• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

アジアンタイヤという選択

アジアンタイヤという選択 今回、初めて 『アジアンタイヤ』 と交換しました。

国産と比較すると 約1/3位の価格です。

タイヤということで ちょっと心配したのですが、すでに アジアンタイヤに履き換えた方のブログ等を見る限りでは そんなに問題なさそうです。

別に レースにでるわけでもなく、単なる通勤とドライブ程度なので 試してみました。

タイヤは通販で取付業者に直送し、組み込んでいただきました。

とても丁寧な作業で、ホイールだけでバランスを確認したうえで タイヤの位置を決めて取りつける徹底ぶりです。

こんなに拘りをもった取付業者は 初めてです。(時間はかかりますが…)

ちょっとだけ走った感想は、乗り心地が良くなり 明らかに転がり抵抗が少ないエコタイヤ?

とても軽くなった感じで、エンジンパワーが増したような感じすらあります。

コーナーリングなど まだ分かりませんが、アジアンタイヤ 価格も考慮にいれて 良いかも知れません。


 ホイールだけでバランスを確認して印をつけてタイヤの最適位置を決めていました


 こんな感じの場所で 取りつけていただきました  とても綺麗な作業場です


 このショップで 組みこんでいただきました
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2011/07/25 22:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning
hirom1980さん

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 23:01
安いだけで選んだら、
アジアンタイヤの中にはどうしようもないのがあるみたいですが…
 
ちゃんと評判など参考にして選んでやれば、
国産タイヤのレベルに近いものが多々あるようですね~!?
コメントへの返答
2011年7月26日 6:54
世界のタイヤ順位でも20番台に入る会社ですが、このメーカーは問題ないようです。

タイヤだけに心配しましたが、どうやら上手に利用すれば、案外よい選択かも知れません。
2011年7月25日 23:34
安定したメーカーさんの物はなかなかいいようですね!

さあ・・・・どんなでしょうか?

ただ、こちらのショップは変えてくれないところが多くて、困るんです!

いいお店があってよかったですねえ♪
コメントへの返答
2011年7月26日 6:56
アジアンタイヤの選択は ある意味勇気がいりますが・・・
その中の大手の実績のあるメーカーなら大丈夫なようです。

通販のHPには、取り付け業者も地域ごとに案内していますので、きっと近くにありますよ。
2011年7月26日 0:17
ナンカンのNS2ですか?
ボクも130iに履いたことがありますが普通に乗るぶんには問題なかったですね。
アウトバーンなみに走るとロードノイズが気になりましたが10~20年ぐらい前の国産タイヤレベルは十分あったかと思います。
コメントへの返答
2011年7月26日 6:58
ピンポーン!
どのタイヤにするか迷いましたが、メーカーや販売量ともに実績のある無難なタイヤを選びました。

NS2を履いたことがあるとのことで 心強いですね。
2011年7月26日 6:51
タイヤ…
色々と有りますがw

一般乗りでしたら~
問題が無さそうですね(^^♪
コメントへの返答
2011年7月26日 7:02
普通い乗るぶんには、どうやら問題ないようです。

もう少し走ってみないとわかりませんが、タイヤ取付後 15Kmの範囲では 静かになったし 乗りごこちも良いし エンジンパワーが増えた感じです。
2011年7月26日 7:59
以前は絶対BS! 何チャッテ思ったりしてました
が、最近は差が見当たらなくなって来ました。
でも・・・R35はBSを履き続けていますがネ。

アジアンタイヤの進出も著しい!
サーキットでも、ハンコックを多く見掛けます♪

サイズの問題もあって、装着に至っていません。
コメントへの返答
2011年7月26日 23:18
私も 350Zには アジアンタイヤは考えておりません。
パワーのある車には怖いです。

非力な 320i だから、アジアンタイヤを試してみようと思いました。

あれから通勤で乗っていますが、以前と比べて 悪い点は今のところ見つかりません。
2011年7月26日 19:46
こんばんは・・・。

実は、私も以前乗っていたミラがアジアンタイヤを購入時から履いていました。
(ハンコックでした)
高速道路も含めて、何ら変わりは無かったのを覚えています・・・。
コメントへの返答
2011年7月26日 23:19
こんばんは!

アジアンタイヤ、価格も含めて総合的に いいですね。

今のところ 全然問題ありません。

高速をまだ走っていないので何とも言えませんが、多分 問題ないでしょう。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3セダン ワイパーゴム交換(運転席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/227678/car/3011421/7792499/note.aspx
何シテル?   05/12 14:03
湘南の『ぷーうた』です。 今まで いろいろな車に乗ってきました。家には常に2~3台所有していましたので、そのトータル台数はかなりの台数になります。外車もオペル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイク用バックが・・・・滝汗(・0・;)で・・・・意味もなく「バイクグッズもベンツマーク・・・で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 08:19:47
SHCCジムカーナ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 20:40:11
熱海HISTORICA G.P.を見学してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 14:29:03

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019年6月より マツダ3セダン XD Lパッケージ(AT_1.8)に乗っています。 ...
トヨタ マークX マーク X (トヨタ マークX)
今乗っているBMWが高く売れるうちに、故障時等も含めた維持費が安くて 豪華で デザインが ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ベンツは取りあえず乗りましたので、今度はBMWに乗ってみたく衝動買いで買ってしまいました ...
日産 フェアレディZ 350 Z (日産 フェアレディZ)
フェアレディZでも良くドライブに行きますが、最近BMWやベンツで行くことが多くなり 出番 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation