• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

昔の2輪レースのスタートは過酷(押し掛け)

写真整理をしていたら鈴鹿の2輪レースの写真が出てきました。

おそらく台数からすると125㏄クラスのスタートと思われます。
年代はスタンド前の柵の低さから考えると昭和58年以前かと思います。
当時2輪車のスタートは今とは違い押し掛け
スタート前のウォーミングアップも通称:輪乗りといわれ
スタンド前の直線にパイロンを2本置きその間をグルグル走り
その後コースを1周しスタートグリッドに戻りマシンから降り押し掛けです。
スタート時に乗ったまま押し掛けをする選手もいました。
運よく最初のひと蹴りでエンジンが掛かれば成功ですが失敗すると
完全に出遅れでした。
押し掛けは体力も関係するので500㏄クラスのTOPレーサーが菅生のピットで進行方向と逆側(登り側)に押し掛けのスタート練習をしていたとの話もあります。
昔は鈴鹿にもよく行ったものです。40数年前の話です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/20 16:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025富士24時間レース
タイプRゆーまさん

優れた走行安定性
みはるパパさん

KAMINARI TIME TRI ...
ちくわぶ_ua05jさん

2025年 スーパー耐久開幕戦 も ...
トコトコ亀次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア サンバイザー(D席側)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2277310/car/2869831/8314706/note.aspx
何シテル?   07/29 14:13
2021年4月、60歳定年を迎え 2025年5月64歳で退職。無職になりました。 ジムカーナは年末までは実施(確定) それ以降は未定、先の事はわかりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 05:13:50
2022 キョウセイ ジムカーナシリーズ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 04:46:11
今日の何枚か(2022/04/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:20:30

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
先日はスペーシアでジムカーナを初体験。 通勤特急だけどそちらでは特急にはなれず。 コーナ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sからの買換え ジムカーナ用です
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
年内3台目の車、年内というよりほぼ半年で 3台目です。 エンジンは13T-EUの1800 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
S54年式車検1年付で130万で購入。 あまりのパワーの無さにあきれました。2200㏄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation