• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KALAのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

来週後半は

23日(木・勤労感謝の日)から、26日(日)まで、徳島県鳴門、兵庫県姫路、神戸と三泊四日の旅行に行きます。
もちろんカングーで。
神奈川から鳴門まで、一気に約600キロのドライブ。
遅くても6時までには出発して、大津SAで昼食の大ブレイクと、淡路SAで中ブレイクして(もちろん途中で何回かはトイレ休憩するでしょうが)、鳴門着は丁度宿のチェックインタイムの3時頃になるだろうと踏んでいるのですが、どうでしょう?

今回の一番の目的は、鳴門の『大塚国際美術館』
美術の教科書で見たことがあるような、モナリザ、ひまわり、水連、ヴィーナスの誕生等々の名画が1000点以上展示されている美術館です。
もちろん全部本物ではありません。
全て陶板画なので、水連は屋外展示してあるそうです。
全部見ると4キロほど歩くことになるとか。
24日は開館から閉館まで美術館に居る予定。

ついでと言っては何ですが、やっぱり姫路城でしょう、そして神戸。
神戸を午後に出れば、その日のうちに帰宅できるかな、と。

関西方面は全くと言っていいほど知らないので、何かアドバイスがあればお願いいたします。
関連情報URL : http://o-museum.or.jp/
Posted at 2017/11/18 20:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

フェイズ2チョロQ 3台目

フェイズ2チョロQ 3台目定番のジョン アグリュム、ジャンボーリーで入手したオランジュエタンセル、そしてついに(?)マロンショコラ(近似色)のチョロQを入手。

これは車内マスコットかな?

Posted at 2017/09/21 12:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

ISUZU PLAZA

台風一過の抜けるような空の本日、朝一でカングーに付いた台風の汚れをサッと洗い流し、我が町にある大企業の一つ、いすゞ自動車の広報施設『ISUZU PLAZA』に行ってきました。

もちろん現在のいすゞ自動車の広報をしているわけですからトラック、バスが主体ですが、1993年に乗用車から撤退するまでは様々な乗用車の名車を持っているメーカー。
私自身、アメリカにいた時に1週間ほどレンタカーでピアッツァに乗っていたり、友人がジェミニに乗っていたりしたので親近感もあります。

もちろんトラックやバスを見ることはあっても、なかなかその運転席、エンジンなどをゆっくりと見る機会はないのでそちらも興味津々ですが、やはり子供たちに占拠され、運転席に入ることもままならず。


15000㏄のディーゼルエンジンだけで1トンを超えるんですね。

で、最後のフロアにベレル、ジェミニ、117クーペがいました。
乗用車が展示してあるフロアは子供も居ず静か。


べレット、フローリアン、ヒルマン(ミニカーではあったが)も展示してほしいな。
関係者の方、よろしくお願いいたします。

またゆっくりと行こうっと。
Posted at 2017/09/18 20:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

トゥインゴのアンテナ 2

トゥインゴのアンテナ 2先日のトゥインゴのアンテナ取り付けの件。
ホームセンターで15ミリ径、20ミリのアルミ製円柱を見つけたので購入。
早速中心に4ミリ径の穴を、と思ったが、センター出しが難しい。

何を思ったか14ミリのソケットに入れてみるとピッタリ。
かといってこれでセンター出しができるわけではない。
ラチェットを入れる側には8ミリの穴が。
手元にあるものを探ってみると、コンクリートにネジを打ち込むときに使うプラグが7ミリほど。
それに木ネジを入れて先端を出して嵌めてみるとほぼ8ミリ。
そのままその木ネジをポンチにしてセンター出し完了。

幸い、以前買ったハンドドリルでもほぼ垂直に穴を開けられる(ボール盤ほど正確ではない)治具があるので、そちらを使って4ミリ径の穴を縦に貫通させ、5ミリのタップを切る。
反対側から5ミリの穴を途中まで広げ、そちら側からは6ミリのタップを切り、適当な6ミリネジを入れて、グラインダーで頭を切断。

めでたく、5ミリを6ミリに変換するアダプターの出来上がり。

早速5ミリ穴にトゥインゴのアンテナを差し込み、熱収縮チューブでアルミの銀色を隠し、出来上がり。

Posted at 2017/09/15 19:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

発掘、チョロQ

発掘、チョロQ整理をしていたら、懐かしいチョロQが出てきました。
多分30年以上前の物。
左の白黒がゲレンデヴァーゲン、真ん中の黄色がサニー、右の赤いのはパジェロ。

ミニ、シトロエンHトラックなんかもあったはずなんだけど、何処へ。
Posted at 2017/09/11 11:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故 http://cvw.jp/b/2275990/44219984/
何シテル?   07/27 07:29
KALAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZEN 純正バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 20:26:35

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングー、あと2週間ほどの納車待ちです。 最初、早くても10月、遅ければ年末から ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation