• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

初めてのサーキット走行

先日初めての走行会とやらに参加してきました。

オートバックスのモータースポーツフェスタのプログラムの一つとして行われた走行会でした。オートポリスはスーパーGTではもはや見慣れたサーキットですが、高速コーナー、2つのヘアピン、そして52mの高低差を持つテクニカルなコースです。
走行枠は30分×2回。参加者の中からは抽選でプロドライバーによる同乗走行が行われました。せっかくなら…と手を挙げたところ当選し、アップガレージでおなじみの松浦孝亮選手に乗ってもらえることに。
ちなみに同時に参加した後輩は何と、あの土屋圭市氏の同時走行をゲットしました…

迎えた初めてのサーキット、この日のためにシートはフルバケに戻しオイルも新品に。まずは慎重にコースインします。当然ながら一般道と違いコース幅が広いため、スピード感覚がイマイチ掴めません。気がつけばすぐフロントタイヤが鳴く領域でした。GT-Rがアンダーステアと言われるもの何だか納得です。
そうこうしているうちに1本目の走行が終了。ライン取り云々を考える余地はあまりありませんでした。高い速度域での追い抜き追い越し、思いの外これに気を遣いました…

2本目を走る前にプロによる同乗走行が行われました。いざプロを目の前にすると緊張しますね…

車のチューン内容を少々お伝えして、あとは慎重にコースイン…かと思いきやいきなり全開でした。
プロの走りはまさに頭を殴られたような衝撃でした。1本目でブレーキ踏んでたところでまだ加速してシフトアップしていたし、150kmほどで縁石ギリギリのラインを四輪ドリフトしながら走り抜けていました…
何よりチューン内容も不明瞭な他人の車で、いきなりあれだけの走りができるのは驚きです。おそらく僕が「とんでもない」と思った走りでも彼らはまだマージンをとって走っているのでしょう。プロの凄さ、間近で体感させて頂きました。

ちなみに後輩(AK12マーチ)に同乗走行された土屋さんも凄まじかったのは言わずもがな。後輩はひたすら「スゴイ」を連発しておりました。

プロの走りに触発されたいところでしたが、やはり初めてのサーキット走行です。無理して車を壊したり迷惑をかけては元も子もありません。しかし自分なりに走りを改善して挑んだ2本目、ベストタイムは2分28秒586となりました。とりあえず目標にしていた2分半が切れたのでよかったのでは。
そして限界に近い走りをしたGT-Rでしたが、不具合を起こすこともなく無事に家まで帰ることができました。
自分はサーキットでタイムを出すために車をイジっているわけではありませんが、やはりGT-Rはサーキットを征するために生まれた車。機会は少なくとも、気持ちよくサーキットを走らせられるような整備・チューニングはしていきたいと改めて思いました。






ブログ一覧
Posted at 2019/11/15 21:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「T-spec!」
何シテル?   09/20 12:00
車とギターをこよなく愛しています。 車は特にGT-Rが小さい頃から憧れで、はやる気持ちを抑えきれずに人生初のマイカーをR32に選びました。 高いガソリン代と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fスピーカ交換とデッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 22:01:09
リテーナーリペアラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 03:49:02
ウインカーLED化 対策と完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 09:20:56

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式ホワイトカラーのR32です。 子供の頃からの憧れだったので乗る度とてもワクワクし ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
走行距離19万キロを目前にしたR32の保護のため…という名目で、街乗りやお買い物、そして ...
その他 センチュリオン その他 センチュリオン
センチュリオン HYPER 500 ロードバイクです。 GT-Rはチョイ乗りが苦手なの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation