• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

初詣と初モーニング

初詣と初モーニング 正月だけに初物が続きます~(^_^;。

1月3日になってようやく初詣に出掛けました。
と言っても、自宅の近所の氏神様です(^_^;

TOP画像は氏神様の本殿の釣り灯籠。






正月も3日になると神社には誰もいません。


10年前の平成12年に建て替えた本殿はまだまだ新しい。

今年一年の健康と安全を祈願しました。

初詣のあと、その足で遇暖まで移動

のれんには椿

HPには年中無休と書いてあったけど1/1-2は臨時休業でした(^_^;

お店に入ると、お正月モードがおめでたい。


カウンターにはサイホン、壁には珈琲カップ


ちょっと暗めの店内


モーニング初めはフレンチトースト


飲み物は、期間限定のスムージー・モカジャバ

ホットのモカジャバにしておけば良かった(^_^;


たらそ初め
はいつにしよう~。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/01/03 17:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 17:53
遠くの大神より、地元の氏神じゃないっすかね。
コメントへの返答
2010年1月3日 18:42
そう思って、まずは近場で。
2010年1月3日 18:07
遠くのたらそより,近くのコメダで...
コメントへの返答
2010年1月3日 18:43
あ、そうとも言います(爆)

遇暖行く途中にコメダ有りますけど(^_^;
2010年1月3日 18:17
たらそ 近くまで行ったんですけど、となりのホテルでモーニングバイキングでした。
コメントへの返答
2010年1月3日 18:45
>となりのホテル
あ、元旦のブログですね。

バイキング、最近は割り勘負けしそうで(^_^;
2010年1月3日 18:19
限定より、定番かな?

あけまして、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2010年1月3日 18:46
あぅ、限定ものに弱い小市民です(^_^;

今年もグルメネタUPして行きますんでヨロシク。
2010年1月3日 18:23
たらそよりもコメダよりも、どーゆーわけか今年はスタバです・・・もう2回も行っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 18:51
田舎にはスタバが...(爆)
ショッピングセンターとかいくとありますけど。
2010年1月3日 18:59
たらそ行きたいです…

ちなみにたらそって変わった名前ですけど由来はご存知ですか?

コメントへの返答
2010年1月3日 19:53
春になったらたらそ団ですか?

>由来
うーん分かりません。HPにも書いてないし。
タラソテラピーのタラソかなぁと思いますけど。

ちなみにタラソはギリシャ語で海だそうです。
海が見えるたらそにはぴったりですね。
2010年1月3日 19:30
明日の100円より今日の10円…いやこれは私のことです。失礼;

たらそ、皆様のブログにしばしば挙がるので、それはもう是非行ってみたいと思うんですけれども、なかなかに機会がございません。うぅむ。

片道4時間は行けないこともないけれども気軽でもない、微妙な距離です。
コメントへの返答
2010年1月3日 19:58
たらそ、大阪からだと結構な距離がありますからね。

土曜日に名古屋お泊まりで軽めに宴会(深酒すると翌朝がツライので)、日曜早朝からたらそでモーニングと言うのがお勧めコースです。
土日は混むので、09:00の開店前に並ぶのがベストです。

名古屋に来られるなら宴会企画しますよ。
2010年1月3日 20:06
こんばんは

名古屋地区のモーニングは充実してますから羨ましいです。
つくばでは茶店も事欠きます。(とにかく少ないです)。

たらそ また行きたいです。
コメントへの返答
2010年1月3日 20:46
こんばんは。

こちらのモーニングは充実してますね。
あ、ちなみに遇暖のフレンチトーストモーニングセットは飲み物+190円です。

たらそ、お泊まりオフのコースに入れますかね?そうすると宿はやはり近くがイイかな?
2010年1月3日 21:23
立派な氏神さんですね~


ってか、写真がどれも綺麗で・・・

たらそ団したいです~w
コメントへの返答
2010年1月3日 21:35
毎日の手入れが行き届いているのか、建てて10年でも綺麗なものです。

写真はまだまだ修行中です。スナップの域を出てないです~。

たらそ団、山梨からは300km有るので、日帰りは厳しい?

2010年1月3日 21:36
ティラミス大福に反応しました。(笑)

たらそも行ってみたいですし~

行きたい所ばかりです。(笑)

画像~相変わらず素晴らしいです。(^_^)v
コメントへの返答
2010年1月3日 21:48
ティラミス大福、まだ試してません。
今度試さねば~。

初たらそはいつになるかな?
ご一緒できるとイイですね。

写真、褒めて頂くと調子に乗るのでどんどん褒めてください(爆)
2010年1月3日 21:41
和カフェ、いいですね♪
幸いにして、ウチの近所にも和カフェがあるのですが、そこは夜になるとバーに変身しています。
コメントへの返答
2010年1月3日 21:49
和カフェ 落ち着きます。

バーになっても車で行くのでお酒飲めないなぁ(^_^;。
2010年1月3日 22:03
カメラの差よりまずは腕の差!
ホント綺麗に写っていますね 一緒に行動している感じがします。
ブログ背景も同じく黒にはしてみましたが・・・カメラの腕は程遠いぃ。
またカメラ見せてください。
コメントへの返答
2010年1月3日 22:33
>腕の差
そんなこと無いです、好き勝手取ってるだけですから。

>ブログ背景
黒背景にすると、横幅制限越える写真が違和感なく収まりますよね。

近場で軽く撮影会&お茶でもしますか?
2010年1月3日 22:15
遠くのたらそより、近くの自販機で(汗)

たらそは、年2回くらいでもういぃなぁ。
コメントへの返答
2010年1月3日 22:35
自販機ですか(^_^;

たらそ以外も開拓しましょう。
2010年1月3日 22:43
私も今日が初詣でした。
混んでないので、ずらすのもありかなぁーなんて(^_^;)
ちょっとだけ思ってしまいました。
コメントへの返答
2010年1月3日 23:20
こんばんは。

初詣、大きな所も行っておこうかとは思ってるのですけど、まずは地元の氏神様で。

伊勢神宮とかは境内に時間より、おかげ横町とかで買い物や食事してる時間のが圧倒的に長いです(爆)
2010年1月4日 0:00
明けましておめでとう御座います。
出遅れて書きずらかった。(汗)

そちらには、本当に行きたくなる様なお店が多いですね。
コメントへの返答
2010年1月4日 0:41
明けましておめでとうございます。

>書きづらかった
そんなこと思わすにジャンジャン書いてください。

お店は新規開拓してないので、いつも行くところばかりです(^_^;。
2010年1月4日 1:33
こんばんは~

オサレなお店ですね☆

たらそはこちらから遠いので、なかなか行けませんが・・・スタバにはよく行きます(笑)

オシャレなお店を集めたサイトなどがあればイイですね~
コメントへの返答
2010年1月4日 9:07
おはようございます。

このお店は座席の間隔に余裕があって、ゆったり座れるのでお気に入りです。

>サイト
なかなか良いサイトは無いですね。タウン誌のカフェ特集の方が使えそうな気もします(^_^;。
2010年1月4日 2:34
近くの自販機より、自宅で(爆

そんな毎日を過ごしております。
今年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2010年1月4日 9:10
>自宅で
それが究極ですね。
我が家はモンカフェみたいのしか珈琲無いです(^_^;


今年もヨロシクお願いします。
2010年1月4日 16:23
ここのお店も良い雰囲気の場所ですね。

モーニングといったら私の中では「たらそ」ですね~。
また行きたいな(^^)遠いけど。
コメントへの返答
2010年1月4日 16:54
ここは、自宅からクルマで10分掛からない近場のお店です。07:00-23:00と朝から夜遅くまでやってるのでちょくちょく寄ってます。

>たらそ
我が家からでも1時間弱掛かるので、ちょっとお茶問うわけにはいかない距離です。
またお越し下さい。
2010年1月4日 16:25
巣束も米田もないので、○局のブルックスです(笑)

初たらそは春以降かな~?
初RyuReiの方が早かったりして(爆)
コメントへの返答
2010年1月4日 17:01
お仕事ご苦労様です。

そういえば立礼、今日から営業ですね。
kazさん達飲んでるんだろうなぁ~。
2010年1月4日 20:02
こんばんは!

サラダ付きのモーニングは良いですね身体に良さそうですが、量が少ないんじゃないですか・・・・・(笑)

業務連絡!
3日は大丈夫ですが4日は仕事です(前週と後週はOK)・・・皆さんに合わせま~す!
コメントへの返答
2010年1月4日 23:37
こんばんは。

>量が少ない
ま、モーニングはこんなもんでしょう。
今年の目標はメタボ改善(解消じゃ無いところが現実的??)ですから(爆)

>業務連絡
了解です、3/27-28や4/10-11でも考えておきますね。仮参加表明だけでも、募っておく方が良いかなぁ?
2010年1月4日 20:02
オメデトウございます。
HPで年中無休と書いてあるのに、あたり前のように元旦休みでやられたことを思い出しました。
そのときは、心配だから調べて行っただけに。
僕も、地元の高幡不動にとりあえず、初詣行ってきました。
最近、名古屋発のコメダ珈琲が隣の市にあることがわかったので、モーニングでも行ってみようと思っています。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:41
明けましておめでとうございます。

私もHPの年中無休の表示で安心しきってましたが、開いていて良かったです。ま、閉まってたら、コメダに切り替えてましたけど(^_^;

コメダ、とりあえずだべるにはイイですよ。
2010年1月4日 20:41
こんばんは。

私はまだ初詣に行っていません(爆)
人ごみが嫌なのでいつも1月中旬~下旬に行っています。夜に行く年もあるんですが少し山に入ったところにある神社で人家の灯りも見えないので結構雰囲気があります(笑)
コメントへの返答
2010年1月4日 23:45
こんばんは。

初詣、人が一杯のも賑わっててスキですが、人が居ないのも独り占めできてていいですね。

熱田神宮くらいは行くかもデス。
2010年1月4日 23:26
明けましておめでとうございます!
今シーズンは何かの機会にお会いできるといいですね♪
本年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:51
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。

名古屋と新潟と離れてますが、ビーナスラインとか、軽井沢辺りで会えるとイイですね(^_^)


2010年1月5日 0:33
明けましておめでとうございます。

今年も綺麗な写真と美味しそうな写真をお願いします。
アッ、それと尾根遺産も・・冷や汗
コメントへの返答
2010年1月5日 0:38
明けましておめでとうございます。

写真はイロイロ取る予定ですが、尾根遺産は後ろ姿とか何となくで行きたいと思います~。
2010年1月5日 22:08
たらそは少し遠いので、やっぱりもう少し近いコメダなんですよね^^;
今、目下地元の素敵なカフェを開拓中ですww
遇暖も良い雰囲気なカフェですね^^
コメントへの返答
2010年1月7日 21:25
こんばんは。

コメダより数100m先の遇暖にしました。

カフェ開拓、なかなか楽しいですよね。
素敵なカフェをご紹介下さい。
2010年1月6日 14:55
初詣は近くの神社に参ります。
遠くより、近く、ですよね。

今年も美しい画像をたくさんアップしてくださいね。
コメントへの返答
2010年1月7日 21:28
初詣、まずは地元の氏神様でした。

熱田神宮・伊勢神宮とメジャーどころが近場にありますので、近々行きたいなあとは思ってます。

あまり写真を撮るために出掛けてないので、今年は撮影会などにも参加したいと思います。
2010年1月7日 2:19
こんばんは

初詣、まだ行ってない冷や汗
でも、産業技術記念館は行ってきましたよ手(チョキ) デコ・エコバッグづくりに2時間ほど費やしました(爆)

尾根遺産の解禁日はいつですか?
コメントへの返答
2010年1月7日 21:32
こんばんは。

産業技術記念館行きましたか。楽しいですよねココ。デコエコバッグデコに填ると2時間ですか...。

>解禁
さぁて、いつの事やら(^_^;
2010年1月7日 10:16
こんにちは.

初詣もまだですし,しばらくは時間が取れなそうです…
とりあえずは,僕もコメダに行こうかな(笑)
コメントへの返答
2010年1月7日 21:33
こんばんは。

論文がボチボチ追い込みじゃないの?
コメダで勉強(爆)
2010年1月7日 10:48
あけましておめでとうございます。
私は今日が仕事始め。
今年もよろしくお願いします。

初詣 今年も行かずに終わりそうです。
コメントへの返答
2010年1月7日 21:36
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。

私は昨日が仕事始めでした。

初詣と言わずお参りは行っておきましょう

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation