話になりますよね。
興味津々でカングーを見て、シートに座って、ボンネットの中を見て、
「ウチの車とは全然違う」
と。
「じゃあ、運転してみる?」
「え、いいんですか? 運転させてもらえるのなら是非」
私が駐車場から車を出し、
「ウィンカーは左な、ディーラーマンの腕を信じているからね」
と言って送り出しました。
15分ほどで戻ってきましたが、運転している顔がニヤケている。
「どうだった?」
「ボディーがこれだけ大きくて、1200㏄のエンジンって聞いたから走るのかなと思ったけど、ターボが効きはじめるとモリモリした感じで楽しい! 最初はデカイ(彼の愛車は『箱』みたいな名前の車)と思って緊張したけど、ちょっと慣れるとあんまりそれも感じなくて、乗り心地もいいっす」
と。
でも、彼は今週発売になる新型車を売らないといけないんだよな。
話しによると、発売前に6000ほどのオーダーが入っているそう。
発売、試乗セール後に10000は確実に越えるでしょう、とも。
やっぱり桁が違うね。
Posted at 2016/09/12 19:39:40 | |
トラックバック(0) | 日記