• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッシー@B18Cの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2017年1月26日

無限スポーツペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先月にヤフオクで仕入れた無限スポーツペダルの取り付けです。


断定できませんが、パチモンでしょう…笑


作業には元々ついてたペダルの取り外しと、恐らくパチモン故のトラブルにより、2時間弱を要しました。
2
裏側に両面テープが貼ってありますが、クッション材程度です。
3
まずは納車時からついていたRAZOペダルを取り外します。

結構上げ底で、クラッチ操作で膝がステアリングコラムに当たるので、どうにかしたいな~と思っていました。雨の時とか洗車したあとは滑るし(--;)


今思えば、外せばよかった話(笑)
4
ABC全ペダル共通で、表の皿ネジを六角レンチで取り外します。サイズは2.5でした。
5
するとこんな感じで台座が出てきます。

引っ掛けを引っ張るなり、ネジを外すなりして両面テープを剥がせば金具は取れるんですが、BCペダルはゴム製カバーとの情報を得ていたので、カバーごと外しました。
ウニウニやって伸ばせば外せるので、ちぎったりする必要はありません。

Aペダルカバーはプラスチック製で、側面と下端の爪が裏側まで回り込んでおり、上端の浅い爪を浮かせれば下にスライドして外せると思ったんですが、いかんせん固かったのでそのままにしました。

変な力をかけてレバーごと曲がる方が嫌なので…笑
6
Cペダルの金具+カバー

奥に見えてるペダルベースに脱脂処理を施して、取り付け作業に移ります。

ABCともに被せるのみなので、ペダル側の加工は不要かと思います。
7
…と、ここで問題発生。

Cペダルの裏側なんですが、上2本のキャップボルトの内の左側(写真の奥側)がレバーと干渉して最後まで締めれません笑

締まるように傾けたら、ペダルがあからさまに斜めになってダサいし…

しかもここに使うタップが切られた裏板がサイズ足らずで、ペダルベースを挟み込めないっていう…笑


仕方ないので、板で挟み込めるくらいまでペダルを下にずらして、Cペダルのキャップボルトは締まる方だけ締め込みました。

干渉する分は切断して使おうかと思います。

無限正規品の写真を見た記憶だと、こんなにキャップボルトが長くなかったような…
8
取り付け写真です。

Aペダルはヒールトゥーのことを考えて下に伸ばしたかったので、上端2点、下から2列目の真ん中で裏板を上向きにして1点で締めました。この位置でフルスロットルにしても、カーペットには当たりません(^^)


後はきっちり踏み込めるかの確認、ドラポジを合わせ直して作業終了です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

ワイパーブレード3本交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン始まりましたね!視聴環境整えられず、今年もLIVEハシゴしてます(笑) やっぱりキャデラック音良すぎでしょ…」
何シテル?   06/15 23:09
よろしくお願いします。 皆さんの整備手帳を参考にしたく、足跡付けまくっちゃってます。ご了承くださいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『洗浄にまだ灯油使ってるんですか?』が、すごくアクセス多い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 23:39:19
フロアマットを洗う際の注意点と近況報告です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 07:34:22
DPMエラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:56:54

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96年式のタイプRです。 大学の部活動で自動車部に入部したことが、この車に乗るキッカケ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
相当無茶していますが、心底手に入れて良かったと思える1台です。 サーキットはまだまだ先…
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
みんカラ第一号? クロスバイクTB1の電動アシストバージョンです。 自転車の購入は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation