• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

フレンチ初め

フレンチ初め 初物ネタ纏め撃ちです。

1月2日、私の実家に新年の挨拶に行き、そのまま両家族でフレンチを食べに、蒲郡プリンスホテル
通称「蒲プリ」に行きました。

TOP画像は、コースに出てきたパン皿。
ナルミ製陶製で竹島への桟橋と蒲プリが描いてあります。

天守閣は鳥羽を見渡せるように付け加えられたとか

現在は中に入れないみたいです(^_^;

昭和天皇など皇族の方々もご宿泊したとされる、由緒有る建物。
最近では2007TBS系のキムタク主演「華麗なる一族」のロケでも使われてました。


ロビーには零戦の10気筒エンジンをモチーフにした時計

どうも文字盤と針だけ付けたフェイクのようです。

地上3階、地下1階の建物でもエレベーター有り

針もちゃんと動きます~。

ちゃんとしたフレンチのコース料理を頂くのは数年ぶりカモ(^_^;。


私の実家は子供5人を含む10人家族


私たち3人を含めてテーブル2島を占拠


フランス料理にはワインと行きたいところですが、クルマなので
蒲郡ミカンジュースを頂きます


*********
  Warning! 
 みんフラ警報発令
  Warning!
*********

深夜に見ると非常にお腹が空きます。
覚悟してください(爆)


大人はメルヴェイユというコース
前菜は、真鯛のマリネと小イカのグリル、エシャロットソースで


子供はシューペリュールというコース
アミューズブーシュは魚と肉(何かは忘れました(^_^;)

(息子撮影)

お茶のパンとオレンジパン

料理の合間合間にお代わりを持ってきてくれたので、結局私も息子も5つ食べました(爆)

本日のポタージュ
(パンプキンとジャガイモのポタージュ)


子供用もお皿は違いますが同じポタージュ

(息子撮影)

大人は魚料理有り
伊勢エビと白身魚(鱸)の酒蒸し風
野菜のコンポートと共にjシャンパン仕上げ


大人の肉料理
オーストラリア産牛フィレ肉のソテー
黒胡麻風味にんにくのコンフィ添え赤ワインソース


の通り具合も絶妙!


子供用肉料理は
チーズ入り牛フィレ肉のカツレツトマト味噌ソース
野菜と温泉玉子のカルボナーラ風

(息子撮影)

大人のデザートは
苺・フランボワーズ・ブルーベリー・赤すぐり冷製グラタン仕立て
洋梨シャーベット添え


子供のデザートは
チョコレートとマロンのムース
苺シャーベットとフレッシュフルーツ添え

(息子撮影)

食後には珈琲

ちょっと濃いめでした。

ナプキンアート


14時過ぎから始めたランチが終わったのは16時過ぎ。
結局夕ご飯は満腹で食べられず...ブログ書いてます(^_^;

夕日と竹島


鳶が沢山舞ってます

望遠レンズ、クルマの中に忘れてきたので、標準ズームの75mmで(^_^;

本日のオールキャスト

(ホテルのベルガールに撮影して貰いました)

おせちもイイけど、フレンチ堪能しました~
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/01/02 23:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

洗車、カスタムだけでなく〝運〟も他 ...
superblueさん

今日も猛暑日(多分雷雨)
らんさまさん

新プラグなかなかね👍
blues juniorsさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年1月2日 23:26
うぅ~!!
警告が遅すぎます~(爆)

既に年末からメタボへまっしぐらなのに
更に加速してしまいます~。
コレは、責任を取ってもらわないと・・・。(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 14:00
>警告遅すぎ
一応、何シテルで予告を...。

>責任
一緒にメタボ道進みましょう(爆)
2010年1月2日 23:28
あぁぁぁぁっ…開くんじゃなかった(*´Д`*)

俄かにお腹が空いてまいりましたよ…
フレンチなんてもうどのくらい食べに行ってないだろ

ところでずっと気になってたんですが、聞く機会がなかったのでいまさらながらですが聞いちゃいます。

…みんフラって何の略ですか?
みんなのフランス料理…はちょっと違うなぁ。
みんなのフードライフ?
コメントへの返答
2010年1月3日 14:14
開いてしまいましたね~。

フレンチなんて友人の結婚式以来なので5年ぶり位かも(^_^;。

>みんフラ
「みんなのフードライフ」で正解です。命名者はお友達のKidneyさん??2008年頃から使われてます。
2010年1月2日 23:30
おせちもいいけど~フレンチ食べたい~~~~~~ぃ!

鳴海製陶の皿は~イングレースの技法の絵付けがしてありますね。

高温で焼成しているので~鉛毒が出ずに~食洗機を使用しても絵が剥れてきません

いい仕事してありますね~ぇ(笑)

お腹が空いて来ました。お菓子でも探してきます。(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 14:15
久しぶりにフレンチ堪能しました~。

>イングレース技法
さすが専門家、詳しい解説をありがとうございます。

>お菓子でも探してきます。
警告したのに...。
2010年1月2日 23:33
美味しそうな料理ですね。
昨日から、お節ばかり食べさされている私には羨ましいです~♪
コメントへの返答
2010年1月3日 14:16
お節は元旦に頂いて、余ったのを持って帰ってきました(^_^;。

フレンチの次はイタリアン?中華?
2010年1月2日 23:56
ここのフレンチはおいしいからねぇ.
コメントへの返答
2010年1月3日 14:18
普段からパーティなどでフレンチを食べ慣れているB11師匠が言うのなら間違い有りませんね。

でも12/29(火)に予約してよく空いていたと思います。
2010年1月3日 0:01
うはw
カッコイイ!
時計イイですね~

っちゅうか、何とかいたらいいか・・・
凄い優雅なお正月!
マジうまそうですね~
ウラヤマシス

私は雑煮と数の子とブリを食べれば、正月はOKですw
(おせちとかあまり好きじゃない)
コメントへの返答
2010年1月3日 14:21
時計はカッコイイですね~。
どうも時計として動く部分が搭載されて無くて文字盤と針しか無いようなので、タダのオブジェのようです(^_^;

正月からホテルでフレンチ、うーん、こんな贅沢何年ぶり?というか初めてかも(^_^;

来年は中華がイイとお願いしておきました(爆)
2010年1月3日 0:02
蒲プリいいですねぇ(^^)

私も1度は訪れてみたいホテルです。

私は兄弟に7人の子がおりますので正月は出費が。。。(><;

なんで日本にはお年玉と言う習わしがあるのでしょうね(汗)
コメントへの返答
2010年1月3日 14:23
中部地区に遠征時には、寄ってみてください。たらそからも20~30分位ですから。

兄の甥と姪が5人でこちらは一人なので、毎年赤字です~(爆)。
2010年1月3日 0:10
う~ん、そろそろ御節料理に飽きてきた身には目の毒ですね(笑)。

明日は何か違うものを食べよう。。。
コメントへの返答
2010年1月3日 14:24
新年から贅沢な食生活です(^_^)

今日の夕飯はなにかな?
2010年1月3日 0:32
妹の結婚式がここ蒲プリでした。それ以来(20年)行ってません(T_T)
軽井沢の万平ホテルといい蒲プリといい 素晴しいホテルですね。。。
コメントへの返答
2010年1月3日 14:27
ロビーには結婚式の打ち合わせしてるカップルが居ました。

>軽井沢の万平ホテル
名前だけは聞いたこと有りますが...良いところなんでしょうね。つか、軽井沢行ったこと自体無いです(^_^;
2010年1月3日 3:10
警報が発令されても、朝まで我慢です(苦笑)

蒲プリをWikipediaで調べてみたら、建物は1934年に建てられているのですね・・・。
私的には、古いエレベーターに興味があります(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 14:29
>朝まで我慢
それが賢明ですが、03:10って...。

建物は古いですね。エレベーターも矢印が動くタイプは久しぶりに見ました。
2010年1月3日 4:41
やられた~ヽ(;´Д`)ノ

めっちゃ・・深夜に

見てもうた~…(*^~。^*)ジュルル 
コメントへの返答
2010年1月3日 14:29
>めっちゃ深夜
つか早朝ですよ4時は(^_^;。

無理矢理寝ましょう(爆)
2010年1月3日 6:23
おはようございます

日本全土に広げようメタボンボン♪道(笑)

朝からイイモノヲミサセテイタダキマシタ・・・・・
朝の雑煮が淋しく感じるな~~~
コメントへの返答
2010年1月3日 14:30
こんにちは。

>メタボンボン♪道
意図せず広がってるようです(爆)。

雑煮も好きですよ♪
2010年1月3日 11:38
ごちそうさまでした。
気分はフレンチ!!になれました。

零戦の時計いい雰囲気ですね。
コメントへの返答
2010年1月3日 14:31
気分だけでも、浸って頂ければ(^_^)。

>零戦の時計
最初は時計とは思わなかったです(^_^;
2010年1月3日 13:26
腹が空きましたww

和服のお姉さんに超萌えですw
やっぱりキレイに和服を着れるのはポイントが高いです^^
蒲プリ、名前だけは聞いた事がありますが、まだ行った事がないので気になっている場所です^^w

やっぱりお腹が空いたので、ご飯食べてきます。
コメントへの返答
2010年1月3日 14:34
>和服のお姉さん
他にも少しいらっしゃいましたが、正月二日でもやっぱり和服は少ないですね。

>やっぱりお腹空いた
それが普通です(^_^)
2010年1月3日 13:54
今日はまだカップラーしか食べていないのに・・・(涙)
いつこい?

いや~美味しそうです♪
夕飯は洋にしようかしら??
コメントへの返答
2010年1月3日 14:35
>カップラー
いつこいです(爆)

今日の夕飯はおもちがあるのでもう一度雑煮のようです(^_^)
2010年1月3日 14:48
一人雑煮を食べている私にとっては・・・・

この時間でも目に毒です。


おフランス料理なんてもう何年も食べていないような?
うらやましいお正月です!
コメントへの返答
2010年1月3日 15:52
>一人で雑煮
私の場合、一人だと食生活がコンビニ弁当とかになってしまいます(^_^;

おフランス料理、子供が小さいと難しいですね。今回も悪戦苦闘しました(爆)。
2010年1月3日 16:58
あけましておまでとうございます!
今年も宜しくお願いします。

ドラマのロケ地ですね!ドラマは見ていました本当のお話なので感動しましたね
深夜じゃなくてもお腹が・・・・・みんカラ警報ですね(笑)

春の・・・・期待していますよ!早めにグループで上げてくれれば日にちの調整が出来ますので・・楽しみにしています♪(お渡ししたい物が年を越してしまいました・・・爆)
コメントへの返答
2010年1月3日 18:37
明けましておめでとうございます。
こちらこそヨロシクお願いします。

みんフラ警報、タイトルに書いておくべきでしたかね(^_^;。

春のお泊まりオフ、4/3-4に浜名湖泊で考えてます。まだ宿の予約が出来ないので、宿の予約完了する1月末頃に、スレッド立ち上げますね。

>お渡ししたいもの
そういえば頼んだままでしたね。
忘れずにお待ちしております~
2010年1月3日 20:03
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。
警告文を見て、夕食後に見たのですが・・・グ〜 あれ?今食べたばかりだけどなあ。(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 20:42
明けましておめでとうございます。
こちらこそヨロシクお願いします。

夕食後でも...みんフラ恐るべし(爆)。
2010年1月4日 1:26
こんばんは~

年始からみんフラにやられました・・・こんな時間に見てしまい・・・コーヒーでガマンします(笑)

こちらではお子様にも合わせて味付けやメニューもあるのでしょうか?
いつか行ってみたいです☆
コメントへの返答
2010年1月4日 9:23
おはようございます。

>コーヒーで我慢
それが賢明かと(^_^;

>お子様向け
4歳の姪と7歳の甥はお子様向けメニューを、12歳、11歳、9歳の甥は魚料理の無いコース頼んでました。

一年に一度くらいはこーゆーのも良いです。
2010年1月7日 21:26
こんばんは。

親戚も集まってのフレンチなんて、行ったこと無いですねぇ。
そもそも、最近はイタリアンが多くて、フレンチ自体行ってません。

最後の集合写真、タマにはこういう写真もいいものですね~^^
コメントへの返答
2010年1月7日 21:39
こんばんは。

いや~。実家の家族でフレンチなんて初めてですよ。家族3人でイタリアンならちょくちょく行くのですが。

>集合写真
記念写真も撮っておかないとね(^_^)

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation