• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー☆ぼうの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

LEDヘッドランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リフレクターを新品に交換したのに、また焼けてしまうのはイヤなので、この際HIDから LED仕様にします。値段は高いのですが、何度もヘッドライトユニット脱着をやりたくないので高品質なベロフ製を。
2
HIDバルブと入れ替えるだけというものですが、インバーターが付いてるので、これをユニット内に収める必要があります。インバーターユニットが無い、もしくはファン部に内蔵されてるタイプもあるようですが、ベロフがこのタイプなのはそれなりに理由があるのかと思います。
3
側面のスペースにインバーターを付属の両面テープで固定し、配線を繋いだHIDのイグナイターをその上に両面テープで固定しました。AFSユニットなので、これでギリギリ干渉しない感じです。ちなみにユニットの下部はAFS動いた時にファンとイグナイターが干渉したのでダメでした。
4
ヘッドライトを組み付けて点灯確認。明るい時間なので分かりにくいかもしれませんが、確実に明るく、チラつきもありませんでした。まぁ、リフレクター交換した効果もあると思いますが。
5
バンパーを組み付け、フォグのコネクターを差し直し、養生テープを剥がして完了です。LEDキットの組み込みだけなら1時間もかからないですが、バンパー外し、ヘッドライトユニット外し、リフレクター交換、ヘッドライトユニット組み付け、バンパー組み付けも合わせると5時間くらいかかりました。
6
交換前の写真を残してなかったのですが、明らかに明るくなりました。特にロービームが明るい!フォグ付けて無くてこの明るさならじゅうぶんです!リフレクター焼けも起きないと思うし。
唯一の欠点は、雪がライトに着いたとき溶けないことです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マツダスピードアテンザ GG3Pヘッドライト交換 他

難易度:

ヘッドライトリフレクタ交換

難易度: ★★

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

マツスピアテンザ 雨漏り修理 その5 スクリューグロメットなどにコーキング追加

難易度:

ヘッドライト 照度改善~その4 研磨による黄変取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メーターの電球切れて、燃料計と水温計見づらい…」
何シテル?   06/14 04:14
まー☆ぼうです。免許とってから、MT車しか所有したことありません。現在はアテンザのXDのMTとミラジーノに乗ってます。他に家族のクルマでレガシィB4 2.0Rの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) フロントスプラッシュガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:57:17
ミニさん オイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 21:24:04
C-WEST フロントハーフスポイラーspec.B【PFRP製】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 14:43:27

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2020年7月より所有。ジーノ2号機だったが、1号の黒ジーノが御臨終のため、現在のメイン ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
通勤とお出掛け用の実用車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004〜2017年所有。2017〜2021年一次抹消。2021年4月車検取得。 現在走 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス LA810S (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2017/2/4、妻のレガシィB4からの乗り替えにより、やってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation