• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

イルミネーション(名古屋駅編) 動画追加しました。

イルミネーション(名古屋駅編) 動画追加しました。 昨日よりようやく無事年末年始休暇となりました。
買い物や大掃除を済ませ、ようやく、たまっていた写真の整理が始められます(爆)。

まずは、名古屋駅周辺のイルミ(タワーズライツ)など撮ってみました。
何とかイルミやってるうちにUPできて良かったです。

TOP画像はセントラルタワーズ、見上げるとなかなか迫力があります。



まずはタワーズ壁面のイルミです。

今年のテーマは絵本、絵本の中の3本の木がタワーズテラスの3本の木と連動しています。

続いて、タワーズテラスで1枚

写り込みがイイ感じカモ?

同じくタワーズテラスで見かけた親子


近鉄、名鉄の前を歩いて、こんなツリーや


こんなツリーを見て


「立礼」に到着


山崎、12年をロックで頂きました。


帰り道に見かけた、わんこイルミ

これなら夜の散歩も目立つことうけあい(^。^)

動画も撮ってみたのでお聞き苦しいところがありますが、お楽しみいただけたら幸いです。


イルミネーション(なばなの里編)へ続きます~。お楽しみに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/28 22:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ちんや食堂
chishiruさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 22:16
カメラが良いと素敵なお写真になりますね。
名古屋駅の写真素敵です☆
絵本になっていて良かったです!
セントレアにも行きたかったけど
クリスマスが終わってしまいました。
コメントへの返答
2008年12月28日 23:43
全く持ってカメラのおかげです。
コンデジではなかなか夜景は難しいですからね。
絵本の動画追加してみたのでお楽しみください。

セントレアのイルミは見たこと無いですが、HPによると3/1までやってるようですので、まだ間に合いますよ。
2008年12月28日 22:16
タワーズ壁面のイルミがとても綺麗です♪

掲載画像もとても綺麗ですねぇ。素敵な画像が多くて感動しました。
コメントへの返答
2008年12月29日 0:48
お褒め頂きありがとうございます。

そういってもらえるとUPした甲斐があったというモノです。
長島温泉のなばなの里のイルミも撮影してきたのでお楽しみに~。
2008年12月28日 22:25
こんばんは。

こんなに画像って変わるんですね~
軽~くショックを受けております。。。

どの写真も素晴らしい!
コメントへの返答
2008年12月29日 0:53
こんばんは。

一度オートで撮影してから、絞りとシャッタースピードを変えたりしています。イルミは動かないので時間をかけて撮影できるのがイイですね。
2008年12月28日 22:26
「タワーズテラスで見かけた親子」いいですね。子どもの帽子までブルーなのが更にいいです。
コメントへの返答
2008年12月29日 1:00
この親子は偶然ですね。
ファインダー覗いていたら、いい感じだったので、思わずシャッターを押しました。

帽子の青は後で気づきました。
2008年12月28日 22:29
イルミきれいに撮れてますね~さすがです。

名古屋行きたし…
されど暇はなし(泣

リュウレイ、行ってみたいお店の一つです。
誰か案内してくれんかな~
コメントへの返答
2008年12月29日 1:05
写真は一瞬で切り取れますが、動画撮影に4分ほど立ち止まって携帯を構えていたのは大変でした(^_^;。

名古屋に来られたときには「立礼」案内しますよ~。
2008年12月28日 22:41
こんばんは。

名古屋の駅前は、もう何年も行っていませんので懐かしいです。
クリスマスのイルミネーションは華やいだ気分にしてくれます。
今はクリスマスが終わり、街は一気にお正月モードへ切り替わっていますね。


コメントへの返答
2008年12月29日 1:11
こんばんは。

クリスマスイルミなので、ちょっと時期を逃してしまいましたが、1/12迄やってるようなので、まぁよしとしましょう。

我が家は大掃除モードでまだばたばたしています。年を越す前に片づくのか不安でもあります(爆)。

正月(1/3)も名古屋に行くのでまた別の写真が撮れると良いなぁ
2008年12月28日 22:44
こんばんは。

写真ももちろんキレイですばらしいのですが・・・
「山崎」大好きなんです。
あ~飲みたくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2008年12月29日 1:17
こんばんは。

>「山崎」大好き
12年とシェリー樽熟成の18年も頂きました。
18年は香りがイイです~。
2008年12月28日 23:21
とりあえず今日、仕事終わりました・・・。
疲れ果てて、さっきまで寝ていましたね。

結局あれだけ名古屋に居ながら、写真撮ってません。ってか、見ても居ないことに気がつきました。

親子連れの写真いいですね。
コメントへの返答
2008年12月29日 1:22
御仕事お疲れ様でした。

まだまだ、大掃除は続きそうです(^_^;。明日が年内最後のゴミ収集日なので、車庫にゴミ袋が山になってます。

1/3もちょっと早めに行って部活動ですか?

親子連れ、今回の写真の中で私もお気に入りです。
2008年12月28日 23:30
おぉ!わんこイルミに反応してしまいました!(^^;;
ぬくぬく隊にも装着したいです♪
コメントへの返答
2008年12月29日 1:25
>わんこイルミ
そっちに食いつきましたか(^。^)。

この時期ぬくぬく隊は犬なのにおこたで丸くなってるんですか?

2008年12月28日 23:55
こんばんは。
イルミネーションもロックグラスも素敵な写真ですね。
私もクリスマスイルミネーションの写真に挑戦しましたが、ダメダメでした。
夜景モードとかどこにあるの?って、わからず終い。
機械おんちは取り説はちゃんと読みましょうと思ったのでした。
コメントへの返答
2008年12月29日 1:32
こんばんは。

お誉め頂きありがとうございます。ロックグラスピントがまともに来てないので、よさげなのをUPしましたがピンぼけですね。

デジイチなのでオートで撮影して、その後マニュアルで設定変更して撮ってます。ぱっと見て露出とシャッタースピードが解らないです(^_^;
2008年12月29日 0:07
すごい!
写真がグレードアップしている!
これは5Dですね.
あと少しアンダーでも良いかも.
コメントへの返答
2008年12月29日 1:37
こんばんは。

B11師匠にほめられると特にうれしいです(^。^)v。
もうデジイチは5Dしかないので、どんどん撮影して腕をカメラに追い付かせなきゃ。

>少しアンダー。
立礼の写真とかまだまだですね。

2008年12月29日 0:08
こんばんは

タワーズ壁面のイルミはクリスマスバージョンから、正月バージョン(かな?)に変わったそうですよ。
私は見た事ありませんが…。
コメントへの返答
2008年12月29日 1:43
こんばんは。

>正月バージョン
そうなんですか?1/3に名駅に行くので確認してきます。
2008年12月29日 0:09
名古屋のイルミネッションて綺麗ですね。
神戸のルミナリエとは全く違いますが、絵画みたいで素敵です。
本当にいつ見ても素敵な写真ですね。
コメントへの返答
2008年12月29日 1:50
ルミナリエまだ行ったことありませんが、写真とかで見るだけでも名古屋は遠く及ばないです~。

風景とか止まっているモノを撮影するなら時間をかけて色々できますが、シャッターチャンスをモノにするにはまだまだ修行が足りないです。
2008年12月29日 0:28
ビルの照明を使用したツリーを、かつて豊洲(江東区)のIHI本社で見たような・・・。
コメントへの返答
2008年12月29日 1:52
こーゆーのも、経費削減でできなくなりそうな勢いなんですが...。

ミッドランドスクエアはトヨタのビルですからね~。
2008年12月29日 1:58
素敵な写真ばかりでしたね♪
コメントへの返答
2008年12月29日 2:05
ありがとうございます。

次回UP予定のなばなの里のイルミもご期待ください
2008年12月29日 8:40
綺麗です~。写真もだけど、動画で見るとよりいっそういいですね。
BGMにイルミの絵本。見いっちゃいました。(^^)

なばなの里も、凄くイルミが綺麗ですよね。
楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月29日 9:04
動画は、風と周りにいる人たちの声が入ってしまい音的にはイマイチです。動画編集するスキルを磨いて、カッコイイBGMに入れ替えれれば良いなあと思う次第です。

なばなの里編は今晩作成予定です、お楽しみに~。
2008年12月29日 9:00
おはようございます
ケータイから見てますが、それでも凄さが伝わってきます
グラスの写真はパンフレットにしたいくらいですね
コメントへの返答
2008年12月29日 9:07
おはようございます。

携帯だと最後のYouTube動画が見れないカモ知れません(iPhoneからは見れますけど)。

>グラスの写真
暗いバーの照明で撮影するのは、結構大変です。夜景撮るのより難しいかも(^_^;
2008年12月29日 9:02
写真レベルupしてますよねー。綺麗です☆
イルミ撮りたかったけど、、、近場すら行けませんでした。。。
コメントへの返答
2008年12月29日 9:12
>写真レベルup
ありがとうございます。三脚か一脚持っていけば良かったと反省しております。

御仕事お忙しそうですね。
1/4のイルミ撮影会は昼からランチツーリングしようという話も出てますがいかが?
2008年12月29日 9:27
おはようございます。

とっても綺麗ですね、都内でもイロイロとやってましたよ、でも名古屋の方が雰囲気がありますね。

クリスマス前に娘に『オープンでイルミネーション見に行こうよ!』と誘ったら、寒いからパスといわれました・・・
悲しいです、いつからこんな子に・・・
コメントへの返答
2008年12月29日 10:36
こんにちは。

お褒め頂きありがとうございます。東京のクリスマスは結婚前に原宿のウィンターファンタジア(ドリカムのクリスマスツリー)を見に行ったのが最後ですね。
あのころはデジカメ持ってなかったし、携帯にもカメラ付いてなかったので写真が残っていません。

>オープンでイルミ
寒さは服とヒーターとで何とかなりますが、周りの人たちの冷たい視線が痛そうです(爆)。
2008年12月29日 10:44
近所に派手!なイルミがありますが、動くイルミです。写真に撮ろうと思ったけど上手くいかない。。。

わんこイルミは首輪とリードでもあるみたいです。
コメントへの返答
2008年12月29日 11:04
動くイルミ!
ケータイで動画撮影してYouTubeにUPキボン。

わんこイルミ、ほかにも見かけたのですが写真取り忘れました。
2008年12月29日 12:01
こんにちは(^^)

駅まで行かなくてもコレで十分!!
無茶綺麗~♪

それでは良い御年を御迎え下さい。
コメントへの返答
2008年12月29日 13:37
こんにちは

先ほど足車のマーク2の洗車に行ってきました。400円の洗車にクルマが10台以上待って、道路に並んでました。

>駅まで行かなくてもコレで十分!!
ありがとうございます。こういって頂けるとうれしいですね。
イルミは寒い中彼女とラブラブで見るのがサイコーですが、私のようにデジイチ構えたオジサン(というかお爺さん(爆))も結構目立ちました。しかも三脚持参。

MGFの洗車は明日の朝イチにしょうと思います。

2008年12月29日 13:25
タワーズ壁面のイルミ、とても

きれいですね。

山崎の12年、ロッテのチョコで

発売されていますよ。



コメントへの返答
2008年12月29日 13:39
山崎12年、ふつうに飲むには美味しくてコストパフォーマンスも良いです(^。^)。
ですが18年とかのシェリー樽熟成は、香りが抜群です。

>山崎の12年、ロッテのチョコ
このチョコ食べて運転したら飲酒運転??
2008年12月29日 13:47
こんにちは。

おぉ~表現力が違うっていうのはこういう事なのね。やっぱりいいカメラはいいですね!

私はせっかくマニュアルで調整できるコンデジ買ったのにまだオートでしか使えてません。ストロボ等を付けたらちっともコンパクトじゃなくなってるし。
コメントへの返答
2008年12月29日 13:54
こんにちは。

夜景や暗いところはフルサイズだとコンデジとは雲泥の差ですね。

私も基本オートで、画面見て露出補正してみて、ちょっと違うなと思ったらマニュアルで調整します。デジカメはその場で調整結果がみれるのがうれしいですね。

EOS5Dストロボ無いです(爆)。
2008年12月29日 15:44
あぁやっぱ名古屋は綺麗だ・・・。
どもどもTheMarchHareですこんにちは♪

あれ、このお店・・・前回飲んだところですか?!
コメントへの返答
2008年12月29日 16:30
こんにちは。

その通り、旋回名古屋出張で来て頂いたときのお店です。
あのときはコンデジでしたが、今はデジイチフルサイズ機とデジカメの進化のおかげで綺麗な写真が撮れています。
2008年12月29日 17:25
こんばんは~

今年は名駅前のイルミ見れずじまいでした(立礼で撃沈・・・)
モエとブーブが気になります(笑)
コメントへの返答
2008年12月29日 18:37
こんばんは。

立礼に行く前に見ておくべきでしたね。絵本の物語が一回りするのに約4分掛かってました。たったまま携帯をずっとかざしているのにちょっと疲れました(^_^;。

モエもブーブも飲んでませんが、絵的にイイ感じだったので(爆)。山崎も18年とかイイ香りでした。
2008年12月30日 1:26
こんばんは。
わんこにイルミ・・・これが一番最高ですね。
ペットまでピカピカさせるとは・・・さすが名古屋!
ところで最近ののクリスマスのオーナメントってピカピカでゴージャス
になったと思いませんか?

立礼でシャンパン開けると良いお値段なのかしら・・・
コメントへの返答
2008年12月30日 10:21
おはようございます。

>わんこイルミ
私も初めて見かけました。首輪やリードにLEDが付いてるのもあるようです。

我が家のクリスマスオーナメントは家を新築したときに、完成前でしたが友人が新築祝いとして送って頂いたモノを未だに毎年使っています。

>立礼でシャンパン
うーん、綺麗な尾根遺産とツーショットなら考えてもイイかも(爆)。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation