• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

MGFDFC名古屋プチオフ

MGFDFC名古屋プチオフ ブログ3件固め打ちの週末ブロガーtfujitaです(^_^;。

茨城のMGF乗りまるどさんが京都出張するというので、帰りに名古屋で途中下車して宴会しませんかと誘ったところ、大阪へ単身赴任のtamchanさんも東京へ帰る前に寄りますと、トントン拍子に話が進み、ひげだるまさんTFbankさんも参加が決まり、5人で名古屋駅周辺で宴会となりました。


名古屋駅で突発宴会と言えば、
 2007年3月にmgoolongさんとプチ宴会
 2007年12月にThe March HareさんとMGFDFC名古屋支部忘年会
と、出張で名古屋に来られる方がトリガーになってることが多いですね(^_^;

さて、TOP画像はJRセントラルタワーズの「タワーズライツ」の看板です。今年のテーマは「夢の散歩道」

部活の為に集合の1時間前に名古屋駅着(爆)。

ツインタワーと東壁面のイルミ

これは春かな?

そしてこっちは冬

雪降ってます(^_^;

動画も撮影したので、貼り付けておきます。

今年はBGMが流れてないのと、車のクラクションなどであまりにうるさいので、BGMは後付で
ドリカムのWINTER SONG(オルゴールバージョン)長さもぴったりでした(^_^)

BGM付け替えると、編集ツールのおかげか上下に余分な黒い帯が出来て、画質も落ちるのでちょっとイマイチかも(^_^;

2Fのタワーズテラスを外から


今年のタワーズテラスは、去年のタワーズライツ一昨年のタワーズライツと比べるとなんか寒そう(^_^;


ピロティも寂しすぎます。


ちなみに2年前のピロティはこんな感じ
点灯前

点灯後

既にホテルチェックイン済みのまるどさんと合流し、モンシュシュの堂島ロールをお土産に買いに行きます。


が、お店の前はお持ち帰りのお客様の長蛇の列(^_^;


尾根遺産に1時間待ちですと言われ断念しました。


ひげだるまさん、tamchanさん、TFbankさんと合流し、スパイラルタワーの向こうの一次会会場へ向かいます。


もちろん、ナナちゃん人形も外せません。


広小路通りをレジャックから納屋橋方面に進んで


ちょっと裏通りにはいると「山ちゃん柳橋店」に到着


さっそく乾杯!

私は今回はノンアルコールなので、ソフトドリンクをメニューの端から順番に...(^_^;

お手軽鍋コース2300円は激安(^_^)


あ、もちろん豆腐野菜鍋というわけではなく、お肉も入ってます(爆)


待ってました「幻の手羽先」

これとビールさえ有れば、無限ループが完成!

コースには1人1人前有りますが、もちろん5人で5人前追加しました。
ということで、皆さん二人前倶楽部入会可能です(爆)

一次会の〆は、雑炊で

これがまた美味しいんだよねぇ~。

二次会会場へ向かう中、ベントレークーペが駐車スペース2台分?使ってます(^_^;


二次会会場へ広小路通りを西へ進みます。


もちろん、ニ次会は「authentic Bar 立礼」


綺麗なグラスが沢山


シェーカーも磨き上げられてます


まるどさんのオーダーはマルガリータ


私はグレープフルーツのノンアルコールで


tamchanさんの乗る22:10発の東京行き最終の新幹線に併せて、二人で先に失礼しました。
皆さん、何時まで飲んでたのでしょうか??

次回はちゃんとお酒を飲みたいなぁ~
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/29 23:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 23:16
恐怖の週末3連発ご苦労様でした。

あれから、10:30?くらいまで居ました。

ひげだるまさんもお付き合いしてくれて申し訳なかったです。
コメントへの返答
2009年11月30日 20:03
こんばんは。

>10:30くらいまで
あ、意外と早かったんですね。まるどさんはお泊まりなので12時近くまで飲んでたものだとばかり(^_^;

あ、ひげだるまさんも、終電が早いんだっけ?
2009年11月29日 23:48
シットリとした夜の大人の雰囲気が伝わってくる写真ですね~^^

飲み会オフいいな~
コメントへの返答
2009年11月30日 20:04
一次会は、大衆居酒屋ですが、二次会は大人のバーで攻めてみました。このパターン、定番です(^_^;。

車で集まってお茶して解散もイイですが、たまにはゆっくり酒飲みながらお話しするのもイイですね。
2009年11月29日 23:50
ブログ3連お疲れ様でした。
名古屋のイルミも良いですね。
デモ、人出がまばらですね・・・・週末ならもう少し人出があるのでしょうか?
こういうイルミのきれいな場所は二人で行きたいですね^^
コメントへの返答
2009年11月30日 20:10
ホントは今日は京都の写真の現像をしなくちゃなんですが...(^_^;

名古屋のイルミ、去年・一昨年よりなんか寒々としてましたし、人出も少なかったです(^_^;。土日はもっと混みそうですがね

>二人で行きたい
是非来て下さい、スクープします(爆)
2009年11月30日 1:11
こんばんはー
ただ今、帰阪しましたわーい(嬉しい顔)

あの手羽先は・・・凄いです。
無駄な油が無く、パリパリの皮と辛味が・・・いくらでも行けますレストラン
中部に二人前倶楽部が生息している理由の一端か・・・わーい(嬉しい顔)

authentic Bar 立礼も良い処です。
今度は落ち着いた尾根遺産と行きたいですわーい(嬉しい顔)
いや、カミサンのことですよ!・・・落ち着いているかは?冷や汗
コメントへの返答
2009年11月30日 20:13
こんばんは~。
結局新幹線で帰阪ですか、残念。

>手羽先
私が24年前から愛して止まない味です(^_^)v

>二人前倶楽部
あ、手羽先とは全く関係有りませんよ(爆)。個人的なことですから~

うちの奥さんはお酒飲めないので、Barに連れて行くという行動を取ったことがないです(^_^;。
2009年11月30日 1:38
こんばんは

そういえば、この週は2回目でしたねわーい(嬉しい顔)
そして、tamchanさんとは、2週連続でしたウッシッシ
初立礼も楽しかったでするんるん(結果オーライ)
だが、給料日まで持つか?(がま口財布)

LEDの光は明るくて綺麗なんですが、冷たい感じがしますね。やっぱり電球じゃないと。
あ~、Fの車内灯を電球に戻したい涙
コメントへの返答
2009年11月30日 20:17
こんばんは。

月曜日と金曜日飲み会が週2回というのは忘年会シーズンならではですね。でも2回ともノンアルコールを通したヒゲだるまさんは凄いです。

立礼は帰り道ですから、定期券で途中下車しまくると財布が寂しくなりますよ~。

やっぱりイルミは電球で暖かい色がイイですね。B11さんのシカゴ2009のブログで、癒されて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/userid/238553/blog/15950353/
2009年11月30日 12:10
手羽先でビールなしなんて・・・tfujitaさん体調悪いの???(爆)

アテシはやっぱり風来坊派です♪
コメントへの返答
2009年11月30日 20:19
>体調悪いの?
あ、見抜かれてますね(^_^;。ちょっと病院で検査とか会ったモノで...。それに翌日は4時起きで京都行きでしたから。

風来坊の甘辛い手羽先も良いんですけどね~。24年前に刷り込まれちゃいましたから~(爆)
2009年11月30日 12:39
↑↑↑
同感!
ビールの無い手羽先なんて、レンズの付いてないボディでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 20:21
>レンズの付いてないボディ
うーん言い得て妙(爆)

美味しいビールと手羽先のために、健康には気を付けます(ナンカチガウヨウナ...)
2009年11月30日 12:48
名古屋の夜 イルミネーションを見に! 行ってみたいけど 予定なし、

プチオフ 楽しんでますね!

最近オフ 日照りです。

コメントへの返答
2009年11月30日 20:23
電車で来てイルミ見て、宴会して、泊まって、翌日はのんびり帰りましょう。

>最近オフ 日照りです。
NC20th納車オメオメオフ、しましょう~
2009年11月30日 12:51
イルミネーションきれいですねー!
なかなか思ったとおりに撮れないので、みていて感心してしまいます。

きっかけがあって急に決まるオフって楽しいですよね。
手羽先とてもおいしそう…
コメントへの返答
2009年11月30日 20:26
イルミも結構点滅してたりするので、なかなか思った絵にならないことが多いです。駄作・失敗作を量産しています(^_^;。

今回は、まるどさんのおかげで、楽しい夜が過ごせました。これで関東圏から名古屋じゃなくて、大阪や京都に出張でも名古屋で宴会が出来る事が証明されました(^_^)v
2009年11月30日 13:13
名古屋のイルミはホント綺麗です♪また行きたいなあ。


で、今回は何人が名古屋嬢をお持ち帰りしたんですか?www
コメントへの返答
2009年11月30日 20:29
最近名古屋出張はご無沙汰ですね~。

私はtamchanさんと一緒に名古屋駅の改札を通ったのでお持ち帰りできませんでしたが、歩いて宿に帰るだけのまるどさん辺りなら...(爆)
2009年11月30日 16:04
飲み会オフもいいですね~
まああまり飲めませんかw
コメントへの返答
2009年11月30日 20:32
こんばんは。

飲み会オフ、平日はなかなか難しいですが、サクっと集まってチャッチャと済ますのが良いみたいです。

暖かくなったら長野でお泊まりオフしません?
2009年11月30日 19:10
乱入、なんて考えていましたが

11時過ぎまで、お仕事でした。

まるどさんやTFbankさんとも、

再会したかったですね。


コメントへの返答
2009年11月30日 20:34
乱入、有るかもと思ってましたが11時まで仕事でしたか~。残念。

12/19-20で伊良湖でお泊まりオフ計画中です。日帰りでも良いので、乱入と言わず、参加表明しちゃって下さい(^_^)
2009年11月30日 19:41
こんばんは

いやあ良かったです。
何がって、メンバーもロケーションもお店も料理も全て良かったです。それで歩いて宿に行って寝るだけ。最高の一日でした。お膳立ていただいてありがとうございました。また参加の皆様お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年11月30日 20:36
こんばんは。

楽しんで頂けて、開催した甲斐があったというモノです。

ロケーションとお店と料理は、毎回定番ではあるのですが、これがはずせないんですよね~。

次は伊良湖でお待ちしています(爆)
2009年11月30日 20:22
こんばんは。

数年前に無限ループやりました(笑)
確か山ちゃんに行ったような気はしますが…何せ酔っ払っていたので全然覚えていません(爆)
そういえばtfujitaさんと飲んだこと無いなぁ。。。
コメントへの返答
2009年11月30日 20:40
>無限ループ
やりましたか、やまちゃんは今や名古屋に沢山あるのでどのお店かなんて覚えて無くてもOKです(爆)。

>tfujitaさんと飲んだこと無い
つか、まだ5回位しか会って無いのでは?

12/19-20のお泊まりオフと言う手も...。
2009年11月30日 20:40
おぉぉ!この山ちゃん前名古屋旅行行ったときに行きました(*´∀`*)
手羽先うまかった♪どてにしょっぱかったw
またいきたい★
コメントへの返答
2009年11月30日 20:42
名古屋に山ちゃん数あれど、奇しくも同じ店でしたか(^_^)。

どて煮、しょっぱかったですか?赤みそになれてないと、ちょっとね~。ちなみに私はどて丼とかスキです(^_^)v
2009年11月30日 20:49
山ちゃん柳橋店から立礼へ.
この前KOBA-Uくんを歓待したときと同じコースです.
コメントへの返答
2009年12月1日 22:34
同じコースでしたか(^_^;。

山ちゃんはさすがに金曜日の夜は混んでるみたいで、空いてるお店を探して貰いました。

2009年11月30日 21:06
すげーよ ナナちゃんwww
コメントへの返答
2009年12月1日 22:36
スカートの短さが??(爆)
2009年11月30日 21:10
こんばんは。

楽しまれた様ですね。
山ちぇんですね。
まだ、一度も行った事が無いんです。
機会が有りましたら、宜しくお願いします。(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 22:37
こんばんは。

楽しい宴でした(^_^)。
名古屋に来られた時にはご案内しますので是非、お立ち寄り下さい~。
2009年11月30日 21:21

名古屋在の pontakからも。

名古屋の夜、いつも静かなもんなんです(-"-)

手羽先は、私はヨメのしか食べたことないです。
(このくらい日常食であり、味付けはイロイロと)

次は、
是非、柳橋のトリの味噌鍋を逝ってください。
味噌煮込みうどんより、こっちの方が味噌主役。

是非、是非、名古屋をよろしく。
コメントへの返答
2009年12月1日 22:48
こんばんは。
初めましてですかね?お友達のところでお名前はお見かけしたこと有りますけど。

うちの嫁は手羽先作ってくれないです。手羽先と餃子はお店の方が絶対美味しいんだそうです(爆)

>柳橋のトリの味噌鍋
ググったら
「かしわ料理 鳥久」
がHITしました。

確かに味噌が主役って感じ(^_^)
2009年11月30日 22:54
こんばんは…
この名古屋満喫コースはgoodですよっ! パチパチ
秘密のケンミンショーで取り上げられちゃうくらい(笑)
昼間なら、ひつまぶしを外せないでしょうねっ☆
私的には、チャオ(ヨコイじゃない)のあんかけスパなんですが…

コメントへの返答
2009年12月1日 22:53
こんばんは。

名古屋満喫?とまでは行かないかもしれませんが、ま、名古屋名物ですね。

>ひつまぶし
確かに昼食ならひつまぶしか味噌煮込み辺り連れて行ったかもしれません。
あんかけスパもイイかも~。
2009年12月1日 21:30
こんばんは(^^)
tfujitaさんのブログ見てると、名古屋方面て東京より楽しそうだなぁって思います♪
タワーズライツも素敵☆
堂島ロールは気になりますね。。。
かなり人気店なんですか?どこのお店も並んでいそうですが。。
コメントへの返答
2009年12月1日 23:11
こんばんは。

関東は行き尽くせないほどグルメや観光スポットが沢山あって羨ましいなぁと思ってしまいます。

>タワーズライツ
さすがにデジイチ持って撮影してる人そんなに見かけませんでしたよ。

>堂島ロール
スタンダードな生クリームの堂島ロールは1200円、フルーツ入りのシンデレラロールが1575円です。おとりよせが出来ないので、電話予約して買いに行かなきゃ(^_^;
2009年12月2日 0:06
手羽先 味噌カツ(って 書いてないか笑)
いいなぁ
堂島ロールって友達からいただいて食べたことあったのですが。。名古屋だったのですね~ でもって行列なのかぁ~
コメントへの返答
2009年12月2日 0:36
手羽先、サイコーです。
みそカツは矢場とんが定番ですね。

>堂島ロール
本店は大阪ですよ。お間違えなく(^_^;。
関東では、日本橋・銀座・渋谷にお店がありますよ。
2009年12月4日 19:18
山ちゃんいいなぁ~。
手羽先、旨いですよねぇ。

写真見てるだけで、あの味がよみがえってきます・・・^^
コメントへの返答
2009年12月5日 20:09
こんばんは。

手羽先、ご無沙汰していますね~。
名古屋出張は無いですか?

19日のお泊まり忘年会に、テイクアウトで持ち込むのも有り?(コテージで冷凍手羽先を揚げるという手も??)
2009年12月29日 19:48
111031です~

都会のイルミはきれいですね~

夕飯まだな私には刺激が強すぎです・・・
コメントへの返答
2009年12月29日 20:53
111059まできました。

名古屋のイルミも綺麗なんですが、白と青が多くてなんか寒いんですよね(^_^;。

山ちゃんの手羽先は通販で売ってますから、是非お取り寄せを。ビールとの相性抜群です。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation