• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KALAのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

純正色のミニカー

純正色のミニカー先日入手した純正色のマロンショコラのタッチペンで、マジョレットのミニカー(もちろんカバヤの)を塗装してみました。
タッチペンの刷毛で塗ったこともあり、所々ベースの青が見え隠れしますが、まあこんなものか。
組み立てるときに、フロントガラスと一体になっているヘッドライトを割ってしまい、現在目が入っていない状態です。
もう一台買ってこようと思って、スーパーに行くたびにお菓子売り場を見ているのですが、探すと無いものです。
Posted at 2016/12/26 12:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

オット!

オット!本日午後、買い物をした帰り、下り坂の途中にある交差点の信号の先頭で止まりました。
信号が青になって発進。
下り坂という事もあり、ちょっとスピードが上がったところでバックミラーをチラッと見ると、車の間から白いバイクがスッと登場。
はい、遠慮なくブレーキを踏んで制限速度+α程度まで減速。
目出度く事なきを得ました。
青5年の免許証、あと13ヶ月後に更新で金色になるまで何事もありませんように。

スピードは控え目に・・・お前が言うなって?
Posted at 2016/11/23 16:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

Twingo試乗

Twingo試乗本日、カングーの12ヶ月点検の為にディーラーに行き、昨日販売開始となったTwingoに早速乗ってきました。
走行距離は46㎞で、「昨日用意できたばかりです」というピンピンの新車。
そりゃカングーに比べれば車内は狭いです。
助手席とも肩が付いてしまいそう。
必要十分な広さと言ったところでしょうか。
でも、走りはじめのカッタルサは無く、元気にスタート。
以前試乗したFor Fourに比べてシートの出来はTwingoの勝ち。
しかし、カングーのシートのようにフワッと包み込まれるような感じではなく、硬質な印象。
ある程度スピードに乗っているところで止まり、すぐにアクセルを踏むと一呼吸あってからスタート。
EDCが悩んでいるのかな。
交差点でブレーキを踏んだ状態で停止していると、3気筒という事もあり、やや振動は多め。

でも、小回りも効いて、街中をスイスイと気持ちよく走れて、楽しめました。
明後日、また乗っちゃうかも。
Posted at 2016/09/16 16:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

カングー試乗

カングー試乗今更? EDCに乗ったのか?
そんな声が聞こえてきそうですね。
EDCは先日ディーラーで試乗させてもらいました。
イヤー楽だ。
シフトショックもほとんど感じず、今買うんならEDCだろうな、と思った次第。

で、カングー試乗をしたは、私の友人の息子。
彼は某国産車ディーラーに勤務していて、本日は親父の用事で我が家へやってきました。
彼と会うのは7~8年ぶりぐらいになるでしょうか。
そんな彼との会話ですから、そりゃ車の話になりますよね。
興味津々でカングーを見て、シートに座って、ボンネットの中を見て、
「ウチの車とは全然違う」
と。
「じゃあ、運転してみる?」
「え、いいんですか? 運転させてもらえるのなら是非」
私が駐車場から車を出し、
「ウィンカーは左な、ディーラーマンの腕を信じているからね」
と言って送り出しました。

15分ほどで戻ってきましたが、運転している顔がニヤケている。

「どうだった?」
「ボディーがこれだけ大きくて、1200㏄のエンジンって聞いたから走るのかなと思ったけど、ターボが効きはじめるとモリモリした感じで楽しい! 最初はデカイ(彼の愛車は『箱』みたいな名前の車)と思って緊張したけど、ちょっと慣れるとあんまりそれも感じなくて、乗り心地もいいっす」
と。

でも、彼は今週発売になる新型車を売らないといけないんだよな。
話しによると、発売前に6000ほどのオーダーが入っているそう。
発売、試乗セール後に10000は確実に越えるでしょう、とも。
やっぱり桁が違うね。
Posted at 2016/09/12 19:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

続・フランスフェア

続・フランスフェア本日から湘南T-Siteで催されているフランスフェア、ちょっと覗いてきました。
カーライフラボの建物の前にはカングー、キャプチャー、ルーテシア、メガーヌ、そしてトゥインゴと並んでいます。
目を引くのはPOLICE仕様のメガーヌ。

屋内には4CV、4などが展示されています。

カングーは試乗可能ですが、トゥインゴは17日から試乗可能とのこと。
17日には全色揃うそうです。

加えて、カーライフラボ情報で、来月、10月でカーライフラボは閉鎖になるそうです。
今月の、多分ルノー中心のモーニングクルーズ、そして来月はどんなお題になるか判りませんが、それが最後のモーニングクルーズということになりそうです。



Posted at 2016/09/03 20:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故 http://cvw.jp/b/2275990/44219984/
何シテル?   07/27 07:29
KALAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEN 純正バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 20:26:35

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングー、あと2週間ほどの納車待ちです。 最初、早くても10月、遅ければ年末から ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation